fc2ブログ

NN生活

   ~ネコとネットのある暮らし~

タラ会 in 浅草 

 

生のタラさんに会えるということで、またまたお江戸に出没(6/12)

タラといっても
鱈
・・・↑ではなく ^^;

『猫とデザイン道』のタラさんの方です そりゃそうだ♪

普段はとんこつの国にお住まいのタラさん
お会いするのは初めて~♪♪♪

・・・というテンションのワタクシでしたが

まずその前に
このお顔がある街といえば こちらの方にもお会いする用事がw
久々の、かっぱ橋道具街~☆
久々のかっぱ橋
大昔、やまねこと飲食店をやっていた頃はチョコチョコと来たものですが
うーん、もう10年以上ぶり位、だろうか


業務用品がメインだけれど、個人でちょっとずつ買うことも出来ます
危険~ 食器店はとても危険★
可愛いものが沢山あるんです~~~
猫皿1 猫皿2 ←クリック拡大
こんなのもソソられるなぁ・・・↓蚊取り線香の容れ物でつ
蚊やりもかわいい
食品サンプルのお店は学生さん達に大人気でした
学生に人気のサンプル屋さん

えーと、ワタクシが今回欲しかったのは
欲しかった骨抜き
ま、どってことない、「魚の骨抜き」ですw
ホントは「本職さんのヤツ」をフンパツしちゃおうかなぁ~♪と妄想していたのですが
専門店のはお高い・・・
専門店さんのは、ちょーーーっとお高くて^^;ヤメマシタ

さて、買い物も済んだので
いよいよ、待ち合わせ場所へ~!

かっぱ橋から歩いて10分くらいでしょうか
待ち合わせは雷門
いつ来ても観光客でごった返している雷門~

本日の面子は

いつもの幹事()はむゆみ隊長
とんこつの国からはるばるいらしたタラさん
そよちゃんドンタコス下僕さんこぱんだぱんさん、ワタクシの6名

”「ねこ会」として予約しといたからねー!”byはむゆみ隊長 とのことで皆鼻息荒く(笑)
カフェ エフ
まずは、Cafe èf へ
銀次親分 先代看板猫の銀次親分

現・看板猫たる「すずのすけ」君に会えるかなぁ~
かなり期待してたのですが・・・

・・・『お休み』だったそうですorz

気を取り直して、
乾杯! まずは乾杯~!!
ビールしか写ってませんが(笑)、隊長・タラさん・そよちゃんはノンアルコールw

ランチは各々・・・(何だか、卵のトッピング率が高かったなぁw)
納豆とベーコンのクリームソーススパゲティ チリビーンズ チーズカレースパゲティ
カレードリア ドライカレーライス 下僕さんとタラさんが被ったので5種w

下僕さんのリバティエールビール こぱんだとワタクシのスチームビール ビールもおされな銘柄ですたー

"ねこ会"ですんで、たとえ生ネコがいなくても会話は充分に猫の話題で
盛り上がりまして(笑)

【追記】↓載せ忘れたw 
かぶりものといえば、はむゆみ隊長
こぱんだ女史から隊長へステキングなお土産があったんだった!
受け取ってすぐに何のためらいもなく被る隊長と撮りまくるワタクシ達・・・
お店の人が興味深そうにチラチラ見てたw


で。

もうひとつの予定会場?へ移動~
Gallery kissa Gallery kissa
「旅する彫刻~はしもとみお個展」へ!

作品は、もちろん直に目で見て鑑賞するのがキホンですが
なんと!撮影可&おさわりもokという太っ腹な個展ですた!!
はしもとみお個展1 はしもとみお個展2 はしもとみお個展3 はしもとみお個展4 はしもとみお個展5 はしもとみお個展6 はしもとみお個展7 ブレーメン隊 それぞれクリック拡大~!! ※勿論、もっとあったのですが撮りきれず・・・^^;

注目度の高かった↓こちらの猫さん、モデルのお名前はなんと『タラ』くん
タラさんとタラちゃん
タラ×タラの2ショット、戴きましたー(笑)
タラさん、思ってた通り・・・いやそれ以上に細っこい美人さんでした☆^m^

まったりゆっくりギャラリーで過ごしたのち、
ちょこっとだけ時間があったので、お茶しつつ猫談義を深めた?
ワタクシ達でありました。。。

いやー、
いつになく健全な(アルコール少ない)「ねこ会」だったぞ(笑)!
おかげでワタクシも珍しく?シラフで帰宅の途につきました☆

みなさま、ありがとうございました~!!!ヽ(^o^)丿タノシカッター


そうそう

こぱんだ女史から美味しいお土産、戴きますた♪ (^_^)/~アリガトウ~
こぱんだぱんさんありがとう 酒に合いそう


ワタクシからやまねこへのお土産は

我が家のお土産
本人のリクエスト通りでありまして、ワタクシがセコイという訳ではありません
舟和のいもようかん&あんこ玉、
こういう風に「ちょこっと」食べるのが美味しいんですよーーー!(言い訳?)
あ、我が家では勿論食後酒などと共に戴きます♪

して、 ふく

「ふくのお土産はどうしましたですニャ?」
御土産は?1
「まさか」
御土産は?2
にゃんにもにゃい、なんてことはありませんですニャーー!???」

御土産は?3


ごめーんwww



                        

イケメン猫ジュリー社長、”ずっとのお家”を探してます
 クリックで紹介記事へ

                        


スポンサーサイト



category: NN-Friends

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

△top

コメント

 

No title

骨抜きは私は実家がそういう仕事なのでプロ仕様の物を実家で取ってきました。細かな骨も取れるから・・道具屋筋に行くとホントに欲しい物ばかり・・
折角の上京でお休みでしたか
でもその分楽しい時間を
良いですね~

amesyo #- | URL | 2015/06/13 20:06 | edit

No title

はるばるトンコツの国からやってきましたw
来て頂いてありがとうございます!
やっと会えた〜♪嬉しかったです(^_^)
次回はぜひ不健全な猫合宿で(笑)
またお会いできるの楽しみにしてます〜♪
いもようかんとあんこ玉、甘い物に目がない両親が買っておりました。

タラ #- | URL | 2015/06/13 20:20 | edit

No title

生タラ…www切り身だったらよく見るけど…ヾ(・ω・o) ォィォィ
オーサカで言うと道具屋筋だね^^
ああいうところは面白いよね。
買わなくても時間がつぶせる(笑)
楽しそうな猫会♪健全もいいでつね〜♪
不健全はもっと良いです←おい
いつかオーサカから参加したいと思いますので
そのときはどうぞよろしくm(__)m

つきみぃ #UyDaNXrA | URL | 2015/06/13 21:15 | edit

No title

トンコツで明太子の国のタラ・・・美味しそうだ♪
またまた、姐さん、楽しそうな会に^^v
健全な猫会も、なかなかなかなか~
ちゃんと会話を覚えてれるでしょうしw
でも、私は、不健全派に一票かな~w

タラさん会も楽しそうだけど、この木彫りな個展、面白そう!!

ほんなあほな。 #- | URL | 2015/06/14 05:48 | edit

No title

ギャラリー・エフ、私も銀次親分が『猫びより』で紹介された頃から、上京したときにときどきランチやお茶で立ち寄っていましたが、しまねこさんもとうとうデビューなさったのですね^^v
すずのすけくんには一度だけ、お茶の時間にお会いすることができました。
なかなかお行儀がよいねこさんでしたよ*

卵のトッピングができるとは知りませんでした;'o';
次回食事時によったときに私もやってみようかしら……。

ふくちゃん、お土産がないとのお嘆き、よくわかります"「;=^..^=;
もしかして、そのお店で手作りおもちゃを売っているという情報が猫伝いに伝わったのでしょうか=^皿^=

ちゃこのママ #eP1cGWnA | URL | 2015/06/14 08:19 | edit

こんにちは。
女子会良いですね。
男子会だと花も実も身も蓋もない(笑)
ふくちゃんの拙ないいお顔がかわいい(*^_^*)
ふくちゃん、もっとしつこく甘えたら
なんかいいもの出て来るかもよ~。

まゆげ恋二郎 #LkZag.iM | URL | 2015/06/14 15:44 | edit

No title

あーうらやまーー
タラさんにもてんてーにもこぱちゃんにもそよちゃんにもお会いしたかったーー
次回の不健全な会(いつだw)には参加するっす!
木彫りの子達、みんな素敵だね♪

ぷく姐 #jgcPGE0c | URL | 2015/06/14 18:06 | edit

No title

はしもとみおさん行かれたんですね~~
私も二度ほど見に行きました。
感動しちゃいますよね^~♪
健全なねこ会もいいではないですか♪
いや、おちゃけ込のほうがさらに楽しいですが(笑)
湘南の方もまたお待ちしておりますよ~(笑)

くりひなママ #- | URL | 2015/06/15 13:52 | edit

No title

おっ、早いレポですね〜。
タラさん、ずいぶん前からブログ&FBのやりとりは
あるんだけど、お目にかかったことないな〜。
隊長は、なんの躊躇もなく被り物するよねw
健全猫会でしたか〜。
今度は不健全猫会、またしましょうね〜ww

まさぽん #- | URL | 2015/06/15 14:34 | edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

# |  | 2015/06/24 08:28 | edit

△top

コメントの投稿

 

Secret

△top

トラックバック

 

トラックバックURL
→http://nnlife.blog7.fc2.com/tb.php/1551-b2c49023
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△top