出待ち中。(誤飲騒動続き) 【追記:出ました報告アリ7/27】
沢山のアドバイスや体験談、ふくへの応援のお言葉を本当に有難うございます
7/27 18:25追記 出ました!!!
ずっと、●ンチョスから、と思ってましたが、意外や意外、
7/27夕飯直前に吐き戻しで全部(多分)でました!
内心、不安に思っていたのは的中していて、全然分割されずに
ちっちゃいボンボンごとテグスだけで28cmありました(大汗)
ほんとにもう・・・(T_T)(T_T)(T_T)
以下は、元のままの記事ですm(_ _)m 本当にお騒がせしました
-------------------------------------------------------------------
本猫は、現在、こんな感じです

取りあえず、暑さでクッタリしてますが辛そうではない

ホントに?? 頼むよ~~~っ
ふく、普段の●ンチョスペースが、「2日に1度」なもので・・・
昨日の朝、ゴシュッサンがあったのですが、スカ(中に異物は見当たらず)
NN友さん達の経験談からも”すぐには出ない”という方が多く
「次」か「その次」なのかなぁ・・・と
一応、飲みこんでしまったボンボンの方はまだ小さいので多分問題ないと思うのですが
テグスの方が心配で・・・
噛みきって、短いのが数本なのかそれとも長いままなのかが分からず
ふくの「自然のチカラ」で、なんとか出て欲しいと日夜祈っております
本猫はといいますと、
昨日の昼くらいまではグッタリ気味で(暑さもあると思う)殆ど動かず
昼のゴハンは半分しか食べないので
「どこかで詰まったか?」とも思ったのですが
夜ゴハンはほぼいつもペースで完食
表情も、割といつもの感じに・・・
(異物が、体内のしんどいと感じる部分を通過したのか?)
今朝からは、朝の「お腹すきましたですニャー!」コールも復活し
良い雰囲気なんですけどね
あとは、とにかく、ひたすら、『出待ち』です・・・^^;
ご心配かけてすみません
はやく朗報をup出来るといいな、と思っています






















【続き】は、今回の経過メモ(記録用)です
吐いた胃液の跡があり、その後も何度か吐きたそうなそぶりはするものの
吐けない様子なので病院へ
病院では、腸などの粘膜を保護する薬、便通を良くする薬などを飲ませてもらい
1本注射。そのまま一晩入院
7/24(金) 朝9時、「ひとまず様子見で」とのことで退院
病院ではカリカリは食べず、ウエットは食べたとの事 嘔吐無し
9:40 尿×1
10:30 便×1(少量)←異物なし
夜 尿×1
この日は1日ややグッタリ(入院疲れ+暑さもあったと思われる)
食欲はほぼ普通
7/25(土) 3:50 尿×1
朝・昼はいつも通り食べるが、
夜はほとんど残す→40分後、半分くらいまでは食べ直す
この日もほぼ1日寝ていることが多い 吐き気等は見られず
7/26(日) 1:40 尿×1
3:30 尿×1 便×1(量はまぁまぁ、異物なし)
朝 完食
昼 半分残す
午後3時におやつのちゅーるは1本完食
夜 ほぼ完食
※ 昼と夜に、ウエットにオリーブオイルを混ぜてみるが不評で食べず
夜は、表情の感じが柔らかく、元の雰囲気になってくる
7/27(月) 3:30 尿×1
誤飲以来、4日ぶりに朝、「お腹が空いたコール」あり
朝イチで出す”お目覚”(前の晩取り分けて置いた数粒のカリカリ)は
食べるのだが、繊維分の多いフードのみ選り分けて残す(嫌いらしいw)
朝ご飯の前?に軽く胃液を吐いた跡アリ(少量) ただし、その後は吐く気配ナシ
朝 完食
昼 ほぼ完食(ちょっとカケラ残す)
夕飯直前 突然、吐き戻しました!!!
多分、お昼ご飯と思われるモノと一緒でしたが、
ほぼ飲みこんだオモチャの完全形で出て来ました
誤飲した、ぷちボンボンの画像です↓(一応、洗ってあります)

テグスの長さは28cmありました・・・
2015/07/27 Mon. 09:38 [edit]
category: 病気やケガ(ふく)
« いつも通りの大切さ&ありがとうの記録(追記)
油断~誤飲~ »
コメント
No title
いつも読み逃げでご無沙汰すんまそん。
ふくちゃんの誤飲記事で震え上がっておりますが、本猫さんがだいぶ楽になってきた様子で少し安心しております。
ただひたすらブツのお出ましを祈念して、祓ったま!浄ったま!(真顔
sheka #7GGCWeNE | URL | 2015/07/27 10:23 | edit
No title
こんなに気持ちよさそうにネンネ、大丈夫よ。
具合悪いならこんなポーズで寝ないもの、、、
もしかしてブツは消化して原形をとどめないとか?
でも、思いも寄らない物噛んだり、食べたり、、、
コレオンのお兄ちゃんは電話コード、キーボードのコード、ゲーム機のコントローラーのコード何でも噛みきってました。被害総額は!!!!!
Abi #awzfCNAg | URL | 2015/07/27 10:26 | edit
No title
暑いくてぐったりしてるのか
具合が悪くてぐったりなのか
良くわからないですものねえ。。
食欲が戻ってきてるのはいい兆候ですね。
たくさん食べてうんp出しちゃえ~~!
というか、ふだんから2日に一回なんですか。。。
うち1日2回の時もある。。(食べないのになんでだー)
くりひなママ #- | URL | 2015/07/27 11:30 | edit
No title
いっぱい食べてスッキリ出そう!
出ろ出ろ~
ふくちゃんのお腹から出ろ~
ぴなた #gFXHIlXM | URL | 2015/07/27 16:36 | edit
No title
出待ちって長いよねえ。。
キースケは毎日出すヤツなので
結構すぐに出たけど待ってる時間が長かったわ。
早く出るように念を送りますね(-∧-)
頑張れふくちゃんの腸!!!
つきみぃ #UyDaNXrA | URL | 2015/07/27 17:37 | edit
No title
入院時に食べなかったこともあるから
やはり出てくるまでは
時間がかかっているのでしょうね。
早くもりっと出すんだよ~!
しまねこさんに心配かけちゃだめよ~!
あんずミャミャ #- | URL | 2015/07/27 18:04 | edit
No title
よかったよかったよかった!
テグスが腸の方に流れてたら…かなりヤバかったと思う。
切れなくてよかったね。
本当にお疲れ様でした。
ふくちゃん、もう食べちゃダメだよ。
つきみぃ #UyDaNXrA | URL | 2015/07/27 18:56 | edit
No title
おお!出ましたかー、ヤッター!
食欲が出てきたと書いていたので、胃は通過したのかと。
あとは下から出て来るのを待つのみ?と思ってたら上から出ましたか。
とにかく無事出てくれておめでとう!
しまねこさんもホッとして美味しくお酒が飲めるわね。
ANKO #- | URL | 2015/07/27 18:58 | edit
No title
よかった〜〜!!!!!!!!
28センチものテグス!?そんなに長かったなんて。
ひどい事にならず、吐き出せて本当に本当によかった。
ふくちゃんがんばったね!グダーってしてたのはやっぱりしんどかったからなのね。頑張った頑張った!
Chacha #- | URL | 2015/07/27 19:03 | edit
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
# | | 2015/07/27 20:00 | edit
No title
よかった!よかったーーー!
28センチもあったらしたからじゃなくてよかったかもー!
でも3日もかかったのねー
ふくちゃん大変だったね
ししゅうねこ #- | URL | 2015/07/27 21:46 | edit
No title
前回の記事からまとめて読ませていただきました。
無事に出たとのこと、よかった!
とりあえず一安心ですね。
でもそんなに長い間、胃の辺りで留まってたんですね。
ふくちゃんも体力的にきつかったでしょうね。
ふくちゃん、がんばったね!
これからは本当に美味しいもの以外は食べないようにしようね~。
alpenkatze #6fcXaNLA | URL | 2015/07/27 22:10 | edit
No title
ふくちゃん、出るべきものが出て、安心致しました^o^」〜
テグスや糸、銀次が生前日曜日に急病で駆け込んだ獣医さんの待合室に「猫が飲み込んだもの」として展示されていて、あげくに「お宅は糸屋さんですか」とまで聞かれました(←違いますが、うちの近所には撚糸工場や縫製工場、捺染工場に裁断やさんなど、繊維関連の工場が多く、しかもそこでは猫飼い率が高いので、職業を聞かれたのだと思います)
そんなわけで、ふくちゃん、しまねこさんとやまねこさんの職業を疑われるようなものは、今後一切口にしないよう、お願いします。
ちゃこのママ #eP1cGWnA | URL | 2015/07/27 22:45 | edit
No title
ふくちゃん大物飲み込んでしまって大変でしたね(@_@;)
でも出たんですね!
ふくちゃん気持ち悪くて辛かったのによく頑張った
吐きだすことができてよかったよ~
みかんも知らぬ間にヘアゴムを誤食したことがあって
2日後だったかな下から出てきたときにはびっくりしたことがありました
とにかく出てきたなら一安心ですね
ふくちゃん寝て待ってたのがよかったのよね(^^)
はるる #t3..GLOI | URL | 2015/07/27 23:03 | edit
No title
出ましたか~!よかったよかった!本当によかった!!!(´▽`*)
こんなに長くて、ピロピロもボンボンもついているもの、よく吐き出すことができましたね!
苦しくて大変だったことでしょう。よくがんばりましたね、ふくちゃん!
しまねこさんもお疲れさまでした。おいしいお酒を召し上がって一息入れて下さいね~。(*^_^*) あ、もうお休みになっている時間ですね~。(;゚∀゚)
まろん #KujIxLC2 | URL | 2015/07/27 23:25 | edit
No title
うわー!よかったー!!!
うちのもピロピロテープ状のものとかガジガジするから気をつけなくちゃ。
おもちゃをしまっておいても、ちゃんと蓋をしておかないと引っ張り出したりしますからね。
それにしても本当に良かったです(*^_^*)
mikeneko3go #- | URL | 2015/07/28 00:37 | edit
No title
出て良かったーーーーーっ!ふくちゃん、でかしたっ!
28cm!!吐けて良かったです。それだけ長かったら、
上手く腸の中を移動できたかどうか??ですもん;;
しまねこさんも、やまねこさんも心配でお疲れでしょう。
ゆっくりお休みくださいね。
ほんなあほな。 #- | URL | 2015/07/28 05:51 | edit
No title
ふわぁああ…
こんなのがまるごと胃の中に…(くらくらっ
よく刺さらなかったなぁと今更ながらふくちゃんの強運に驚愕してます。
後は荒れた食道と胃壁のケアですよね。
はぁ~ よかった…
sheka #7GGCWeNE | URL | 2015/07/28 08:52 | edit
No title
本間に良かった
一安心ですね
でも・・もぅ~食べちゃ駄目よ~
amesyo #- | URL | 2015/07/28 10:49 | edit
No title
うわあ…こんな長いものが…。
腸で絡まらなくて本当に良かったです。
吐き戻せてよかったですねえ。ほんとに運がよかった。
きっと食道とかまだ違和感があるでしょうし、
しばらくはお大事にしてください。
いや〜28センチ…。よく出せたもんです。
ふくちゃん、えらい!でももう食べちゃダメよ〜!
くりひなママ #- | URL | 2015/07/28 13:33 | edit
No title
今のぞきに来て、これまで誤飲に関してなんのアドバイスもできずにすみません。
うちにも、布(服、布団、ヘアゴム、セーターなど)を食べる猫がいますが、飲み込んだ自分の毛玉のような感じで嘔吐したり、排泄したりです。毛玉ケアのキャットフードを多めに摂らせると、出が良くなるような?
ネコシマ #HPVA4nww | URL | 2015/07/28 15:08 | edit
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
# | | 2015/07/28 19:55 | edit
No title
そっち???そっち???
でも、無事に出たのならどっちからでも. . .
腸のほうに回るよりか、絡まりにくいのかもしれないし、
かえって良かったかも。
ほんとに良かったですね!!!!!!!!ふくちゃん、しまねこさん、本当にお疲れ様でした。
きっとほっとしてご飯もおいしいかな。
よかったよかった。
めんまねえちゃん #- | URL | 2015/07/28 20:43 | edit
No title
あービックリした!
出たんですね!良かった~!
しかも上からかあ。
しまねこさん、良かったですね。
分割されてなかったのか、どこも傷つかず出て来てくれて本当に良かった。
sally #qjsITxmk | URL | 2015/07/28 23:23 | edit
おめでとう!
早くに出てきて、よかったねぇ~
しまねこさんもホッとしたことと思います
#- | URL | 2015/07/28 23:51 | edit
No title
ふくちゃん、無事に吐き出せて良かった!!
きっと、毛玉が胃にたまる感じで胃の中で団子状になってたのかも!!
腸に入らなくてラッキーだったかもしれませんね!
しまねこさんも不安の毎日でしたね
大事に至らなくて本当に良かった!!
私もひじきが異食症なので、本当に気をつけなきゃと思いました
しめじ #R4LhuFtg | URL | 2015/07/29 17:01 | edit
No title
いや〜〜〜、よかった〜〜〜♬
見事に消化されずに、全部出ましたね。
これでゆっくり眠れますね(^^)
まさぽん #- | URL | 2015/07/29 17:02 | edit
No title
激しく出遅れましたが、ふくちゃん、無事に出してくれたんですね!
良かった~!本当に良かったです~(´;ω;`)
しかし、28cmとは!!
想像以上に長くて、驚きました。
そんなに長かったら、ふくちゃんも余計に気持ち悪さが
あったでしょうね(´・ω・`)
吐き出すのもつらかったよね。
ホントによく頑張ったね(*´ω`*)
しまねこさんも、やっと心からホッとできましたね。
私も今回のお話で、気を引き締めようと、改めて思いました。
まちゃこ #Aq5NKTKU | URL | 2015/07/29 22:21 | edit
こんにちは。
無事に出てきて、本当にホッとしました。
よかった、よかった!
画像見て、ひええ、と。
フクちゃん、出して、えらかったねえ。
吐き戻しの時の引っ掛かりが心配ですが、元気っぷりをみる限り大丈夫そうですね!
点々子 #ef7hDG52 | URL | 2015/07/30 08:35 | edit
| h o m e |