よくばり、かけあし(11/7 猫アート目黒~神保町~猫実)
今回は純粋?に猫アート巡り~
・・・ただし、巡りたいところが多過ぎてすべては回れず(そりゃそうだ)
それでも出来るだけ・・・と欲張りながらまわりますた
まずは目黒からスタート☆

ギャルリ カプリス
梶原美穂個展 「なまけ猫王国~まいにちしあわせ~」
11/7(土)~ 11/15(日) 11:00~18:00 月曜日定休
一見、めっちゃフツーのマンションの一角で

実は、openとほぼ同時に入ったのですが
ワタクシの直前をいく方がいたので
「ああ、この女性に付いていけばいいか~」と思っていたら
ななんと、梶原さんご本人でした(一度お会いしていたのに気付かなかったorz)

写実的なのやイラストっぽいもの、パワーストーンと組み合わせた立体作品もあり
おひとりの作家さんでもあれこれと沢山楽しめます♪
梶原美穂さんのHP → ★
で、今度は神保町に移動~
神田の交差点のすぐ近く、一見ごく普通の本屋さん・・・

最近は猫本スポットとして有名な『猫本専門 神保町にゃんこ堂』

前回うがかった時より、更に猫本率が上がってる・・・^m^

猫本探索だけでも充分に楽しめるのですが、本命は
ガハクこと、くまくら珠美猫画展 11/1(日)~11/7(土)残念ながらこの日で終了


親切な店主さん達、ニコニコと「写真、どうぞ~」と言って下さるので甘えてしまいました^^;

個展最終日なので、残っているか心配だった「猫又新聞」も無事入手~♪
聞けば、この後ガハクご自身もいらしたそうで・・・ニアミスになっちゃって残念無念でありましたが★
今度は、浦安に移動~
惜しまれつつ、今年7月に閉廊した銀座の「シャトンドミュー」の作家さん達が
浦安市猫実に集結!と聞いてぜひとも行きたかった
第1回ミューミュー展「猫実(ねこざね)で会いましょう」
11/1(日)~11/7(土)←こちらも昨日まで^^;


第一会場は 工芸ギャラリー どんぐりころころ

オーナーさんを写り込ませてしまいました^^;
主催者のひとり、中島祥子さんから、後輩の方からの戴き物のレモンのおすそ分けを♪

さりげなく?ふくダルマとツーショット(笑)
そして、第二会場もまた素敵な民家を改造して作られた 路風舎

もう、所狭し!と猫アートが盛り沢山でした

更に、、、「猫」に限らず、ではありますが、
ミューミュー展の会場からもほど近くのこちらにも。。。
絵封筒展 11/1(日)~27(金)

猫好きな方にはたまらないであろう、猫実珈琲店

※生猫はいません(笑)
あったかいカフェオレをいただきながら

壁面に飾られた、アーティストさん達の絵封筒を楽しみました

こちらのお店には、美味しい猫実もなかもありますよ~

帰り道・・・

風情に魅かれて、つい(笑)

ちっちゃく、浦安土産~

ホントは、ハマグリはもう浦安では採れないそうですけど(爆)まぁ、風情ということで・・・
本日の収穫は大漁☆(当社比)

ガハクの猫又新聞の他、梶原さんのカレンダー(素敵なんです!!!)とポスカ
そして
三毛バカを自称する中島祥子さんと北田浩子さんが軸となって作り上げてしまったという
『三毛猫錆猫名鑑』
ミューの作家さん達をメインに、
絵・立体・写真と盛り沢山のコラボレーションになっております
ちょっとだけ、チラ見 ★ ホンの一部です・・・見どころはまだまだ・・・!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・【お知らせ】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『しましまブラザーズ』の里親募集をしていらっしゃいます
【祝】真ん中の「まさ」さん、里親決定~!
【祝】くろちゃん、ゆきちゃんも決定!!!(11/14追記)←new!


鼻血と戦いながら?育児中の保護親をされている美桜さんの記事★
素敵チラシ作製&協力助っ人のタラさんの子猫レポ★ ★
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


























« おかんクリップ、恐るべし
秋の・・・ »
コメント
No title
すごい欲張りなお一人様ツアー!
てんてー、出かけるとフットワーク軽いですねえ(笑)
素敵なもの満載で私も一緒に行った気分になって
楽しませていただきましたm(__)m
私もいつか、その界隈を自分の足で歩き回るぞ!
つきみぃ #UyDaNXrA | URL | 2015/11/08 16:36 | edit
No title
しまねこさんの記事を見てると、常に東京方面には
猫の催しやお店があるに違いない....と思ってしまうわ(笑)
私もいっぱい回ってみたい〜
mogu07 #dsgD8nx. | URL | 2015/11/08 19:02 | edit
No title
神保町・・以前旦那が東京支社勤務の時支社が有った所です懐かしいなぁ~
東京には色んな猫さん関係の・・いいですね~
amesyo #- | URL | 2015/11/08 19:08 | edit
No title
目黒、神保町、浦安って結構な距離ですよね~
この猫実珈琲店、前々から気になってて一度行きたいと思ってるんだけど、なかなか・・・
家人の実家から歩いていける距離なのに・・・(笑)
焼き蛤屋さんの前は通るばっかりで入ったことないわー
ししゅうねこ #- | URL | 2015/11/08 21:12 | edit
No title
あれ〜〜、しまねこさん、目黒来たの!
是非一献かわしたかったな(^_^;
ここ、時間あったら覗いてきたいけど、
今週はちょっとな〜。
このラーメン、超美味しそ〜〜♪
まさぽん #- | URL | 2015/11/09 11:34 | edit
No title
うわーすごい移動距離。。。
充実しまくりの一日ですね~~♪
三毛猫錆猫名鑑、これはいいですね!
じっくり眺めてみたいな~♪
くりひなママ #- | URL | 2015/11/09 14:02 | edit
No title
ねこ尽くしな旅でしたね(*´ω`)
くまくら画伯の絵、私好みなんですよね。
なんともいい雰囲気を醸し出していて(^^*)
猫実って「ねこざね」と読むんですね。
今頃知ったはずかしい私・・・(^^;
あんずミャミャ #- | URL | 2015/11/09 17:46 | edit
No title
なんて充実した一日!
私もそういった時間を一日たっぷり楽しんでみたいです!
こっちで猫をテーマに移動しようにも、何もないです・・・(-_-;)
猫尽くしな一日、とても楽しそうで、私も一緒にやってる気分になれました♪
alpenkatze #6fcXaNLA | URL | 2015/11/09 22:01 | edit
No title
東京にいると「いつでもいける」的な
気持ちになって、でも展覧会なんかは
期限もあっていつでもはないという. . .
そしていかないまま終わっているという。
そんな私の堂々巡り。
しまねこさんの100分の1も行ってないような気がする。
めんまねえちゃん #- | URL | 2015/11/12 00:08 | edit
こんにちは。
当日の楽しさが伝わって来て読んでいて楽しかったです(*^_^*)
こういうところは男一人では行き辛く
知り合いの個展に行った時も身の置き場が無く
わけも無く緊張した思い出が有ります。
ラーメン見ていたらおなかがすきました。お昼にします。
| h o m e |