fc2ブログ

NN生活

   ~ネコとネットのある暮らし~

気付けば・・・ 

 

ふと気づくと、3月が終わりそうなのであったヽ(゚Д゚;)ノ !!

「カァチャンのサボり癖はますますひどくなってきましたですニャ」
ふくのお小言?
ほんとだねぇ・・・(´∀`;) 
今月の更新、やっとこさ週1のペースばかりだった★


ニンゲンはのんびり構えていても
季節はヒトの事などカンケー無しにどんどん進んで

去年収穫したタマネギなんかは、芽が出まくっててもう食べられない
去年のタマネギ ・・・なんてことは言わずに
炒めて、タルトフランベのベースにして美味しく戴きますたー
美味しく終了

新玉ねぎが食べられるは、5月の終わりくらいから、かな?

今年も”へっぽこ畑仕事”の季節がようやく始まる
畑準備1 畑準備2
カボチャ植えるトコを耕す(奥)      コッチはジャガイモ用


・・・あ、猫ブログだったっけw

つい先日、ふと見たら右耳の耳毛?がアメリカンカールみたいになってた
耳毛がカール? 「??」
ふくのmixされた遺伝子の中に、アメリカンカールのDNAが!??
・・・という事はあるはずもなく(笑)
勝手にエクステンション
羽毛がくっついてただけであった


暖かくなって来たので、猫もコタツから出ている時間が長くなる
今朝のふく↓
居座り方も色々・・・
お願いですから、膝の上にして下さい(PCが全然見えません)

やまねこに「3点持ち」の刑に処される
やまねこ3点持ち 3点=後ろ足×2+しっぽ

身動きがとれないらしく、大人しく抱かれている


あー来月こそ、もっとマメに更新しようそうしよう(と、掛け声だけは・・・


スポンサーサイト



category: NN-Life

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

tb: 0   cm: 7

△top

コメント

 

No title

ホントにあっという間に、3月も終了になっちゃいました。
1年間の玉ねぎは、収穫でまかなえちゃうんですね。
1枚目のふくちゃんの正面のお写真、かわいいです~~
=(^エ^)=

なっきー #- | URL | 2016/03/30 12:32 | edit

No title

3月が去ります~
新タマネギは身体に良いから私も良く食べます~
甘くっておいしいですよね
血圧の高い人には特にいいから
暖かくなったので・・膝に来ない・・・そろそろ人離れの季節なのですね

amesyo #- | URL | 2016/03/30 13:33 | edit

No title

芽が出た玉葱もイタリアンになるとはーー素晴らしいです;'o';
一度そのようなものを使った料理教室を受講したいです。
しかも猫絵コースターにsakusakuさんの線描猫絵皿つきというのがよいですね=^^=

「三点持ちの刑」ーーメモメモ
うちのキッコがこのごろPCのワイヤレスキーボードを壊すわ、調理中の調理台やコンロに平気で上がるわ(本猫や火傷はありませんが)で大変な目に合っているので、マスターしなくては……。

ちゃこのママ #eP1cGWnA | URL | 2016/03/30 14:08 | edit

No title

3月も終わるわねえ…
やだな〜
あっという間に日々が過ぎていき
歳を重ねるわねえ・・・(T_T)
畑仕事お疲れさまです
収穫の喜びもあるけど
日々育ってくれる喜びもあるよね^^

ふくちゃん!!おとなしいわねえ〜って
びっくりしたらつり上げてるんじゃ無いのでほっとしました(笑)
うち、たまに次男が後ろ足でつり上げるから(笑)
猫さんも大騒ぎですけどねw←サンゴだと噛みつかれる

つきみぃ #UyDaNXrA | URL | 2016/03/30 18:47 | edit

No title

3月も終わりますね~~。
新年度が始まる~。
まあ、学生じゃないからあまり関係ないですけどね(笑)

玉ねぎ、タルトフランベが良くわからないけど(無知)
美味しそうです~~♪

くりひなママ #- | URL | 2016/03/31 12:56 | edit

No title

芽が出ても大丈夫なんだね〜(^_^;
三点持ち、なぜおとなしくしてるんだろ〜w
おかんクリップみたいに、
身動き取れなくなっちゃうのかな?

まさぽん #- | URL | 2016/03/31 16:25 | edit

No title

もう明日から4月って信じられないですよ~。
桜も咲くわけです(笑)

ふくちゃん
器用に(?)羽をくっつけましたね♪
これってエクステってやつじゃないですか(´艸`*)

あんずミャミャ #- | URL | 2016/03/31 18:10 | edit

△top

コメントの投稿

 

Secret

△top

トラックバック

 

トラックバックURL
→http://nnlife.blog7.fc2.com/tb.php/1642-954f2d6e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△top