小梅の季節
実家の小梅の木、去年兄がバッサリ剪定してしまったのでどうなるかと思ったら
今年もちゃーんとたわわに実ってた

梅干しも漬けたいけど、カリカリ梅も欲しいスッパイ星人のワタクシ

しかも
実家の梅の木がアテにならないかも?と思って
伯母にも声をかけておいたので、そっちからもキターwww小梅大尽!!
ちなみに、伯母の梅の収穫を手伝いに行ったら

作業用に履いていったジーンズがあまりにボロくて
洋服が買えないのか?と結構マジに心配されてしまった(笑)
いや、だって畑仕事って膝ついたり結構汚れるし
継ぎはぎジーンズって補強されてるから具合良いんだけどなー
ちなみに、爪のひっかかりが大変よろしいと

梅仕事をちまちまやってる横でくつろぐ猫

ひと晩水に浸けてアク抜きした小梅、水分を拭き取りながらヘタなどを取る

最初のウチは、大人しく横にいたけど

だんだん・・・

これこれ、そこまで~~~!!

ちょっかい出したい気分だったらしい
そんなこんなで、無事仕込み終了♪(出来上がりは3週間後くらい?)

梅干しの仕込は来月だー!
コメント
No title
小梅、我が家ではあまり食べないことが判明して…
普通の梅干しに全力を注ぐことにしました(。+Φ`ェΦ´)キリッ
来月が楽しみ〜
今年は赤紫蘇入れたのも作ろうかな^^
ふくちゃん、てんてーのダメージジーンズの穴を増やさないようにね(^^)
つきみぃ #UyDaNXrA | URL | 2016/05/21 16:58 | edit
No title
カリカリ梅作ろうかと毎年思うのですが
卵の殻を入れるというのに
どうも抵抗があって(^^;
ふくちゃんお手伝いしたいよね~(´艸`*)
ふくちゃんエキス入りの
「ふく梅」なんてあったら売れそう♪
あんずミャミャ #- | URL | 2016/05/21 17:09 | edit
No title
梅ですか、いいですね〜(*´ω`*)
Gパン、うんうん、引っかかりがね〜♪
まさぽん #- | URL | 2016/05/21 18:21 | edit
No title
御無沙汰しております;m==m;
そういえばしまねこさん地方は、食用の梅の実の名産地なんですよね^u^,
ジーンズ、相方も仕事柄、そして2匹の猫・女子の爪による、国内某所の名産ジーンズ製造工房にいつでも就職させられるくらいワイルドなダメージ加工(!)が効き過ぎて、さすがに継ぎはぎでは追いつかず、しかも穴の開いた場所が、さすがに底まであいたらお客様の前に履いてでるのは失礼かと思い、とうとうジーンズショップのセールをいいことに買い替えてしまいました¥
さて、ふくちゃんはどこまでしまねこさんのジーンズにダメージ加工を施せるでしょうか=^皿^=
ちゃこのママ #eP1cGWnA | URL | 2016/05/21 21:46 | edit
こんばんは。
膝に抱き付くふくちゃん。
梅の実の向こうにふくちゃん。
そんな素敵な日常写真にほっとしました。
毎日会社に行くだけの毎日なので;
まゆげ恋二郎 #LkZag.iM | URL | 2016/05/22 00:55 | edit
No title
梅も自家製。すばらしい。
完成が待ち遠しいですねえ♪
ジーンズのダメージ具合がそこまでいくと
かっこいいです(笑)
ふくちゃんが気に入っているのならなおさら、
これからも履き続けなきゃですね♪
くりひなママ #- | URL | 2016/05/22 17:10 | edit
No title
わはは~私もダメ-ジジ~~ンズ穿いて行ったら・・白い目で見られたし~家のニャンズにも爪に引っ掛かりがいいと大好評~
旦那にも外で歩くなぁ~って
梅干し自家製が一番ですよね
amesyo #- | URL | 2016/05/22 20:16 | edit
No title
あん♪画像見てるだけでお口の中がスッパマン♪
カリカリ梅良いですね~。
そして、梅干しも想像するだけで・・・はあ・・・食べたい!
完成が楽しみですね♪
大丈夫、ダメージデニムは流行りよ流行り(笑)
なるほどね、猫の爪が引っかかり良いのね(笑)
| h o m e |