9月になってた。
早いなぁ~
そろそろ朝晩はそれなりに涼しくなってきて、秋の気配も漂っておりますが
日中の猫はこんな感じ

↑の状態を、やまねこが「半出し」(=半分ヘソ天、の意か?)と命名
多分、ふくにとっては完全にひっくり返るより楽な姿勢なんだろうと思われ。
暑ければあついなりに、涼む場所や体勢を考えるらしい

ダレダレ~~~

ま、この暑さもあともう少し・・・

・・・の、ハズw
季節がちゃんと移り替わっている証拠?に
カボチャが成熟しだしてます

豊作、ってか採れ過ぎ!(@_@)
秋蒔きのハーブはどのくらい育ってくれるのか??だけど
コリアンダーとルッコラを蒔いてみた(本日)

蒔かぬ種は生えぬってことで。雑草生やしておくだけじゃ何も食べられないし
雑草やら、庭の木が生い茂り放題の我が家に避暑に来てた茶白氏

真夏の間は暑すぎるらしく、滅多に来なかった

ちょっと久々の邂逅なので嬉しくて接写

あ、近過ぎたかな、逃げちゃう?

・・・と思ったら、寝返っただけだったw
多分、オヤツとかあげれば触れるんだろうなーと思うけど、我が家では外のコは眺めるだけと決めております
あ、↑のポーズ、何かに似てるな、と思ったら
最近読んだ本の挿絵だった

このマッサージ(?)、ふくにやってみたら気持ちよかったみたいで
揉まれている間、ずーっと喉をならしておりますた
« ゆるゆるつらつら
シンプル イズ ベスト? »
コメント
No title
かぼちゃすごい!!!
とれすぎなほどとれてますね!!
かぼちゃにもしまちゃん尻尾型がありそうな...
(つる首だと...)
半田市。いやちがう、半出し。ハハハ、
確かにはんぶんくらいお腹がちょっと上に
出てなくもないような。
めんまねえちゃん #- | URL | 2016/09/03 23:52 | edit
No title
ふくちゃんは暑いのが得意ってことかなあ??
サンゴもへそ天になることがすごく少ない。
あ、それ以前に床に転がってることが少ない!
末っ子だからなのかしら??
つる首かぼちゃ豊作ですね〜^^
レシピをいろいろ考えないと、ですね。
コリアンダー!てんてー好きですねえ
一年中採れるのかしら?←その辺知らないひと…
我が家ではスパイスとしてカレーには欠かせないです。
この秋〜冬もいろいろな美味しいモノが出来ますように(^^)
つきみぃ #UyDaNXrA | URL | 2016/09/04 06:46 | edit
No title
鶴首かぼちゃ豊作ですね
自家製野菜沢山これからが楽しみですね
マッサ-ジ気持ちよさそう~
家も時々皮をしますがはやとはうれしがりますが
響は噛みます。
amesyo #- | URL | 2016/09/04 13:43 | edit
こんばんは。
ふくちゃんも茶白さんも自由な寝方が素敵です。
半出し、良い言葉です。
ももこも大体半出しですね。
背中皮つまみ、ミャオも好きだったので
しょっちゅうやってました。
ふくちゃんもいっぱいしてもらってうれしいでしょうね。
まゆげ恋二郎 #LkZag.iM | URL | 2016/09/05 00:28 | edit
No title
「半出し」に笑っちゃいました。
かぼちゃすごいですね~。豊穣の秋。
マッサージ家のにもやってみよう。
免疫力上げて長生きしてもらわないと。
kosanta #6q7k8Vps | URL | 2016/09/05 12:09 | edit
No title
なんか夕べからまた蒸し暑いですけど、
朝晩はそれなりに秋っぽくなってきましたね〜。
お、ほんとだ、イラストにそっくり。
このマッサージ、やってみようかな〜♪
まさぽん #- | URL | 2016/09/05 15:58 | edit
No title
半出しwww
うちもこのポーズはよくしてます。
へそ天しない分
この格好が涼しいんでしょうね。
鶴首かぼちゃ
やっぱりなんど見てもおぱ~いに見える(^^
あんずミャミャ #- | URL | 2016/09/05 17:38 | edit
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
# | | 2016/09/07 12:47 | edit
| h o m e |