深まる秋。

庭に豊富に生えまくっていた猫草(我が家ではメヒシバがふくのお気に入り)も枯れてきた
我が家の今シーズンのコタツは異例の早さ(10/11)にスタートw

・・・というのも大げさかな? 去年は10/16だった~
今年も「久々のコタツ」をすんなり思い出して
さっそく「コタツの国の住人(猫)」と化すふくだけど
お膝もちゃんと忘れない←ココ重要w

というか、魅惑のベッドブームは案外アッサリと終わってしまい
折角楽しんでいた「ふみふみもみもみ」の光景も見られなくなってしまいますたーw
ま、猫は気まぐれだからね
ところで。
このところ、ワタクシのお江戸行きが増えていて、
やまねこと過ごす時間が増えたせいか
前よりちょっと、やまねことふくの距離が縮まったかも

でもないか?

先日の留守の時は、やまねこの膝にも乗ってきたそうな(普段は絶対しない)

仲良き事は美しき哉w
そうそう、先日体重が300g

オヤツ無しとウエット計量の厳密化、カリカリ-2gの成果があってか
9日間で、100g

ま、あんまり厳密に・・・とも思っていないけれど
増え続ける訳ではなさそうなので、ホッとしている飼い主です
« 猫の歯肉炎
秋のよくばりお江戸猫巡り »
コメント
No title
今年はというか
最近、ちょうど良い季節がすごく短い気がする。
今日は大阪地方も暖房がちょっと欲しいかも。。。
ふくちゃん、ちゃんとお膝にもきて
しかも山猫さんとも仲良くなって♡
いいねいいね〜
寒い季節にもっと良いことたくさん増えるといいにゃ〜ん
つきみぃ #UyDaNXrA | URL | 2016/10/13 19:38 | edit
No title
たしかに「すずしい」って単語が、
あまり使えないかも(^_^;
ま、今日の東京はけっこう、「涼しくて快適」って
言葉が似合いそうです。
それでも夜はもう寒いくらいですね〜。
ここのところベッドに来るようになったウチの三毛、
昨日はお客さんが泊まっていて、
そっちの毛布の魅力に勝てんかったw
まさぽん #- | URL | 2016/10/14 11:08 | edit
No title
今年は暑い→いきなり寒い
って感じなので余計気温の差を感じますよね(--;)
うちも先ほどホカペを出しましたw
お江戸行きで
ふくちゃんがさみしがっているのでは?
とおもったらやまねこさんとの距離を
縮めていましたか♪
しまねこさん、ちょっと嫉妬しちゃったりして?!
あんずミャミャ #- | URL | 2016/10/14 19:54 | edit
No title
家も一応ホカペ・・扇風機片付ける時に出しました・・でも・敷いただけで電源は入れていません・・コタツも敷物だけで布団はまだ・・猫様の毛布は出させて頂きました~~・・家の子達・間違っても旦那の所には行きません(笑)
amesyo #- | URL | 2016/10/14 20:18 | edit
No title
暑いか寒いか両極端というかんじですね。
毛布またはクーラーみたいな。
うちはまだストーブ出してないんですが
寒すぎて、布団乾燥機で布団を温めてしまいました。
やまねこさんとの距離、しまねこさんがいらしたら
やっぱりちょっとなんというか「ちがうーーー」という
顔にも見えますが、でもよかったですね。
留守のときに距離が縮まって。
お江戸のいろいろは、もう私、ギャラリーとかから
足が遠のきすぎててあーそんな展覧会が???って
初耳のものも多く(好きな作家さんもいるというのに)。
いつでも行けると思うのは間違いですねえ...
| h o m e |