fc2ブログ

NN生活

   ~ネコとネットのある暮らし~

猫の歯肉炎 

 

覚書的更新です

最近、妙に口をクチャクチャする頻度が増えたなぁと思っていた
先代のしまが元々そういう癖?のある猫だったので
そこまで気にしていなかったけれど
ふくが最近、フードの選り好み?なのかカリカリを1~2粒残したり
ウエット(夜)を2回に分けて食べていて
その際も、口をクチャクチャと・・・

「何か、歯に詰まったのかな?」と思い
ふと口を見てみたら

20161014ふくの歯肉炎
歯の根元が、赤い!(割と全体にそんな感じだった)

こりゃ、歯肉炎だなーと思い、昨日の夕方、病院へ行ってきますたー

診察結果はやはり「歯肉炎」
薬(ルゴール液みたいなの?)を塗ってもらって炎症止めの注射を打ち、
飲み薬(朝1回、2種類を6日分)を処方されました

20161014診療費
診察料300円+皮下注射1700円+薬6日分1100円+税で、¥3,348-也~

※今回気付いたけど、治療費が少し高めの時は診察料を抑えてくれてるみたい
 (普段は500円→300円になってる)
 相変わらず、良心的な病院で有り難いことです~


今回も患畜であるふくは、見事な石化で乗り切ってくれますた♪
(待合室でも、診察中でも「おとなしくていい子ね~」と褒められるw)
ただし体重は4.3kgのままですたーーー(爆)
家でこないだ測った時は100g減ってたんだけどな・・・ブツブツ

ま、注射が効いたのか、口のクチャクチャ回数が随分と減って
食べるスピードも前のように早くなった気がしている本日です


口の中もチェックしてみたけど、昨日より赤みが引いてる感じ~♪

「歯磨き」は出来ればした方がいい、との事なので
今まで先延ばしにしてきたけれど、これを機に(炎症が治まったら)始めようかと

そんでもって、↓こんなのもポチりましたー(まだ届いてない)
環境ダイゼンきえ~るペット用
乳酸菌・酵母菌に代表される有用微生物群に特殊な餌と環境を与えて
発酵培養したもの、だそうで、
ペットの口臭に効果があるとのことですが
「猫の歯肉炎」で検索していたら、効き目があるというので・・・
(たとえば、こんな記事   ←全部を信じる訳じゃないけど、試してみてもいいかな~と)

効果がありそうでしたら、また報告記事を書きまする~

スポンサーサイト



category: 病気やケガ(ふく)

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

△top

コメント

 

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

# |  | 2016/10/15 21:15 | edit

No title

歯肉炎、早期発見で良かったですよ(--)(__)
お口のケア猫さん大変よね。
私もがんばらなきゃ、、、、、、

つきみぃ #UyDaNXrA | URL | 2016/10/16 12:55 | edit

No title

歯肉炎気づいてよかっですね
私も時々ニャン立ちのお口をチエックしています
歯ブラシを噛ます様にしています
お家の中を拭くシ-トで拭いています
ニャンもお口のチエックしなきゃね

amesyo #- | URL | 2016/10/16 13:33 | edit

こんばんは。
ふくちゃん、お加減いかがですか?
早く全快して元気になりますように。
いっしょうけんめいごはんを食べる姿が頼もしいです。
自分は、縁のある外ねこ、クロ子が歯周病で
ごはんが食べられなくなった時に
無理矢理だっこして病院に行きました。
ちょっぴり心の距離は離れましたが
今でも元気にごはんを食べて、ごろごろしています。
老ねこ万歳。

まゆげ恋二郎 #LkZag.iM | URL | 2016/10/17 02:04 | edit

No title

私だったら見落としてしまいそうな歯茎の赤味
よく見つけましたね。
早く見つければ歯も無事で済みますもんね。

ニンゲンもにゃんこも
歯は大事ですよね。
うちも歯磨きさせてくれればいいのだけど・・・

あんずミャミャ #- | URL | 2016/10/17 08:57 | edit

No title

歯肉炎!
そうかそんなこともあるんですね〜。
ってか、ふくちゃんの歯茎、
黒いところがあったりして、
ソラにそっくりだったり〜(*´ω`*)

まさぽん #- | URL | 2016/10/17 12:01 | edit

No title

ふくちゃん、お薬効いてよかったですね、
やっぱり食べにくいと食欲落ちますもんね。。
歯磨き出来ればいいんだけど、
うちは全く出来ずじまい。。。

くりひなママ #- | URL | 2016/10/17 13:21 | edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

# |  | 2016/10/17 20:28 | edit

No title

はじめまして!
(というか既にお会いしちゃてるけど)
昨日はねこのマルシェに来ていただき本当にありがとうございました。
私も畑等、地下足袋履いてやってるのでその辺をお話を是非したかったです(無念)
またご縁がありましたらお会いできますよう、楽しみにしています。
本当にありがとうございました!

矢羽 #kUgB/geQ | URL | 2016/10/17 21:38 | edit

No title

ふくちゃん、治ってきて良かったですね。
うちの猫も以前歯茎から血がにじんでいたのですが
私は結局お医者さんへ行かず
歯磨き強化ときえ~るスプレー(カリカリにかける)で
今のところは落ち着きました。
歯磨きときえ~るとどっちが効いたのかしら・・・?

かも #- | URL | 2016/10/18 17:15 | edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

# |  | 2016/10/20 18:49 | edit

△top

コメントの投稿

 

Secret

△top

トラックバック

 

トラックバックURL
→http://nnlife.blog7.fc2.com/tb.php/1700-3d7177ba
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△top