fc2ブログ

NN生活

   ~ネコとネットのある暮らし~

2016お江戸猫アート巡り納め(1) 

 

今年はちょこちょことお江戸に出没したワタクシですが
これで今年はラストの「お江戸猫アート巡り」
数えたら、日帰り含めて13回、かな?

色々欲張りすぎる事も多くて、ちょっと反省。
(行っておかないと後悔する!と思って沢山廻っても、
 結局それぞれをゆっくり見られないのでまた後悔するw)


今回は涙をのんで、絞り込みまして・・・高円寺とか梅ヶ丘とか東日本橋とか行きたいところはあったけど

まずは、雑司ヶ谷スタート
旅猫雑貨店
旅猫雑貨店 12/1~18 12:00~19:00(土日11~18)
元祖ふとねこ堂/ 小木曽由紀個展「猫国 七福猫」
元祖ふとねこ堂個展 猫国七福猫
レトロなものから現代の作家ものまで、沢山の可愛い雑貨が出迎えてくれるお店での
プチ個展という風情
元祖ふとねこ堂個展
元祖ふとねこ堂さんの作品は勿論のこと、なんだか気になって仕方ない招き猫たち
招き猫がいっぱい
川越の練り物の招き猫を、つい、連れ帰ってしまいましたw
川越のだるま

お次は麻布十番
パレットギャラリー麻布十番 12/3~11
装幀画展Ⅳ~文学とアートの出逢い~
文学とアートの出会い 装丁画展Ⅱ
猫、という訳ではないのですが
この後伺うギャラリーで2人展をなさっているまつやまけいこさんの作品があるということで
立ち寄りました
まつやまけいこさんの作品
本の装丁に使われた原画とその本を並べて鑑賞するスタイル
パレットギャラリー麻布十番
原画と、それをもとに装丁された本もまたひとつの作品
とても面白かったです
猫もいた
一点だけ、猫の絵もありました  木原未沙紀さんの装丁、「モノレールねこ」

次・・・に、移動する前に
パレットギャラリーのすぐ近くで秋田フェアなる催しものがw
秋田フェア
「きりたんぽ鍋 100円」に惹かれてついつい・・・
100円 美味しかったですw
日本酒のコーナーにも激しく惹かれましたがここはガマン

京橋に移動~
メゾンドネコ 12/9~13
「逢魔ヶ杜」 渡部ゆか まつやまけいこ
逢魔ヶ杜 渡部ゆか まつやまけいこ
渡部さん、まつやまさん、そしてギャラリーオーナーの平さんとゆっくりお喋り
(こんな贅沢な時間を持てたのも、詰め込み過ぎスケジュールを反省したからw)
逢魔ヶ杜
DMにも使われた、渡部ゆかさんの素敵なロシアンブルーの作品は
ななんと!マイミク&NN友のそえにゃんさんのお家のマオ姫がモデルなのでした~
そえにゃんさん家のマオ姫モデル ←ライトが反射しちゃってるけど、クリック拡大でその美しさの片鱗をどうぞ~

薄暗くなりかけた頃に、ラストの谷中
ギャラリー猫町 12/1~11
えのきえみ+榎俊幸「にゃんこ展」
えのきえみ_榎俊幸 にゃんこ展
えのきえみさん(人気ブログ「うちにゃんこ」のしめじさん)と久々にお会いできました♪
今回は旦那様の榎俊幸さんにもお初の御目文字~


平林義教・利依子二人展「猫の森から」
平林義教・利依子2人展 猫の森から
ご夫婦で七宝の作品をそれぞれに作られている平林さん →HP
基本的な技法を伺うだけでも眩暈のする作業で
それをアートに仕上げる作家さんたちに、あらためて尊敬の念が・・・




長くなっちゃった(いつものこと)ので、続く~w
スポンサーサイト



category: 外出

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

tb: 0   cm: 3

△top

コメント

 

おお、またまたお江戸巡りでしたか〜♪
ツイッターかな?、秋田祭りのシーン、
なんでお酒我慢したのかと思ったら、
まだまだ先が長かったからですな(*´ω`*)

まさぽん #- | URL | 2016/12/13 13:41 | edit

練り物のにゃんこさん
どれもかわいいです(*´ω`)
招き猫さんはつい気になって手に取ってしまいますよね♪

きりたんぽ鍋おいしそ~!
実は一度も食べたことがない私(^^;

あんずミャミャ #- | URL | 2016/12/13 16:56 | edit

てんてー、今年は頻繁にお江戸にいらしてますねえ^^
今回も素敵なところをちょっぴりゆっくり( ̄▽ ̄)
続きがあるって言うことは…
やっぱ、スタミナあるわぁてんてー←アタシは直ぐに息切れする人ww
続き楽しみにしてます(`・ω・´)ゞ

つきみぃ #UyDaNXrA | URL | 2016/12/13 18:11 | edit

△top

コメントの投稿

 

Secret

△top

トラックバック

 

トラックバックURL
→http://nnlife.blog7.fc2.com/tb.php/1713-84934643
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△top