NN的年の瀬
何故かこの数日、立て続けに何度もねこひげスタンド襲撃事件発生

犯行時間は夜中~早朝
犯猫↓は黙秘中

ま、大方”トイレハイの余波”だと思うけど・・・今まで狙わなかったのになぁ~?
さてさて、
クリスマスが終わると一気に世の中は年越しモード
我が実家でも恒例の餅つき(26日)

一応、「餅つき機(電動)」もあるのだけど

昔ながらのカマドでもち米を蒸かして、石臼&木の杵で搗く
無類の餅好きの義姉がいるから、この行事は続いていけるのだと感謝ナリ


頂いてきたお餅(1/2臼分)は、50枚の切り餅に♪
大晦日にやまねこ実家へ移動の為、お正月料理は本日(30日)に仕込む

あとは、既製品で誤魔化す!!
・・・年賀状は・・・(^^;
来年もお返事専門になるか、と (;'∀')(;'∀')(;'∀')スミマセン~
一応、”それらしい”写真をば、と、格闘はしました

来年は酉年だもんね




↓想定内1

↓想定内2

多分年内最後の更新です
本年もありがとうございました!皆さまどうかよいお年を~♪
コメント
猫さんは黙秘上手だからね(^^)
お餅つきってなんかいいわあ
義母が年末大量について(餅つき器で)たなあw
年末の風物詩。
そしてのし餅&餅を切る作業…もうやらなくなってしまった。
明日からの帰省はふくちゃんも一緒かな?
気をつけていってらっしゃいませ!
今年1年ありがとうございました♡
つきみぃ #UyDaNXrA | URL | 2016/12/30 18:44 | edit
猫様犯行は現行犯のみ逮捕出来ます。
映像は柄が似てるだけとか・いちいち文句言われます。(笑)
四角のお餅なんですね~
私は京都で丸餅しか食べないので~~何か新鮮~~
今年も色々おおきにありがとうございました~~
amesyo #- | URL | 2016/12/30 18:57 | edit
うちのキジネコさんチーム(キッコ姐さんと、新入りの雉丸)も夜中にゴミ箱を倒して廻っております;TT;
いつになったら猫的犯行は収まることやら……。
しまねこ家のニンゲンの皆様の手にかかると、お餅もお節も早く手作り出来て、とてもうらやましいです。
私はやっと豆の味付けとみかんれんこんを仕上げたばかりで、煮しめときんぴら、各種漬物類、お重とお供え(相方の店と自宅と合わせて4ヶ所)の盛りつけが、除夜の鐘が鳴る前に出来るかどうかです。我ながら、情けない……。
ふくちゃん、もしかして鶏さんのおざぶに、しまねこ印のマタタビを仕込んでもらったのでしょうか!?
本年もたまにしか書き込めず、本当に申し訳ございません;m==m;
来年こそは毎回書けるようにします。
しまねこさんとやまねこさんの一族のニンゲンとネコの皆様に、どうかよいきじどり年がもたらされますように♪
ちゃこのママ #eP1cGWnA | URL | 2016/12/30 20:39 | edit
臼で餅つき、すごく良い風景ですね!
お正月の仕込みももちろん、こうした季節の行事をするのは
素敵な事だなと実家を出てからしみじみ感じます。
ふくちゃん、鳥に良いパンチ(笑)
今年もたくさん楽しませていただき、ありがとうございました!
良いお年をお迎えください!
mogu07 #dsgD8nx. | URL | 2016/12/31 06:13 | edit
今年は・・、お目にかかれませんでしたね?
来年は、是非ともどこぞの酒宴にて〜(*´ω`*)
今年もありがとうございました〜。
まさぽん #- | URL | 2016/12/31 10:57 | edit
ふくちゃん、気持ちよさそうに目をつぶっちゃって・・(笑)
陶器は割れちゃうのが心配だけど、大丈夫でしたか?
まあでも、現行犯じゃないとねえ。。(笑)
おもちつき、子供のころに見たっきり。
近所の自治体も、ノロ予防とかでおもちつきはやらなくなってしまいました。
こういう行事は続いてほしいものです。。
お正月の仕込み。
さっきまでお煮しめ作ってたんですが、
煮つけ終わって蓋を開けた瞬間に、蒟蒻を入れ忘れたことに気づきました。。
もう、いい。今年は蒟蒻抜き!!(笑)
まさぽんさんに同じく、
また是非どこぞの酒宴にてお目にかかれると嬉しいです♪
来年もよろしくお願いいたします♪
良いお年をお迎えください♪
くりひなママ #- | URL | 2016/12/31 15:50 | edit
トイレの前後は仕方ないですよね(^^;
でも散らばったおひげを
元に戻すのはちと大変そうw
今年もたくさんのお心遣い
と~ってもうれしかったです♪
暖かくしてよい新年をお迎えください。
あんずミャミャ #- | URL | 2016/12/31 17:13 | edit
蹴散らせれましたね~~~
猫のことだからとは言え・・・ねぇ~~~ww
ことしは何度かお目にかかることができてうれしかったです♪
お江戸探訪の記事には達磨も載せていただいてるし♪♪
当分の間引きこもりで制作の日々ですが、来年もどこかでお会いできるの楽しみにしてます
来年もよろしくお願いします
ししゅうねこ #- | URL | 2016/12/31 17:45 | edit
年中行事を大事にしてるねぇ。特に「食」方面。
よいお年を。
来年も穏やかな年でありますように。
| h o m e |