fc2ブログ

NN生活

   ~ネコとネットのある暮らし~

NN的お正月2017 

 

あらためまして、本年もよろしくお願い申し上げます~
 ただ今、頂いた年賀状のお返事書いております、すみません~~~

このお正月は、
12/31にやまねこ実家へ移動、1/2に帰ってくるというスケジュール

往復は車でw
お膝でドライブ?
いつもはキャリーバッグに入れたままなのだけど
不安がって啼く&口呼吸が、高速に乗る前から出てしまった為
今年は直に抱いてのドライヴ

結局、口呼吸も大啼きも出たけど(^^; いつもよりは穏やかに乗り越えられた、かな??

やまねこ実家に着いて
早速、コタツ(隠れ場所)だの、トイレだのを設置
さっそくコタツをしつらえたけれどトイレも設置
ゴハンも~
ゴハンも ・・・なのに、

安定の引きこもりw
このふくらみは?
なんで、ココなんだろうね?
精いっぱい
「どうぞお構いなくですニャ」

引きこもりのふくは、ご希望通り放置プレイw(その方が落ち着くし)

ニンゲンの方は、大晦日からしっかり飲み食い放題のお正月~
2016大晦日
我が実家では、おせちを詰めたりしなかったので今でもなんだか新鮮w
色々隙間を詰め直しながら
2日のお昼前にはこんな感じまで・・・↓
おせち残り ちんまりw

・・・と、一見平和に過ごしたお正月でしたが
ちょっとドキハラもw (注)解決済みです


12/31のお昼過ぎに着いて、その夕方~夜には一度チッコスを少々して安心してたら
1/1は丸一日、排尿ナシのふく
(水をあまり飲まない様子なので、ウエットの割合を増やしてみたけど
 食べはしても出さないので、余計に心配に~~~(@_@))

猫はもともと、尿をあまり出さないイキモノ
しかし
24時間で危ない状態になり、48時間で危篤状態、72時間でほとんど死亡

~~~(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)ヤバイジャン

1/1→1/2の日付変更線のあたりで
暗い中、部屋の片隅から「ザッザッ」と砂をかく音

ようやく?と思ってホッとしたのもつかの間、砂をかく音は5分以上続き・・・

・・・何にも出ない、と布団に戻ってくるふく
脳内を「膀胱炎?」「尿結石?」の言葉が駆け巡る飼い主

何も出来ないまま、枕元のiPadで
休日でも診察してくれる病院を検索・・・

・・・さすがお江戸(の郊外だけど)、車で15分位の距離にありますたw

幸い、それから1時間後、まずはウンチョス、その10分後にチッコスをしてくれて
大事には至らずでした 

ビビリなのは知ってるけど
オチッコはしておくれよ~~~~~っ
ビビリっぱなし
「いっぱいいっぱいですニャ」



2日の午後、無事に帰宅してからは無事、通常モードに戻りますたー


今回の教訓
「猫のお出かけ、油断禁物w」


普段から、緊急時に駆け込める病院をチェックしておくことも大事だな、と
あらためて感じたお正月でありました

スポンサーサイト



category: NN-Life

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

△top

コメント

 

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

年末年始の実家詣でがなくなって
楽にはなったけど何となく物足りない私(笑)
あんなに面倒だと思ってたのにな〜
ふくちゃん、てんてー&やまねこさん
お疲れさまでした^^ 親孝行\(^o^)/

ふくちゃんが無事にちゃんと出て良かったです。
次はスムーズなお泊まりできますように(-∧-)

つきみぃ #UyDaNXrA | URL | 2017/01/03 13:42 | edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

# |  | 2017/01/03 16:00 | edit

おお、それはそれは心配でしたね。
なんと、48時間チッコしないと危険なんですね?
キジシを捕獲当時、病院から戻った月曜から、
たしか木曜日まで一滴たりとも出しませんでした。
超心配でしたが、出たときの量ったらそれはもう(゜◇゜)
ウンチョスは金曜日だったので、ほぼ五日ですね。
これって、もうもう限界だったんでしょうね。
とにかく無事往復、お疲れさまでした〜。

まさぽん #- | URL | 2017/01/03 16:33 | edit

明けましておめでとうございますm==m
そしてしまねこさん一家の皆様、お帰りなさいませ。
やはりたとえ猫トイレや水皿の用意があっても、ふくちゃんはお家から外に出ると不安になっちゃうのでしょうかねえ……。

こちらも三が日は毎日親戚の来訪があり、雉丸が食事時になっても私どもの寝室から出てきません;TT;
獣医が仕事始めになり次第、去勢をしなければいけないのに、この臆病ぶりには頭を抱えております[--]

ちゃこのママ #eP1cGWnA | URL | 2017/01/03 21:25 | edit

あけましておめでとうございます!
いいこといっぱい素敵な一年になりますように。

ふくちゃん、チィ出てよかったにゃ!^^b

Gavi&TibiTibiはなび #- | URL | 2017/01/03 23:27 | edit

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

ふくちゃん、帰省したりとお正月行事を経験していますね。
身体の方も、大丈夫で良かったです。

うちもこれから数日内に、少しだけでも正月らしいことをしてみようかと
思います(^^;

ここに来ると「季節の移り変わりは楽しい!」とウキウキできて、画像の
美しい色彩に心奪われるような感覚があります。

ネコシマ #HPVA4nww | URL | 2017/01/04 01:41 | edit

明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします。
ふくさんお正月帰省がんばったんですね
ちゃんと出て・・ホッですね
でも・・やつぱりお家が一番ですか?ふくさん

amesyo #- | URL | 2017/01/04 13:16 | edit

明けましておめでとうございます♪
ふくちゃん、開口呼吸しながらも頑張りましたね~~。
うちのひなもそうだから、よく分かります。
おちっこでないのは心配になっちゃいますよね、
病院行くことなく済んで本当に良かった。
出先での病院チェック、確かに必要かもしれないですね、
万が一ってことがありますものね~~。。

ふくちゃんもしまねこさんもみなさま元気で過ごされますように♪
今年もよろしくお願いいたします♪

くりひなママ #- | URL | 2017/01/04 15:42 | edit

こたつは籠るのにいい場所ですよね。
うちもよくビビってまる一日
チッコしないことありますが
実は危険が潜んでいるんですね・・・
無事に出てくれてよかったです。

ふくちゃんお疲れ様でした(^^

あんずミャミャ #- | URL | 2017/01/04 16:14 | edit

あけましておめでとうございます。
幸多い一年でありますように。
今年もよろしくお願いします。

ふくちゃんの一緒にお正月いいね。
移動や環境の変化でオシッコ出なかったんでしょうね。
猫ってデリケート・・・な子が多い。うち以外w

ANKO #- | URL | 2017/01/04 17:29 | edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

# |  | 2017/01/04 17:31 | edit

あけましておめでとうございます。
本年もふくちゃんの可愛い仕草やしまねこさんのお江戸巡り等
楽しみに訪問させていただきます。
新年早々ヒヤヒヤしましたね。何事もなくよござんした。
皆様が健やかで幸せな一年でありますように。
猫の世話して散歩して駅伝見て酒飲んでたらもう仕事。
平和な一年の始まりです。

kosanta #6q7k8Vps | URL | 2017/01/05 08:08 | edit

あけましておめでとうございます。
楽しいこといっぱいの1年になりますように♪
ふくちゃん、しっかり出てよかったです。
びっくりドキドキな新年でしたね。
のんも昨日1日しなくて焦りました><

ぴなた #gFXHIlXM | URL | 2017/01/05 14:50 | edit

△top

コメントの投稿

 

Secret

△top

トラックバック

 

トラックバックURL
→http://nnlife.blog7.fc2.com/tb.php/1722-0bc71212
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△top