お江戸猫巡り・冬(1)

良かったら、参考にされてください&他にご存じの猫アート&イベントあったら教えてくださいまし♪
1/29~30、「いつもの出で立ち」でお江戸へ行ってまいりましたw

今回は西荻窪からスタート

ささやき…片岡まみこ粘土人形展 1/25~29
西荻窪FALL

最近、中央線沿線の奥深さに惹かれております・・・
ほんとにあちこちにイイカンジのgalleryやお店がある

最終日とあって、ほとんどの作品に赤シール(売約済み)がついてましたw
ほんわりとあたたかみのある人形たち。絵も素敵でした♪
続いて、阿佐ヶ谷に移動~

佐藤恵美 銅版画展 1/24~29
art gallery OPPO
こちらのgalleryの入口にある猫のオブジェがいつも気になりつつ
個展に引き込まれて、話題にするのを忘れてしまう・・・(;'∀')

佐藤恵美さんの作品は、前にギャラリー猫町でも拝見していて、大好き!


もちろん、フツーにかわいいコも沢山いるのですが
こういう↑ニャンとも言い難い味のある表情に惹かれます(笑)

銅版画を刷る機械も一緒に展示されていました
で、高円寺へ移動
まずは、コチラ

たまごの工房企画展「高円寺裏通り猫展」1/25~2/5
たまごの工房

お目当ては、茶柱立太さんの作品でして

むふふ、やっぱりかわいい猫鬼~

猫のお雛様!!

しかししかし、さすが、他にも目を引く作家さんたちの作品も沢山♪

DMのイラストを描かれた赤綿さんにぎゅーん!!とひかれまくりw

他も・・・ちんまりした写真じゃあんまり伝わらないかな(汗)
お次は、

鈴木真由美個展(ハチワレデザイン)「Love & Peace」 1/20~2/1
猫の額

作家さんがおいでになる30分くらい前で、
ちょっと待ってたら似顔絵かきもお願い出来ると聞いて後ろ髪ひかれまくったのですが

ぎゅうぎゅうの予定(反省してないw)の為、諦める
外苑前に移動

上野昌子写真展「CAT THEATER vol.17」 1/17~2/5
Gallery Jy
一昨年、拝見した時は、「リンゴ」がモチーフ
今回は、水の入った器(正確には聞いてなかった(^^;)、かな?
フィルムで撮影し、ご自分で暗室で引き伸していらっしゃる作品は
なんだか写真というより銅版画や絵画のような不思議な魅力があります
東日本橋へ移動~

綺麗、可愛い、好き! 1/20~31
ねこの引き出し
ギャラリーのねこの引き出しさんは、馬喰町、馬喰横山、東日本橋などから徒歩圏内。
アクセスは良いけれど、フッと落ち着く空間にあります

今回は4人の素敵な作家さん達の合同展

沢山の猫アートを愛でながら、オーナーさんや他のお客さん達とお喋りしたり。
今回も贅沢な空間でありました♪

ううう、長くなり過ぎたので、次回に続く!
スポンサーサイト
« お江戸猫巡り・冬(2)
お江戸猫アート 不完全リストw(2~3月途中) »
コメント
今回も魅力的な作品ばかり(*´ω`)
銅版画は高校の美術の時間に
作ったことがありますが
繊細な線を引けて細かい部分まで表現できるのですが
それゆえに難しい・・・
この作品のにゃんこさん
みんにゃいい表情していますね。
あんずミャミャ #- | URL | 2017/01/31 17:45 | edit
いつもながら精力的ですね!!
また後でゆっくり観にきますにゃノシ
| h o m e |