fc2ブログ

NN生活

   ~ネコとネットのある暮らし~

どっちも心配? 

 

昨日は夕方になって
急にお腹がキリキリキリ~と痛くなり(>_<)
ブログの更新は諦めてさっさと寝てしまいましたwww

あ、その後夜の10時位に目が覚めた時は
もう良くなってたのですが
ついついそのまま寝続けてしまって…(^_^;)

「くるくるP~☆」系の痛みでは無かったので
のあるワタクシはこっちもよくある)
多分、日中冷え過ぎた(晴れてましたが「風花」が舞ってました)のが原因??
珍しく、”ちょっとは運動…”等と、
寒い中(5~6km程度ですけど)歩いたので
冷え性のワタクシ、冷え切ってしまったらしく。ナサケナイ…


こういう時、付き合いの良いのがしま。

いつもより大分早めに布団に入るワタクシに付き合って
(ってか、やまねこにコタツ部屋から追い出されて)
一緒に寝てました。
お腹をあっためる役目は主に『湯たんぽ』が果たしてましたケド



…が。ま、良いんですけどねぇ~
夜中に何度も起こされました。
ちょこっとずつ、1日に何度もご飯を食べる癖
をつけさせたのは
他ならぬワタクシですので文句も言えませんが

”ふんふんふん”と、ワタクシの顔(鼻のあたり)を嗅ぎ(鼻息がかかる)
顔をペロンチョ、と舐め(猫クチャイ)
顔の上にポン、とお手をして(ご飯の時はいつも「お手」をさせる)

起きないとみると、

ワタクシの鼻のアナに爪を引っ掛けて「ぐい~っ」と引っ張る(痛い)


まぁね。いいけどさ~

どっちも心配?




にほんブログ村 猫ブログへ←ぽちっと…♪d(=^・ω・^=)b ニャッ!♪

スポンサーサイト



category: NN-Life

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

tb: 0   cm: 9

△top

コメント

 

No title

鼻をグイ~ッは 痛いですね。

うちの仔も 私のお布団を出たり入ったり。。。
その度に通り道に寝ている旦那を踏みつけてくるものだから
旦那の「痛い!」という声が夜の空に響き渡っています(^O^)

たいたい #a2H6GHBU | URL | 2009/01/14 11:07 | edit

No title

あの手この手で起こしにかかるしまちゃん。。
なんて可愛いんだろぅ(*´・ω・`*)
起きるまでずっとこんな感じで起こしてくるのかなぁ。。

実はね、うちも陽奈が毎朝寝てる私の鼻をピタピタに濡れた冷た~~い鼻をくっつけて「ふんふん」するんです。
でも可愛い嬉しいの反面、寝込みに“ヒンヤリ”は心の臓にドキーンと来るんでねェ…A´c`;)・゚・

nono #ihn3MyrQ | URL | 2009/01/14 15:42 | edit

No title

こんばんは!

体調はいかがですか?
無理しないでくださいね

しまちゃん、なかなかやってくれますね
なんとも・・かわいい
でもしまねこさんは大変ですね
ここも夜中に起こしに来ますが
眠たいので布団をかぶって
寝ています(ここごめんね)
でももうあきらめて最近は起こしにこなく
なりました

ここちゃんのママ #- | URL | 2009/01/14 18:31 | edit

No title

お加減、いかがですか?
寒いときは、やはりおうちでぬくぬくしているのが一番ですよ~。(^^) 
(←運動大嫌いな人間が言うことなので、適当に聞き流してください…。^^;)

しまちゃん、あの手この手で起こしてくれるのですね~。
でも、本当に具合が悪くて寝てたら、
この状況は、ちょっと笑えないかも…ですね。
うちも、最近は、いろいろと知恵が回るようになったみたいで…。
「グルングルン」という、のど声だけでは起きないと見るや、
冷た~い鼻の頭をピトッと顔に押し当ててきて…。
これは一発で目が覚めましたが、布団をかぶってまた寝ていたら、
今度は新調したてのカーテンに爪を引っかけている音が…。
これにはたまらず、飛び起きてしまいました~。(^^;)

まろん #- | URL | 2009/01/14 21:39 | edit

No title

しまちゃんったらかわいい策略ですね(^▽^;)
わたしも風邪で寝込んで動けないとき
よく胸にドーンと飛び乗り攻撃を受けオエッと
なった記憶が・・w
まあきっと愛情表現・・だと思うようにしましょう★

omu #- | URL | 2009/01/15 13:45 | edit

No title

お腹の調子、どうですか?
休んでちょっとは良くなったんですか?
ムリしないでくださいね
こんなときはしまちゃん薬が一番ですね

ふふ、でも
お腹が空いたら看病もできないもんね

お大事に

みぽ #CeIfeFHM | URL | 2009/01/15 15:52 | edit

No title

よかったですね早めに治って^^
湯たんぽで暖めたのがよかったんですネ
しまちゃんw~すごい技持ってるんですネ
これなら確実に起きちゃいます~~
風の鳴き声でも起きちゃう黒ネコw~
まだまだ修行が足りませんね(^_-)-☆

黒ネコ #rnAfMXGg | URL | 2009/01/15 15:53 | edit

No title

ブハッ(●´艸`)!
鼻グイ~ですか?!それは痛いですね~。
しまちゃんもお腹が減ったら必死だね~。
しまねこさんの腹痛は大丈夫ですか?
ハルも朝お腹がすいたらまず指チュパしにきて
口を舐めまくります。が、私は起きません。
私には優しめな起こし方ですが、私が起きないと
旦那の足をがじりまくって起こすそうです。

nonnon #- | URL | 2009/01/15 16:09 | edit

ありがとうございます♪

すみません、おかげ様で全然問題なく
いつも通り元気であります(^^ゞ

冷え症ってのは若い頃(遠い目・・・)には
分からなかったのですが
結構面倒なものですね。

猫は寒がりではありますが、冷え症ではなさそう。
ま、そりゃそうですわな(^◇^)

しまねこ #SMhuFLDY | URL | 2009/01/15 16:49 | edit

△top

コメントの投稿

 

Secret

△top

トラックバック

 

トラックバックURL
→http://nnlife.blog7.fc2.com/tb.php/174-1a2e8490
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△top