深まる秋と御猫様化
(ちょうどお江戸行きに重なりそうでドキドキw)
ともかく、さすがにもう必要ないだろうと
やっとこさ昨日、扇風機をしまった我が家です(遅い)
「ごーはーんーーー」

ふくはキッチリ「食欲の秋」w

といっても、催促は激しくても相変わらずウエットの選り好みに悩まされております
基本、スーパーで定番の「フリスキー」「カルカン」「ねこ元気」「いなば」「フィリックス」がダメ
あ、「黒缶」もダメだったっけな・・・( ;∀;)お手頃価格なのは軒並みNG~
・・・まぁ、1日20g程度しかあげてないので(ドライフードメイン)
そこまで安さにこだわってる訳でもないのですが(高いのは比較的食べる・・・)
ドライに比べてウエットはどうしても飽きやすいらしいので(当社比)
数種類をローテさせるのに「種類」を揃えるのに悩んだり(*´Д`)
「昨日の”懐石”は美味しかったですニャ」

だってアレは高いヤツじゃーん 残されたらかなわんわーヽ(`Д´)ノウワァァン
着々とすすむ、「御猫様化」(汗)
御猫様といえば、最近また結膜炎が・・・

すごく悪化、もしない代わりに、ちょこちょこと小さく悪化(なんだそれ)してます

うーん、またちょっと赤いよね~( ˘•ω•˘ )

しみしみ(目薬)、頑張ろうなー
ちなみに、飼い主の方はいたって貧乏舌というか
好きなものを挙げると、なんだか貧相なメニューが多くて
サッパリ「インスタ映え」と縁がありません(笑)



今朝は「初☆新米」ということで、はりきってかの魯山人も食べたという、「大好物」にした

いや、美味いですよ、マジに~!
魯山人もお墨付きです→★







お江戸猫アート10~11月分リスト更新しております
良かったら、参考にしてください&他にご存じの猫アート&イベントあったら教えて下さいまし♪
« お江戸でしまに会う~猫アート巡り
しま~~~~~っ! »
コメント
ふくちゃん、食べたい気持ちは元気な証拠ですからねー、
えり好みしてもいっぱいいっぱい食べて元気いっぱい秋楽しむですよぉ!o(*゚▽゚*)o
お目々早くなおりますように!
納豆茶漬け、おねえちゃんやってみるってはりきってるですよ!
教えてくれてありがとですよ!
いつも気にかけてくれてありがとですよぉ!
Gavi&TibiTibiはなび #- | URL | 2017/10/27 09:09 | edit
また・・台風が・・本当に週末に来なくっていいのに
しまさんグルメ・・同じものは食べない・・高級缶は食べる・・
うちの先々代前の子も黒缶は食べませんでした
猫様には・・猫気ないのか・・
納豆お茶漬け・・食べたことない・・です。
一度挑戦します~
amesyo #- | URL | 2017/10/27 13:08 | edit
猫は肉食、でんぷん入ってない方がいいだろう、
やっぱり、素材にこだわって、人間でも食べられる材料でなくちゃ…と、カナガンを選んだのですが、
ネットでしか買えない不安と、なにより、しょかが結局飽き始めて(泣)、
今は、カナガンと、ピュリナワンやメディファスなんかを混ぜて出してます。
涼しくなったせいもあり、また食べ出しましたが…
ふくちゃんみたいに、「食欲の秋」になってほしいです…
そのおむすびは、わたしの大好物でもあります^^
それはご馳走です。しあわせです~
yuki #- | URL | 2017/10/27 18:02 | edit
うちもウェットは選り好み
しかも好きなのはお高いものばかり
というか素材そのままというものばかり(^^;
なんでもOKなら水分補給にスープも出せるんですけどねぇ・・・
ふくちゃんのおめめ
季節の変わり目だからでしょうかね。
早く良くなりますように。
あんずミャミャ #- | URL | 2017/10/27 19:37 | edit
台風、10月にも来るようになったんですね。
私の幼少時代は9月で終わりだったのに・・・。
ご飯、高いのが好きってよさそうですが・・・(^^;
うちは安いご飯が好きで、身体によいとされてるご飯とか見向きもしなくなりました(涙)。
あっ、日本のご飯では太郎も懐石(カリカリ)が一番好きみたいです^^
お目々、早くよくなりますように!
人用ご飯は、私にとっては十分インスタ映えのものに見えます!
どれもすごく美味しそうで・・・、じゅるじゅる・・・。
alpenkatze #6fcXaNLA | URL | 2017/10/27 22:04 | edit
ウエットフード
ローテ組むのが大変ですよw
続けて出すとすぐに食べなくなる。
もう、ウエットの食べ残しを捨てるのは仕方ないって思ってます(つД`)
全く口を付けてくれないこともあるしさ・
新米の季節ですね〜!
ナニを食べても美味しいですよね(≧ω≦)ノ
つきみぃ #UyDaNXrA | URL | 2017/10/28 08:33 | edit
あ〜、ウエットのジプシー化・・ナンジャソレ
先代はカリカリ食わなかったので、
ものすごい量の缶を用意してたっけ。
その頃はまだネット通販もなく、
買い物が大変だった(^_^;
それに比べたら、まだ今の子たちの選り好みは、
許せる範囲かなあ。
それでも15種類以上のカリカリがあるけど・・。
結膜炎、目薬かわいそうだけど、がんばれ〜〜、ふくちゃん。
今日はこちら、すごい雨です〜〜。
まさぽん #- | URL | 2017/10/29 08:34 | edit
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
# | | 2017/10/30 17:13 | edit
| h o m e |