fc2ブログ

NN生活

   ~ネコとネットのある暮らし~

お江戸と春と猫アート 

 

2/25~26、と、お江戸に行ってまいりますたー
いやもう、たたでさえネコノミクスの世の中で、更に「2月」ったら
猫アート系の催しの多いこと多いこと。。。
とてもじゃないけど1泊2日じゃ(各停で帰るから実質2日目はお昼くらいまでしかいられないし)
まわりきれず・・・あちこち、涙をのみましたw

それでも結構欲張った(当社比)!

まずは、新宿からスタート
ねこ日和 竹脇麻衣作品展 新宿伊勢丹
「ねこ日和」 竹脇麻衣作品展
伊勢丹新宿店本館本館5階アート&フレーム

「ミャオトピア」という不思議な猫世界の大きな作品を中心に、
その中の登場人物(猫)達が、また個別に単品作品になっているので
「このコは・・・あ、あそこにいるコだ!」という風に作品を見比べる楽しさもアリ♪

同じく伊勢丹新宿店5階リビングフロア dogdeco では
猫々しいモノ展vol 6 猫々しい2
猫々しいモノ展vol.6 2/21~3/6
猫々しい1
清水直子さんの焼き物や、素敵な猫グッズがいっぱい~

阿佐ヶ谷へ移動
猫又展 大怪店
「猫又展」 大怪店
猫又展
JRのガード下「阿佐ヶ谷アニメストリート」の中にあるお店
初めて伺ったけど、これまた面白いおもちゃ箱みたいな空間でしたw

電車に乗り直すより、歩く方が早いな、とそのままてくてく高円寺へ
やまもとしゅくこ個展 ねこてんのいるところ 猫の額
やまもとしゅくこ個展
「ねこてんの居るところ」~「ねこの天使」木版画展~
 猫の額
ねこてん
やまもとさんご本人にも御目文字出来て感激~!

同じく高円寺にて
ぬく猫さむ猫 vol 3 ギャラリー来舎
ぬく猫・さむ猫展 vol.3  ギャラリー来舎
ぬく猫さむ猫
このところスケジュールが合わず伺えなかったので久々堪能致しましたw
(ヒラちゃんに会えなかったのは残念~)

代官山へ移動
ARTS RUSH 猫展
アートラッシュ企画展Vol.293 『猫展』 artsrush
artsrush 猫展
個性的な作家さん揃い!特にいもゆで工房さんの真鍮?造の作品が見事でした~!!

外苑前へ移動
Black White part1
Black & White part1 ギャラリーDAZZLE
DAZZLE.jpg
白と黒がテーマの合同展。特に「猫モノ」には限らなかったのですが
ネットで見た工藤慈子さんの「チェシャ猫」がすごく気になって・・・素敵でした~♪

内幸町の日比谷通り、にぎやかだなーと思ったら、「東京マラソン」の日だったw
ちょうど最後尾の方々が”あと2キロがんばれ~”と声援を浴びながら
ほとんど歩いているのを横目にしながら、、、

岩井村 猫とも 不思議猫展
岩井村 猫とも+不思議猫展 オフィス銀の鈴
岩井村 猫とも 不思議猫展
絵本になる予定のキャラクターたちが描かれたイラストがまた素敵~
デジタルを使った猫絵も、魅力たっぷりでした

電車に乗ろうと思ったけど、そういや東京マラソン終わったばかりで混んでいるな、と
またまた徒歩で有楽町へ~よく歩いた日だったな。。。

猫れくしょん2018
猫れくしょん2018 ぎゃらりぃ秋華洞
猫れくしょん2018 ぎゃらりい秋華洞
たしか今年で3回目かな? 去年はいけなかったけど・・・
ぎゃらりい秋華洞
浮世絵のコレクションはいつもながら見事でした!

ちょいと、GINZASIXに立ち寄りまして
中川正七商店 猫づくし
中川正七商店(GINZA SIX4F) 猫づくし
猫づくし 猫グッズはいつ見ても危険w

銀座界隈はまだリストがあったけれど、時間が足りなくなりそうなので
端折って、千駄木へ~

谷中 ハルネコ イリアス
逃猫舎展 「谷中・ハルネコ」 古今東西雑貨店イリアス
真鍮にエナメル樹脂を施したアクセサリーの作家さんだそうです
甘すぎないテイストで、でも春らしく華やかな色合い~

次はいつものギャラリー猫町さんで、2つの個展!
副田道子写真展 在るがままに意のままに2018
副田道子写真展「在るがままに意のままに2018」 2/22~3/4
そえにゃんさん個展
いつも、何故か猫を撮っているのに「猫写真」と感じさせない不思議な副田さんのお写真ですが
(あ、これはワタクシの勝手な感想ですw)
今回は、まさに、猫!ねこ!ネコ~!
愛猫のマオちゃんとリョウ君のお写真もあって、終始ニンマリしっ放しの写真展でした

marugo個展 猫ましまし
marugo個展「猫ましまし」 2/22~3/4
猫ましまし
marugoさんの作品は、ふんわり可愛いのに、ちょっと影がある独特の雰囲気
すごく好きなので個展をまた拝見できて眼福でした♪

して、ラスト~!!
HOWHOUSE ねこの4人展
ねこの4人展 2/8~3/12  HOW HOUSE
ねこの4人展
ギャラリーを出る頃にはもう日が暮れておりましたw

ってことで
とっとと、お宿にチェックインしまして
お宿 今回は新御徒町~
何故か各部屋に電子レンジがあるという、贅沢??なビジホですw


猫アートを反芻しながら

しみじみと

新御徒町でひとり飲み ひとり酒♪
佐竹商店街入り口にある、鮮魚とお酒のお店~
夏場を除き「お燗命!」のワタクシですので
(いや、意外と冷酒しかないってお店多いんですよコレが)
事前にしっかりリサーチ(グーグル先生)しておきました

美味しいうまうまをご覧になりたい方は下のサムネイルをクリックすると拡大します
20180225魚旬 空腹時注意w
んまかったーーー

さて、翌日はサクっと2件

まずは東京
catアートフェスタ2018
catアートフェスタ2018 丸善・丸の内本店 4階ギャラリー
毎度の事ながら、本当にゴージャスな作家さん揃いの猫展です
catアートフェスタ会場 ←ほんの一部ですが、、、クリック拡大します~

で、今回のラストは渋谷
ブレイク前夜 次世代の芸術家たち
ブレイク前夜~次世代の芸術家たち~PartⅡ 2/24~3/4 Bunkamura Gallery
木原千春1 木原千春2
木原千春さんの猫たちをじっくり眺めて、今回の〆と致しました~♪



おしまい


※明日は、3~4月分の猫アート情報をup予定です♪ 今度はいつ行けるかなぁ・・・
スポンサーサイト



category: 外出

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

tb: 0   cm: 1

△top

コメント

 

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

# |  | 2018/02/28 20:27 | edit

△top

コメントの投稿

 

Secret

△top

トラックバック

 

トラックバックURL
→http://nnlife.blog7.fc2.com/tb.php/1813-0ef182ef
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△top