fc2ブログ

NN生活

   ~ネコとネットのある暮らし~

コタツ内移動 

 

コタツに籠りっぱなしのしま。
もぞもぞと動いている気配がしたので
覗いてみました。
コタツ内移動1
コタツ内移動2
コタツ内移動3
コタツ内移動4
コタツ内移動5
コタツ内移動6
コタツ内移動7
コタツ内移動8
コタツ内移動9

コタツの中にず~~~っとでは
流石にしまも暑いのか(笑)
(いえ、勿論気がついた時には時々、スイッチを切っております)
やまねこやワタクシが居ない時はこうやって
座イスで寛いでいるようなのでした。




にほんブログ村 猫ブログへ←ぽちっと…♪d(=^・ω・^=)b ニャッ!♪

スポンサーサイト



category: NN-Life

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

△top

コメント

 

No title

掘りごたつも一つのアミューズメント状態のようですね。
疲れたら(熱くなったら)出て休憩!最高ですww

チョミ #- | URL | 2009/01/29 18:54 | edit

No title

しまちゃん、コタツに籠りっぱなしなんだー。
さすが猫!でも時々はちゃんと体を冷ますのね~。
ところでこたつ布団が、穴だらけのビニールから変わってますね。
さすがにボロボロになっちゃいましたか??

てくこ #- | URL | 2009/01/29 20:06 | edit

No title

座椅子でくつろぐしまちゃん、
なんだか一人前の顔をしてますね~。
「ちょっと、そこ、どいてくださいな。」とは
言いにくいような雰囲気です…。(^^;)

まろん #- | URL | 2009/01/29 21:08 | edit

No title

しまちゃん掘り炬燵ライフ楽しんでますね~♪
その座椅子はしまちゃん専用になっちゃってたりして☆
炬燵布団かぶったまま人間みたいに寝るのかな?

nonnon #- | URL | 2009/01/29 21:52 | edit

No title

 くつろぎ方がほとんど人間(笑)
家具や家の中の雰囲気が素敵です。
私も泊まりに行きたい(^^;

ネコシマ #HPVA4nww | URL | 2009/01/29 23:17 | edit

No title

いいな いいなぁ♪
憧れの掘りごたつだわ。

わざわざ座イスを使うだなんて 
賢い子だわ(^O^)

たいたい #a2H6GHBU | URL | 2009/01/30 06:14 | edit

No title

堀コタツの中って
猫が好きそうですね~
中でも、あっちこっちと
居心地の良いところを探して・・・
最後は座椅子~
布団半分被ってベストです(笑)

だんご3にゃん #- | URL | 2009/01/30 06:27 | edit

ありがとうございます♪

チョミさん
  「掘り」でないコタツの時よりも
  大分、コタツライフをエンジョイしているようです(^o^)丿
  いえしまだけではなくワタクシも…ですが(^◇^)

  まだまだ寒いですからね~
  猫もヒトもコタツから離れられません☆

てくこさん
  だはは。気付かれましたか、コタツカバー(笑)
  そうなんです、あまりにも穴だらけでみっともないので
  端切れ布を買ってきて手縫いでちくちく、やりました。
  (どうも市販品のはサイズの大きいの(200×200cm)が
   少ないのです~)

  しまの「くるくるしっぽ」のイメージで選びましたが
  どっちかというと「風呂敷柄」ですね(^^ゞ

まろんさん
  よく、コタツ布団の上で丸まっている猫を見ていたので
  (実家猫がそうなんです)
  「中」にばっかりいるしまは変わっているなぁと
  思っていたところ、こんなシーンを発見しました。

  ヒトが居ても、こんな風に膝あたりで寛いでくれると
  嬉しいんですけどねぇ~~~

nonnonさん
  時々、コタツから出かけては「やっぱり寒いか?」と
  かたつむりのように、コタツをかぶったままストップしている時も
  ありますよ(笑)

  座椅子はヒトの分しかないので
  こればっかりは譲る訳にはまいりませぬ(^^ゞ

ネコシマさん
  いや~、いつか来て下さい♪
  でも、マジメに寒いですから(笑)もっとあったかい時期にでも。

  アメショ柄だと、「和風の室内に違和感?」と思ってましたが
  それなりに馴染んで来ましたね~(^◇^)ミナレタダケ?

たいたいさん
  いいですよ~掘り炬燵♪
  板張りにしているのでゴロ寝はしにくいんですけど(笑)

  「しま用」に座布団が置いてある席もあるのですが
  ぜーんぜん使ってくれません★
  
だんご3にゃんさん
  コタツが大きめのせいか、あっちこっち移動しては
  その時々の気分や温度調整をしているようです(^o^)丿

  電気ですので一酸化炭素中毒の心配はないのですが
  やまねこは「中でのぼせてないか?」と
  時々足で(!)しまを突いては無事を確認(?)しているので
  とっても迷惑そうにしております(^_^;)

しまねこ #SMhuFLDY | URL | 2009/01/30 07:47 | edit

No title

掘りごたつしまちゃんにとって楽しいハウスのようなものかしら~~
アッチに移動こっちに移動しながら体温調整
フフフ一日いても飽きないんですネ
たまにw~日溜りニャンコも良いもんだよ~~^^

黒ネコ #rnAfMXGg | URL | 2009/01/30 13:24 | edit

No title

掘りごたついいですね~、なんか
ノスタルジックな感じ(^○^)
しまちゃんもプレイランド的な感じで
こたつを楽しんでいるのかしらね~♪

omu #- | URL | 2009/01/30 14:39 | edit

No title

あーーーーー!!!
掘りごたつ!!いいなぁ~!
わたしもその中に入ってミカン食べながら
しまちゃんと仲良くしなぁ~いe-266

しまちゃん、ニンゲンさんみたいですね。
座椅子の2枚目の顔、ウトウトと寝入ってしまいそう。
しまねこさんの真似してるのかなっ。うふふ。

m445ameri #D0l.BgDk | URL | 2009/01/30 16:08 | edit

No title

掘りごたつって足が楽そうでいいですね
でもこれ、寝転ぶ時どうするの?
(素朴な疑問)

う、う、生まれたぁー
座椅子しまちゃん
可愛いですねー
「自分専用ですが、何か?」みたいな

みぽ #CeIfeFHM | URL | 2009/01/30 16:18 | edit

No title

こたつの中でぬくぬく~♪
熱くなったらもぞもぞ脱出!!
って座椅子も正しく使ってますね~!(゚ロ゚屮)屮

アスカ #LMs.iqQA | URL | 2009/01/30 16:23 | edit

ありがとうございます♪♪

黒ネコさん
  このところ、チョイと太陽の光が弱めなのか
  ウチの陽当たりの良い場所でも
  居続けるには少々寒い。
  日向ぼっこ日和が恋しい北関東です。

  1日コタツに籠っているとしまも運動不足を感じるのでしょうね~
  寝る間際になって
  布団の周りをウロチョロと落ち着きません(^^ゞ
  
omuさん
  普通のコタツだとどうしても足がしびれたり
  座っている姿勢に疲れたりするのですが
  やはり掘り炬燵は楽!(あ、コレはワタクシであって
  猫には関係ないですね★)

  しまにとってはやはりコタツの「規模」の方が重要ですね。
  ヒト族2人と共有せにゃならんので
  今までのコタツだと、ヒトが2人居ると
  「中でのびのび寛ぐ」のは無理だったし…

  ホントはひとりじめしたいんでしょうね(^◇^)

m445ameriさん
  あい♪「おコタでミカン」、まさにやっております(^o^)丿カイテキ~♪

  しまの方はミカンは食べられないので
  時々出てきて水分補給。

  暖房中は乾きますもんね~

みぽさん
  あはは!コタツから生まれたみたいにも見えますね♪

  掘り炬燵で寝転ぶ時には、足は他の席に引っ掛けまする。
  自分の向かい側では身長の関係(足の長さとは言いたくない)で
  チョイと距離がありますので、向かって右の席に。
  4席あるコタツにヒト2人ですので
  2人寝っ転がっても大丈夫です♪
  (そして、しまは掘り炬燵の「掘り」の部分にでろ~んと
  寝そべっております)

アスカさん
  アスカさんトコも席取り合戦がありましたよね(^o^)丿

  猫に「イス」を乗っ取られる話はよく聞きます。
  しまも、実は狙っているのかなぁ~?

  しかし、同居人のやまねこは
  「ぎゅうぎゅう怪人」(しまを捕まえてはぎゅううっと抱きしめる)なので
  やまねこが居る時にはしまは決してこの席には来ないのです(笑)  

しまねこ #SMhuFLDY | URL | 2009/01/31 08:04 | edit

△top

コメントの投稿

 

Secret

△top

トラックバック

 

トラックバックURL
→http://nnlife.blog7.fc2.com/tb.php/189-5d8c96b7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△top