恒例のお買いもの
しまの「ご飯」その他をネット通販でまとめ買いしております。
ここ(北関東)に住まうまではペットショップ併設のフードコーナーとか
しまの主食であるプレミアムフードを買えるところがあったのですが
田舎に住まう身となってみれば
頼みの綱はやはり「楽★」…(^_^;)ポイントも貯まるし…
猫砂だけは、普通にスーパーで買ってますけど。
(何故か通販の砂は安くないんですよね~)
もう、2月ですけど
おまけの「モンプチ特製カレンダー」もオマケに貰えて
ちょっと嬉しい(笑)
(頼まないのに毎度付いてくる「ねこのきもちパンフレット」は
どうでもいいのですが…(^^ゞ )

『お得』に弱い典型的主婦のワタクシ、
”キャンペーンに付き、5250円以上のお買い上げで300円引き!”に負けて
(まぁ、そういうキャンペーン時を狙って買ってるという説もあり)
「あとちょっと」の金額にする為に
まだ在庫のある「ネズミのおもちゃ」やら「初めて買うオヤツ」を
足してみたり…これって「お得」になってるのか???




しまが狙っているのは今回初めてTRYの
「ビスカルキャット100g」222円。
匂いをさっそく嗅ぎつけて…ではなく
袋のプラ素材が気に入ってのかぶりつきです
(-"-)ナンデソンナノガスキナノカ…?
なにやら「フンニョー臭を大幅カット」というフードだそうですが
ま、特にしまの★★が”くっさ~~~い!”という訳ではなく
(えーと、普通に臭うだけです(^_^;)タブン)
単なる金額合わせ。
あとは、たまには違うフードも混ぜてみようかな、とか。
フラボノイド配合だそうで、
「カリカリ齧ってくれればオクチの消臭にもなるか?」と
期待したのですが
ほぼ、丸飲みしてくれました(T_T)
ま、食べてくれただけいいかwww
しまの愛用品である爪とぎ用ダンボールは
お値打ち価格の1個100円!!(ただし、おひとりさま3個限り)
普段、あんまり買い物ってしないので(食料品や日用品以外は)
自分のものでなくてもちょっと楽しく感じるワタクシです
(^◇^)オメデタイ?


« しまと遊ぼう!
しまのおすすめは・・・ »
コメント
No title
基本オイラも買い物はしませんが時々でかい買い物をして
かみさんに大目玉を食らう日々です(T T)
チョミ #- | URL | 2009/02/07 20:31 | edit
No title
こんばんは!
通販ショッピング楽しいですよね!
自分のものもいいですが
にゃんこグッズも見ていて楽しいです
以前しまねこさんに教えてもらったところ
よかったです
安くていろいろ買っちゃいました
ここちゃんのママ #- | URL | 2009/02/07 20:35 | edit
No title
ニャン子用品はまだネット購入したことないです。
お気に入りの猫砂はスーパーでまとめ買い
しますよ、手が千切れそうになります(~_~;)
ウチの子はドライフード以外食べさせたことが
ないのですが、しまちゃんはおやつも食べてますか?
ピータンまま #- | URL | 2009/02/07 20:57 | edit
快適
あたしも、ここのショップで月一回まとめ買いしてま~す。
ついついいろいろ買っちゃうんですよねぇ~。
「セール」のページ見てるとワクワクしちゃいま~す(笑)
ビスカルキャットは、我が家ではお~しまさんのお気に入りですヨ。
そういえば、ずいぶん前にこのショップで、
キャラクターの名前募集してたときに応募しまして。
なんだか発表のとき、
あたしが書いたのと同じような名前に決まってたみたいなんですけど
メルマガまともに見ずに捨てちゃってたので、
ほんとのところはどうだったのかわからずじまい(汗)
でも、決まったのちょっと違ってたからやっぱりあたしじゃないのかも?
あたしが書いたのは「ネコ…ひなた、イヌ…テッキー、女の子…カイ」
決定してたのは「ネコ…カイ、イヌ…テッキー、女の子…ひなた」
やっぱ違いますね、コレは(爆)
にゃんこ先生☆ #- | URL | 2009/02/07 21:55 | edit
No title
ネットでの お買い物って
私 未体験です。
何だか怖いような。。抵抗感があって。。
でも話を聞いていると お得みたいですね。
う~ん 今度一度試してみようかしら。
たいたい #a2H6GHBU | URL | 2009/02/08 06:29 | edit
ありがとうございます♪
チョミさん
ちょこちょこと小さいものを買わない代わりに
どーんと行く訳ですね(笑)
どんな「でかい買い物」なんだろう…(^_^;)
ワタクシにとってでかい買い物というと
せいぜいPC位でしょうかね~~~
「最近の生活にネットは必需品」と漸く理解してくれた同居人ですが
もう一台デスクトップ(今はノート)が欲しい…と呟くワタクシは
やっぱり睨まれてます(^^ゞ
ここちゃんのママさん
今回も同じ「快適ねこ生活」での買い物です♪
全てが安い訳ではありませんが
やっぱりココはお薦めのサイトだと思います。
ただし、買い過ぎ注意(ワタクシも勿論!)ですよね(^_^;)
ピータンままさん
ウチは車が無いのですが
灯油やら猫砂、ビールなど重たいものをまとめ買いする為に
実家の軽トラをたまに借りております。
2~3時間で、「ガソリン代」として1,000円を父親に(笑)。
ま、肉親なので甘えさせて貰ってます。
気軽に借りられる車が無くなったら
配達を頼んだり、割高になりますから
有難いことです。
「おやつ」と書いてみましたが
ビスカルキャットもキチンとしたフードです。
なので、1日量(しまは毎日定量のカリカリ+カツオブシを少々のみ)に
きっちりカウントします。
飼い主の食事もこんな風にすれば…スリムになるんでしょうけど(*_*)
にゃんこ先生さん
なんと!ビスカルキャットはお~しまさんのお気に入り!?
我が家での評価がぐぐっと上がりました(笑)!
にゃんこ先生もこのサイトを愛用してらっしゃったんですね☆
アウトレットとかセールという言葉には
ワタクシもびびびっと反応致します(^^ゞ
キャラクター!
メルマガ、いつもちゃんと読んでないので
ちょっと浮かんでこない…
今度はチェックします♪
たいたいさん
ワタクシもネット通販って長いこと抵抗感がありました。
きっかけは、ずっとフリーダイアルで通販してたDHC(化粧品)を
ネットで注文すればポイントが貯まって
ちょっとしたプレゼントが貰えるって知ったあたりからかな?(セコイ)
クレジットカードを持っていないので
支払方法によっては利用をやめるサイトもあります。
「楽天」を通すと確認のメールもキチンとくるし
他のユーザーの評価を読んで品物や店舗の判断も出来るので
DHC以外は、楽天に出店しているお店を使っています。
「快適ねこ生活」は珍しく、納品が先で後払いOKだし
郵便振り込みなら手数料無料なのが有難いです。
(お店の回しモノではアリマセン(^^ゞ)
あ!もし万が一、ココで注文されるなら
「初回購入者に限り、猫砂一袋プレゼント」ってのがあります。
(ワタクシはだいぶ後になってから気づいて大失敗でした)
よ~~~く、サイトを眺めてから注文されることをお勧めします(^O^)/
しまねこ #SMhuFLDY | URL | 2009/02/08 10:28 | edit
No title
楽しいよね~時々黒ネコもどかっと買い物しちゃいます
そしていくら以上で発送料無料なんていうと無理してもその金額まで買っちゃいます(笑)
これって本当に得なんでしょうか損なのでしょうか
しまねこさんもそうなんですネ(笑)
黒ネコ #rnAfMXGg | URL | 2009/02/08 10:56 | edit
No title
通販で、ほとんど買い物をしたことがない私
(アマゾンくらいかな)
自分の注文したものでも
こんな風に届いて箱あけるのって
楽しそうですね
しまちゃんは、好き嫌いしないほう?
新しいかりかりも食べてくれますか?
お試しカリカリレポ、楽しみにしてます♪
みぽ #CeIfeFHM | URL | 2009/02/08 13:55 | edit
No title
ネットショッピングはあまりしませんが、
楽しいですよね。つい、買い過ぎてしまうので
すが。。
猫にとっても、ダンボール箱でくるので、
興味深々ですよね。
しまちゃんも嬉しそうですね。
Madame Rumiko #xQ6NVbnA | URL | 2009/02/08 14:20 | edit
No title
ネット通販・・・
何故か割高っぽい猫砂は通販で買ってます(^^ゞ
送料無料にするために5~7袋をまとめて。
3匹(ときに4匹)が一緒にいるので猫砂も消費率が高くて、どーんと買って玄関まで届けてもらうのがいいのです。
我が家でもダンボールをあけると、わらわらとどこからともなく集まってきますよ~
むに #4xAxO2P6 | URL | 2009/02/08 20:48 | edit
通販楽しいですよね!
私も通販をよく使ってます。
砂、うち7階だから結構運ぶのが大変なんですよね。
だから砂も通販です。
うちはライオンのニオイ取る砂を使ってますが、
名古屋のトムキャットというお店なら特売時には480円位になるのでドカッとまとめ買いします。
宅急便のお兄さんは『何が入ってるんですか~?』と必ず聞きます。
(;´▽`A``
送料がかかるので1袋あたり520円位になりますが、
大量に消費するので7階まで運んでもらえるなら安いかな?って思ってます。
餌は楽天で一番安いとこを毎回さがしてます。
(送料も無料になるように工夫して買います)
普段、カード一括払いですが、
このカードにたまったポイントを楽天ポイントに移行して、
更に使いまわします。
(;´▽`A``
一昔前には考えられない便利な世の中になったな~って思います。
あと、やっぱ段ボールが嬉しいですよね。
猫のいる家庭としては。
(* ̄m ̄) ププッ
萬田らむね #QVN49RNc | URL | 2009/02/08 20:58 | edit
ありがとうございます♪♪
黒ネコさん
「どかっと」ですか(笑)(^o^)丿ソリャタノシイ♪
でも、金額もどかーんと来るんですよねぇ~~~
宅配便の有難さを重々分かりつつ、
でも、「送料無料」にはやはり…デスヨネ★
ま、買いだめする時は「冒険」ではなく「絶対大丈夫」な
フードやオモチャを選ぶようにしてるので
無駄遣いにはなってないと思うのですが…ドウナンデショウ
みぽさん
ワタクシも、こういう田舎に住まなかったら
通販はそんなに使わなかったと思います。
やっぱり「目で見て買う」派ですもん。
でも、届いた時に箱を開ける楽しみは
(中身が分かっていても)通販ならではかもしれませんね。
しまも一緒に楽しんでますし(^_^;)
おnewのカリカリ、フラボノイド(?)の粒が入ってて
見た目は効きそうなのですが
今のところ…よく分かりません(*_*)
ま、喰いつきはイイのでヨシとしてます~☆
Madame Rumikoさん
しまはダンボール箱を開けると
いそいそと寄ってくるのですが、実は箱そのものより
封をしてあるテープ(ペラペラのほど好きらしい)が
目当てのようです。
荷物の確認をしている間は
好きにさせておきますが、いつまでもテープの残骸を
ぺろぺろがじがじやってますので
最後は没収★
箱本体は…うーん、あんまり???かもしれません。
むにさん
いえいえ!
ワタクシが知らないだけで、通販でもお買い得な猫砂も
あるんじゃないかと思います。
そうですよね~、1匹分ならともかく
むにさんの処は必要量が違うから
2ヶ月に1度、8Lの袋を買えば済んでしまうウチとは
状況が違いますよね。
そういや、猫砂の袋もかじります(-"-)
萬田らむねさん
らむねさん家も大量消費ですよね!
ワタクシも以前はライオンのヤツ、使ってました♪
(今は木系の安いものを、その都度メーカーに拘らず
値段に拘って買ってます★)
ご自宅、7階ですか!!そりゃあ宅配の有難味がありますね!!
以前南関東に住んでた時は3階でしたが
なんとエレベーターが無かった物件だったので
たまに帰宅して「不在通知票」を見つけた時には
「すまないこと(無駄足をさせた)をしたなぁ…」と
宅配のお兄さんに同情したものです。
あ、通販の時には配達日時が分かっているので
ちゃんと在宅して待ってますよ♪
| h o m e |