fc2ブログ

NN生活

   ~ネコとネットのある暮らし~

ながいひとりごと 

 

なんのこたあない、コレが本来のワタクシのペースなのか?

毎日まいにち変わらん日々だと
「今日は更新するぞー」とPCを開けても
(そう、毎日見てはいます)
「……ま、いっかー、明日で」
パタンとノートを閉じて、いそいそと布団に入る怠け者。(-"-)

ブログ巡りも覗き逃げの日々です<(_ _)>



しまはすっかり『椅子』の住民と化して(涙)
寝入りっぱなの「あやし」だけ要求~あとは別々(T_T)
のシーズンです。

ああ、冬が恋しい。


外メンバー(うんちょす集団)活発に出入りをしているらしく
日中はそれなりに働きモノのしま。
でも、一番反応するのが【ピ・ピ・ピの君】(^_^;)ナゼ?
柄は違えど同じシルバー系だから??

反応の強弱は「好悪」なのか「危機感の差」なのかナゾです。
興奮はしてても”怒ってる”風ではないのが
しまらしい
、と納得のワタクシ。


4歳も越えて、一応成熟した(??)といえるしまですが
甘えん坊度は増すばかり(かぁちゃんとしては嬉しい)。
要求はハッキリと。
鰹節おねだりのタイミングもなかなかのモノです(-"-)
のほほん猫

あと。
たまーに、なのですが
ワザと(としか思えない)トイレからはみ出して
”致して”しまうのは
外にマーキングされていることへの対抗意識なのかどうなのか。

猫の頭ン中をのぞきたくなります。
のぞいてもワカンナイだろうけどwww

もうひとつ
しみじみ思うのが、猫の性格の違い。
先代のロシアンも雌でしたが、まぁドスの利いた姐さんキャラで
とにかくすぐ怒る。しかも顔が怖い(笑)舐めたらアカン

暴力系で、流血の絶えぬ日々。
その分、甘え方もダイレクトで
大音量で喉を鳴らしながら舌圧もつよーーく(痛い)ワタクシの
グルーミングもしてくれました。
後ろから「ジャンプおんぶ」してくれたり(笑)


そこへいくと、しまなんてのは大分ヘタレ組。
”シャー”も全っ然怖くない
ネコパンチも爪出てないし、大体スナップの効きが足りない(笑)
噛み技も「かぷっ」ってなもんですからね。
先代なんて、奥歯でギッチリ噛んでくれたもんです(T_T)アナアイタヨ


…痛い分だけ、愛も深いと解釈していたおめでたいワタクシですけどね。甘えん坊オリーヴ「そうそう」



なんで急にこんなこと思い出したかというと
先週、久々に痛飲しまして(唐突ですが)
その時のしまの態度が全然変わらなかったのがすごく印象的で。
昔はいざしらず、最近じゃ滅多に(それこそ年に一度あるかないか)
外では飲まない(ってか、夜は外に出ない)のですが
ほんっとに久々、「おでかけ」して飲みまくってまいりました。

あー、ホントに痛かった。
若い頃なら朝の味噌汁とお風呂でなんとかなったもんですが
もうなにやっても駄目。ってか液体しか喉を通らないし
通っても”リターン”しちゃいますから(ゴメンナサイ、こんな話で)。
ワイン2本くらいだったんだけどなぁwww
あ、食後のカルバドスが悪かったか?
うーーーん。歳ですね。


とにかく何飲んでも”けろよーん”F☆Cultivation・蛙1となってしまうので
水にしたのに、何故かいつまでもがついてて
「ん??」と思ったら…ギャハハ血でした(汗)。初吐血。
胃だか食道だかを痛めたらしい(^◇^)←ワラッテルバアイカ!?

3日間ほど、用心しいしい(1日目は殆どモノを喰えず)過ごして
今またちびちびと飲みだしてます(懲りてない)


いや、もう、滅多な事では無茶しないんですけど(汗)。
お調子者の遺伝子はどうやら未だ健在。


有難かったのは二日酔い全開の翌日も
しまの態度が変わらなかったこと(笑)。

先代だったら、3日は怒られたなぁ~~~~



飲み過ぎはいけまセン
「でも飲み過ぎはいけまセン!!」

はい。すみません。





にほんブログ村 猫ブログへ←ぽちっと…♪d(=^・ω・^=)b ニャッ!♪

スポンサーサイト



category: NN-Life

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

tb: 0   cm: 8

△top

コメント

 

No title

あら~~やっちゃいましたか、やっちゃいましたね。
でもそこまで飲めるしまねこさんの体力がうらやましい気もします。
(私には到底できましぇん)

しまちゃん、優しいのですね。これはありがたいですよね。
思うにロシアンは「説教グセ」があるのではないかと。
マオは二日酔いの夫によく説教していましたよ。
もちろん、前夜酔っ払ってマオに絡んだせいで怒っているのですが。

そえにゃん #jnRiruIs | URL | 2009/05/25 21:15 | edit

No title

笑い事ちゃうやん!!
血やったんやろ?
大丈夫?
ちゃんと検査とかしたほうがええよ
今はもう平気なん?
大切な体、しまちゃんのために
大事にしてくださいね

ロシアンちゃんって
結構激しい性格なんやね
ウチのにゃんちはロシアン混ざってんのかな(笑

私もね、休んでた時
そんな感じやったよ(笑)
ま、ええかっって
ネットに取り付かれると(笑)時間の際限
無くなるからね
そこが怖い^^;

みぽ #CeIfeFHM | URL | 2009/05/25 22:46 | edit

No title

血って?!
おいおい大丈夫ですか?
しまちゃんが心配するでしょうが。。。
体をいたわりましょうね。

呑んべいの私が言うと説得力無しだわね(;一_一)

たいたい #a2H6GHBU | URL | 2009/05/26 06:39 | edit

No title

飲酒で流血とは...大丈夫?v-12
ワイン2本って(笑)
アルコール度数は日本酒以上じゃなかったっけ?
相当飲んでますってばv-73
久々に外で~は、やっぱりテンション上がるわよ♪
だけど~気をつけてね

私も先日、自宅で寂しく一人酒中~
今は亡きワンコを思い出してブログにカキコ(笑)
明け方、胃痛で苦しんだの<よこわにあたった?>
ふふふ~何気に似てる?出来事にニンマリしております

ちゃちゃ #NuovJ2Xo | URL | 2009/05/26 14:52 | edit

ありがとうございます♪

そえにゃんさん
  「説教グセ」!
  うっひゃ~~、まさにそんな気がします。
  体罰付きの暴力教師でした(笑)

  美味しいお酒をわざわざ美味しくなくなるまで飲むのは
  如何なもんかとは思うんですけどね。
  もうちょっとオトナにならんとイカンです。

みぽさん
  ええ~っ!カラダ張ったネタ(違うか)なんですから
  せめて笑って戴かないと。

  でも正直、「血」だと気付いたらちびっとびびりました(笑)
  (あ、そんな真赤なのじゃないんですよ!
   かなーーり薄めたトマトジュースの水割り?くらい)
  
  やまねこに話したら
  「そうそう。初めての時ってびびるよねー」と
  いとも呑気に答えてくれました。
  ああ先達はあらまほしけれ。

  えと。ロシの中でも比較的女子に多いようです。
  「説教グセ」(笑)

たいたいさん
  とーんでもない!
  たいたい御夫妻のお食事風景(って料理写真だけですが(^^ゞ)
  拝見するだけで、
  ちゃんと「美味しく」召し上がってる「お酒」だってことは
  分かりますよ!

  ワタクシみたいなのはdrinkじゃなくてdrunkだって
  昔よく”自分で言ってた”もんですが(ナサケナイ)
  未だにコレじゃぁ困りますよねぇ(T_T)

しまねこ #SMhuFLDY | URL | 2009/05/26 14:55 | edit

No title

いやいや~、笑ってる場合じゃないでしょ~。(>_<)
吐血だったら、速攻で病院でしょう。
アルコールで消毒している場合とちがいますよ~。
(すでに病院で診ていただいていたらごめんなさい。 ^^; )
おっとりしまちゃんも、本当はすごく心配してると思いますよ。
お大事になさってくださいね。

私も6月には、久しぶりに健康診断受けます。
なにも異状がなければいいんですけどね…。

まろん #- | URL | 2009/05/26 15:00 | edit

ありがとうございます♪♪

ちゃちゃさん
  あ~、それ↑はキケンですね★
  ワタクシも先代を思い出しながら飲むと
  それこそ「家酒」でも危ないです。

  ワインだけで止めておけば
  二日酔いは逃れられないにせよ
  「血」は見なかったかも(笑)
  もともと蒸留酒は好きなんですが
  歳と共に消化できなくなって来てます。
  今グラッパとか飲んだら相当ヤバイです。

しまねこ #SMhuFLDY | URL | 2009/05/26 15:02 | edit

ありがとうございます♪♪♪

まろんさん
  あれれ(笑)
  コメントのお返事入力する度に
  新しくコメ頂いてる(^◇^)
  今、一緒にネットで繋がってるんだなぁと
  妙に感動したりして♪

  えと、すんませんご心配いただきまして。
  ↑の返事にも書いたのですが
  思いっきり「吐血」ではなく
  「血が混じる程度」でーす。大げさでした<(_ _)>
  とはいえ、朱色の水はやっぱりちょっと嫌な感じでしたけどね★

  2日くらいはおとなしくしてましたので
  もう大丈夫です♪
  健康診断って・・・もう何年やってないだろう(笑)
  病は気から、のタイプなので
  ヘタに検査して変なのが見つかると困ります。

しまねこ #SMhuFLDY | URL | 2009/05/26 15:08 | edit

△top

コメントの投稿

 

Secret

△top

トラックバック

 

トラックバックURL
→http://nnlife.blog7.fc2.com/tb.php/285-a3b10878
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△top