« へんな夢。
実験!(プレゼントは終了です) »
コメント
No title
ずーっと考えていて、先日ハタとわかったんですよ。
しまちゃんのしっぽは、犬のしっぽなんです。
柴犬のしっぽみたいに上に向かってくるんと巻いています。
しまちゃん、あなたの中にはおっさんが入っていると思ったら
犬が入っていたんですねぇーーー
そえにゃん #jnRiruIs | URL | 2009/06/03 18:44 | edit
おぉ~!
犬のしっぽ!!
私もそう思います!
大量のまたたび、持つべきものはお兄さんですね。
またたび、人間にもいいらしいですよ。
旅人が疲れた時にまたたびを食べて元気が出て、また旅をできるようになった…というのが名前の由来だそうで。
ちなみにうちのは枯れました。
私が水やりできないので相方に頼んだのが失敗要因です…。
(T_T)あぅ~。
萬田らむね #- | URL | 2009/06/03 19:43 | edit
こんばんは
しまちゃんのしっぽは背中についちゃうんですね~!さいごがまん丸だぁ
うちのあめも『しっぽくるん』をよくしてるんだけどだいたい?マークなんですよね(笑)
きょうもおもしろかったです(^_^)
このブログくせになりそ・・・!
ごろにゃにゃ #- | URL | 2009/06/03 22:56 | edit
No title
ああ、確かにそうかも
↑そえにゃんさんの言うとおり!!
わんこちゃんのしっぽの感じに似てますね
にゃんこのかぎしっぽのそれとは
ちょっと違うような
これも素敵なチャームポイントのひとつやね
ウチもこにゃちが巻くけど
こんな見事な巻き巻きちゃうわ
↓楽しみに待ってまーす^^
ありがとうね
みぽ #CeIfeFHM | URL | 2009/06/04 14:32 | edit
No title
しまねこさーーん!届きました!!
すごい速達?って位の早さにびつくりです。
ありがとうございます☆
今夜、アメリと楽しみます♪ るんるん
しまちゃん、尻尾 器用!!!
自分の背中をスリスリする猫、初めてみましたよ。
可愛いーーーーーです☆
みみ #D0l.BgDk | URL | 2009/06/04 15:32 | edit
ありがとうございます♪
そえにゃんさん
では「おっさん犬」が入ってたんでしょうかね(笑)
ホントに不思議なしっぽです。
ここまで「丸」になってる猫は自分で言うのもナンですが
他に見たことがありません。
萬田らむねさん
またたびをネットで色々調べてみた時に
”御自宅若しくは近所に猫がいる場合栽培はほぼ不可能です”って
書いてあってウケました(^◇^)
しっぽがピーンと立つのは「猫が機嫌うるわしい」証拠といいますが
ウチの場合は”くるんと丸まって”いる状態がゴキゲン。
…ほとんど、いつもです…
ごろにゃにゃさん
いやいや、手抜きも多いんです(汗)。
「?」マークの尻尾になるコもいますよね♪
ウチの先代猫がそうでした。
その「?」のカーブのとこで壁をコンコンっと叩くのが癖で。
…やっぱり変わってますかねぇ~??
みぽさん
かぎしっぽも愛おしいですよね~☆
ちびっちょくぴこぴこと揺れてるのもまた良いし。
猫のしっぽは何でも可愛い。
先代のしっぽはあんまり立たなくて
(床から180度が理想なら、せいぜい135度くらいだったかな)
”ぴーーん!”と尻尾が立つ猫が憧れだったんですが
何故か次の猫は『360度』(笑)。
今日あたり、届くと良いなぁ。
でも郵便局(局でいいんだっけ?)ってたまに郵便物失くすからなー
(失くされた経験、少なくとも2度あります)
もしいつまで経ってもつかなかったら教えて下さいね。
みみさん
ええっ!?
ワタクシの方がびっくりです。
いつも遅くってイライラしてるのに~~
やれば出来るじゃないか、郵便局!!
ちゃんと全部届きますように!!
尻尾って表情豊かですよね。
甘えている時には体を撫でているワタクシの手に
尻尾を絡めたりもするんですよ(*^_^*)
| h o m e |