fc2ブログ

NN生活

   ~ネコとネットのある暮らし~

ドアストッパー猫 

 

我が家のドアストッパー・キャットドアストッパー


ってか、用途が違う…
ドアストッパーってのは
開いてるドアが閉まらないようにする
んでしたよね?

これは「ドアが使えなくなる(開かなくなる)」ストッパー(笑)


ま、このドアは使ってないのでいいんですが。
去年まではよくトイレの前で”ストッパー”になってくれて難儀しました(笑)


どこでも
しかし何処でもドア(パッカーンと開く)なヤツ…←また意味が違う



ぷぷぷ。
顔がつぶれてます
顔が潰れてるぞ~




失礼な!(?)
しまの顔は潰れたりしまセン!






あと4日~

7月18日まで♪




にほんブログ村 猫ブログへ←ぽちっと…♪d(=^・ω・^=)b ニャッ!♪

スポンサーサイト



category: NN-Life

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

tb: 0   cm: 8

△top

コメント

 

No title

あはは~
人間にはストッパー
しまちゃんはドアバリケードのつもり?(笑)
パッカ~ンは、やはりバリケードの役割をしているのでしょう(笑)

だんご #- | URL | 2009/07/15 18:51 | edit

No title

しまねこさん、こんばんわ^^

このストッパー私もほしいー
開かずでもトイレ我慢でも
ぜーんぜんOKやね^^
こーんな可愛いノン毎日見れたら、サイコー!!

やたらテンションたかなる酔っ払いでした♪
酔ってるでぇ~~~

みぽ #CeIfeFHM | URL | 2009/07/15 20:25 | edit

No title

そうよ、潰れてるなんてしまちゃんに失礼だわ
さぁしまねこさん、自分を鏡で見るのよ
そしてしまちゃんに謝りなさい!!!
いい置き物じゃないのっ!!

むちこ #2QPJRcoE | URL | 2009/07/15 21:32 | edit

No title

うちは、ドアの数が少ないため、
ドアストッパーになる確率は少ないですが、
引き戸の敷居のところによく寝転がっております…。
わざわざ、こんなところで寝なくてもいいのに~。

パッカ~ンと開くどこでもドア、大受けでした~。
うちにも一つほしいかも~。(^^)

まろん #- | URL | 2009/07/15 22:12 | edit

No title

うちでもニャンコが
よくトイレドアのストッパーになっています。
仕方がないので
ドアをこじ開けます。
そしてニャンコはドアと一緒にスルスルとフローリングを滑って移動します(笑)

たいたい #- | URL | 2009/07/16 07:43 | edit

ぜひ使ってみたいと思います。。

しまねこさん、おはようございます。

こんにゃドアストッパーだったら、

ぜひ使ってみたいと思います。。v-238

Madame Rumiko #xQ6NVbnA | URL | 2009/07/16 10:37 | edit

No title

こんなかわいいドアストッパー
どかすことはできませんね~(>▽<;;
それにしてもこの季節暑くて
どこもかしこも似たような格好のニャンコいっぱいでほほえましいですね
もれなくしめじもおっぴろげまくりです。

omu #- | URL | 2009/07/16 13:52 | edit

ありがとうございます♪

だんごさん
  一体何を考えているのか(考えてないとは思いますけど)
  毎度猫の行動は不思議です。

  バリケードねぇ…(^◇^)
  ま、こんなのがそれぞれの入り口に落ちてたら
  生活の便は置いといても
  なんだか楽しそうな気はします♪

みぽさん
  いいないいな♪テンション高いの万歳(笑)!
  ワタクシも夜のブログはそんな感じです、いつも。
  たまに、昼も(^^ゞ

  でも、トイレは我慢したらイカン(笑)

むちこさん
  置き物なのか敷き物なのかも悩むところです(^^ゞ

  あらそんな。ワタクシ金髪碧眼のフランソワーズですもの、
  顔が潰れてなんていませんことよ~と
  それでも一応素直に鏡を見ましたら
  アラ大変。はなげが1本すくすくと現在進行形で成長中でした。

  ヒトの忠告は聞くものだと思いました。
  むちこさん、ありがとう。

まろんさん
  猫にとってはドアも引き戸も関係ないんでしょうね(笑)
  ”わざわざ邪魔なところに寝る”
  共通の目的(?)はコレに尽きるようですwww

たいたいさん
  あはは!
  そしてそのまま「モップ猫」に?(^O^)
  あーでもたいたいさん家はキレイっぽいもんなぁ~

  ウチならすぐに猫はほこりだらけ★
  そして床は猫の毛だらけです★★

Madame Rumikoさん
  くれぐれもトイレ前には設置しない方が良いですよ☆
  
  しかし「イキナリ開けられて頭をゴチンと」って発想は
  皆無なんですよね、ネコって…(^_^;)

omuさん
  いえ、トイレだったら容赦なくどかします(笑)!

  この飼い猫独特の無防備なスタイルは
  (外のコも近いことはしてるけどここまで警戒心の欠如はないでしょう)
  何とも言えない平和な感じが致します~

しまねこ #SMhuFLDY | URL | 2009/07/16 14:58 | edit

△top

コメントの投稿

 

Secret

△top

トラックバック

 

トラックバックURL
→http://nnlife.blog7.fc2.com/tb.php/326-ec1234c6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△top