いやニャンでスー!
そもそも「抱かれる」のが好きではないしま。
犬系可愛がり(ぎゅ~っと抱きしめてぐりぐり撫でまわす)をするやまねこ(同居人)が持ち上げようとすると
大抵、こんな抗議の声を出します。
↑ちょっと涼し気なフレームにしてみました(鳴き声は暑苦しいかも)
ま、割合と「大袈裟」なしまなので
このまま持ち上げたとしても、大して抵抗もせず
抱かれたりしてるのですが…(でも嬉しくはなさそう)
「かつおぶしをねだる時のアノ甘~~い声はどうしたぁっ!?」
byやまねこ
”アノ甘~~い声”。
ウチでは”女子高校生鳴き”と呼んでます。
おじさん殺し(笑)


コメント
No title
初めまして
しまねこちゃんの、 鳴き声確かに「いにゃ~ん」と聞こえます(笑)
あま~い 鳴き声も聞いてみたいです^^
だんご3にゃん #- | URL | 2008/08/13 09:36 | edit
聞いちゃった
しまちゃんの声聞いちゃった
・・でも本当にいやそうな声ですね
にゃんこってだっこ苦手ちゃんが多いのかしら?
ここもそうです
だっこしようとすると
悪い人にさらわれていく
かよわい子猫ちゃんみたいなか細い声でなきます
なんだかとっても悪いことをしているみたい・・
だって
だっこしたいんだもん!
ところで
しまちゃんの愛らしい
女子高生鳴きも聞きたいです
白猫ここちゃんのママ #- | URL | 2008/08/13 10:01 | edit
ご無沙汰です。
少し調子が良くなったので遊びにきました。
更新してない時も遊びに来てもらってありがとうございます。
しまちゃんホント嫌そうな声で持ち上げられる前から泣くんだね~。
でも抱っこされても逃げないってとこがカワエエなぁ~★
↓しまちゃんったらヨダレべっちょりじゃないの(笑)
かわいい寝姿で癒されました♪ありがとデス☆
nonnon #- | URL | 2008/08/13 10:07 | edit
こんにちは~!
先日はコメントありがとでした(^-^)
えへへ…前回は読み逃げしちゃいました。
嫌そうな声でも、かわゆすぎます。
猫ちゃんの声ってたまらんです♪
犬はうるさいですよー(-"-)
特に2番目は、ちょっとした物音に反応してムダ吠え。参ります(涙)
うちもね(猫ちゃんじゃないけど)毛が抜けるの。
私も今度毛玉にしてみようかな~。
ふう #3aocipEI | URL | 2008/08/13 15:12 | edit
可愛い声ですね。
しまちゃん、可愛い声ではないですか。
猫は抱っこ嫌いと、抱っこ好きに分かれますね。
しまちゃんって女の子でしたか?
Madame Rumiko #xQ6NVbnA | URL | 2008/08/13 15:27 | edit
No title
あらあら、しまちゃん、「いにゃ~ん!!」ですか。
抱っこはあまり好きではないんですね~。
まろは、そのときそのときで、いろいろ反応が違いますね。
抱っこされてうれしそうにごろごろ言ってることもあれば、
抱かれる前から拒否反応のことも。
「いにゃ~ん!!」じゃなくて、ガブガブ、がぶりん!です…。
まろん #- | URL | 2008/08/13 17:01 | edit
No title
はじめてしまちゃんの声を聞きました!
マオも嫌な時抗議の声を上げますが
たいして嫌でもないのに
「本当に嫌なんだからっ」というような声を
出すんです。
その声を出せばやめてもらえるという印籠のようなもので
とくに夫には効果絶大です。
(私は絶対やめないので、あきらめて最初から声を出しません)
しまちゃんの声もそれと同じようですね。
対して嫌でもないのに「印籠」のように鳴いています(笑)
そえにゃん #- | URL | 2008/08/13 17:07 | edit
No title
遊びに来てくれて ありがとうございます。
ぽちっ 忘れましたので再び参上!!
これからも、よろしくねC= C= C= C= C=ヘ; ̄ー ̄)ノ スタコラ
だんご3にゃん #- | URL | 2008/08/13 17:24 | edit
No title
いや~ん
やーん、抗議の声まで可愛いー(や、抗議の声?)
我が家の3匹も抱っこは嫌いです(--)けど・・・膝の上、腹の上に乗るのは大好きです。何が違うんだ・・・。
ロシはボイスレスと言われているわりに・・・よくお話・・・いや、訴えてきます。
むに #4xAxO2P6 | URL | 2008/08/13 22:41 | edit
No title
柱| ̄m ̄) ウププッ
ホントにイヤそう。
同じニャォなのに、ちゃんと人間に分かるからすごいですよね~。
みつこだけはニャーニャー言いますが、
うちはあまりなかない方だと思うので、
ちょっとつまんない…。
【応援】ю┐(´▽`)ポチッとな
萬田らむね #- | URL | 2008/08/14 01:12 | edit
No title
ああ~
間違いなく触らないでっていってるようですニャ~
飼い主の心猫知らず(T T)!
チョミ #- | URL | 2008/08/14 02:46 | edit
ありがとうございます♪
だんご3にゃんさん
いらっさいませ!
2回もアリガトウゴザイマス~~~
「女子高校生鳴き」、狙っているのですが
なかなかタイミングが合わず、苦戦中です(笑)。
白猫ここちゃんのママさん
ウチもやりますよー
「あーれーーー、猫さらい~~~」って鳴き方(笑)
結構、大袈裟なので
どこまで嫌なんだか分かりませんが
(取り敢えず”表明しておく”ようなカンジ?)
抱っこはあんまり嬉しくないみたいです。。。残念ー。
nonnonさん
すみません~
ゆっくり休んで下さいね!
読み捨てでも、全然大丈夫ですから。
確かに、しまは鳴くだけで逃げませんね。
(初見のお客さんで、ちょっとシツコイかなーと思うと逃げるようですが)
ま、「ヤンキーでおっとり(どっちやねん)のしま」らしいかな?
ふうさん
いらさりませ~~~!
なかなか頼もしい「番犬」振りではないですか!
ま、なかなか気が済んで(啼きやんで)くれない時は
ちょっと困りますが…(ウチの実家犬がそうなんです)
初めて乗せる鳴き声なら
「可愛い方」とは思ったのですが
ソッチはなかなか撮れませんで…
Madame Rumikoさん
あい、しまは「ヤンキーギャル(死語)」でアリマス。
何でしょうね~甘えん坊でも
抱っこは別らしいです。
先代は割と抱っこを喜ぶ方だったので残念。
ニンゲンとしてはつい愛情表現に「抱っこ」が
入りますので…
ま、しまも慣れてきたのか
縦抱っこなら、シブシブ抱かれてます。
(赤ちゃん抱きの「横抱っこ」は相変わらずキライ)
まろんさん
おお!まろ君はガブリ派ですか!
しまもタマーにやりますけど「嫌ニャって言ってるでショ!」という
意志表明なので本気噛みではアリマセン。
まろ君もきっと甘噛みでしょう?
あのフワフワを見てると
条件反射のように抱きたくなってしまうでしょうね。
そえにゃんさん
あはは!まさに仰る通りです。
ただ、鳴いたところで諦めるやまねこではないので
結局抱かれざるを得ないところがそえにゃん家と違うトコです(汗)
ワタクシの時は、チョイ文句を言う程度か
黙ってますね。
”どうせすぐ放すし、ぎう~~~っとはしない”って
解ってるからだと思います。
しまも最初は「ふぇ~~~」というほにゃらけ声だったのが
段々と(「我」が出てきたというのか)
自己主張する鳴き声に変わってきました。
ま、その分「甘え声」も強化されてきてる訳ですが(笑)。
むにさん
ウチの先代ロシも、無駄啼きこそ少なかったものの
意思表明はハッキリ鳴き分けてましたよー!
あ、そうそう。
先代は抱っこ、というか「オンブ」が好き(?)で
よく背中に飛び乗って来ました(懐かしい~~~)
しまはスリスリはするのですが
冬になるとたまに膝に乗ってくる位ですかね。
ま、アレコレ要求し出すとキリが無いのですが…
萬田らむねさん
らむねさんのとこで皆が一斉に鳴いたら
きっと大変でしょう!!(笑)
猫って(犬もなんでしょうけど)
実に自己表現が上手いんですよね。
あれこれご披露したい声があるんですが
トロいワタクシにはなかなか瞬間キャッチが出来ません(泣)
いつか、きっと…メラメラ…(・д・)ノ ナノダ!!
チョミさん
ハイ、間違いなくそう言ってます。
しかし、言いつつも「どうせヤダって言っても抱くんでしょ」という
ソコハカトナイ諦めもあるようです。
ま、唯一のしまの「仕事」みたいなものでもありますしね。
猫を抱くって、それほどに気持ちがヨイものなのでアリマスもん。
| h o m e |