お写真修行(?)
いえ、ただパチャパチャやってるだけですけどね(@_@;)
カメラが2台あるとこんな写真も撮れる(笑)↓

えーと、カメラの構え方が滅茶苦茶なのは分ってます(^^ゞ
縦で撮るか横に…と悩んでいる最中(言い訳!)
出窓にいるしまを外から撮ってみようと
思い立ちましたが
網戸がエライ邪魔(当然)★
室内にいるやまねこに、しまが出ないように見張っていて貰うことにして
外からちょっとだけ網戸を開けて
カメラを向けてみました。

覗いているのはワタクシで、「のぞかれるしま」
さすが綺麗にとれますが

…惜しい!
”めくちょ”までキレイに写ってる(笑)

とはいえ、確かにうまいこと周りがボケて
雑草だらけの庭だということは…
バレバレか。


コメント
No title
デジイチだとヤッパリキレイですよね~
しまちゃん美ニャンだw~^^
ボケ具合も最高で
雑草とw~見えませんよ~~ハハハハハ
黒ネコ #rnAfMXGg | URL | 2009/08/03 10:09 | edit
レンズのこと…
前の記事のコメントに書いてあったレンズのこと…
室内でネコちゃんを雰囲気ありそに撮るには「30mm」とか「50mm」の明るい単焦点レンズが、お薦めなのですが、「D40x」というカメラは、カメラにレンズのAFを駆動させるモーターを持っていないので、レンズ内にモーターが入った最新のレンズでないと「AF」が効かないのです。^^;
ようするにくりまんのところにごろごろと転がっている古いレンズだとマニュアルでフォーカスを合わせなくてはならないってことです。^^;
なので、しまねこさんには、TAMRONの「AF 28-75mm F2.8 (IF) MACRO」という比較的明るい「ズーム」レンズをチョイスしてみました。
このレンズ、ズーム全域で「F2.8」というズームとしては最高スペックなモノなのですが、お値段は実にリーズナブル。(笑)同じようなレンズをニコン純正にするとまあ、6倍はしちゃいます。(爆)
ついでに「MACRO」と表記されているように、かなり被写体に近づいて撮ることも出きるレンズですので、寄ってアップも写せます。(笑)
手ブレ補正が入ってないので室内だとブレやすいですが、感度を上げて開放付近でガンガン撮って上げてください。
くりまんじゅう #A1vz8dvw | URL | 2009/08/03 12:06 | edit
No title
うひょー!しまちゃん!ウツクシイ!
きれいに撮れてますね~!
モデルさんもさるこことながら、このいい感じにまわりがほけてくれるのが最高ですよね(^_^)
でもねでもね。私デジイチ使ってもまわりまでクリアにうつることが多いんですよね~。。。
なんでかなぁー。
たまにあめがいい感じでぼけてたりしてー。
ちがうとこにピントがあってるじゃないかー。みたいな^_^;
わたしもくりまんじゅうさんのところにお邪魔しましたが(読み逃げなんですが・・・)、あんなに写真の上手な方が身近にいるなんてちょっとすてきです☆
しまちゃん写真!わぁ。楽しみがふえました~♪
ごろにゃにゃ #- | URL | 2009/08/03 12:59 | edit
No title
いやいや、
かすかに見える紫色の花で
ラベンダー畑?という錯覚に陥る人がいるかも知れない…
100人に1人くらい。
(* ̄m ̄) ププッ
めくちょまでクッキリとは、
やりますね~デジイチ。
次はお顔を拭き拭きしてから撮影いたしましょう。
今日、私、しまT着てます。(*´∀`)ノシ
今現在、何人かは同じしまTで過ごしているのでしょう。
(* ̄m ̄) ププッ
萬田らむね #- | URL | 2009/08/03 13:18 | edit
No title
しまねこさん、こんにちわ^^
おぉー
フランソワーズカメラマンさん
金髪のかつら忘れてるでー
そこ重要やと思う
しまちゃん、別嬪さんやわ
めちゃ良い感じやーん^^
雑草には見えへん見えへん・・草原に見えるで
デジ一しまちゃんももちろん楽しみやけど
一度是非、やまねこシェフの
ステキなイタリアン撮ってほしいわー
あ、レシピ付きで♪
みぽ #CeIfeFHM | URL | 2009/08/03 13:37 | edit
撮影モード
ごろにゃにゃさん、こんにちは。
私のブログにも訪れてくださったそうで、ありがとうございます。(^^)
さて、デジイチ使っても「みんなクリア」ってお話ですが、多分、撮影モードがカメラ任せの「auto」とか「P」になっていらっしゃるのだと思います。
絞り優先モード(キャノンならAv、ニコンならAとか…)にして、レンズの絞りを一番開いて(小さなF値にして)、ズームレンズならなるべく望遠側にして試しに撮ってみてください。
背景がぼけやすくなると思います。
また、お使いのカメラやレンズのことが分かれば、もう少し詳しくお話できると思います。
くりまんじゅうもデジイチ初心者に毛が生えた程度ですが、まあ、分かることでしたら…(^^)
くりまんじゅう #A1vz8dvw | URL | 2009/08/03 14:45 | edit
No title
ただいま 今日はしまちゃんきれいに撮れてるやん。
目くそまで。
くりまんじゅうさんのコメントがさっぱりわからない…
リーズナブルだけわかった。。
いいさ、携帯で頑張るさ
むちこ #2QPJRcoE | URL | 2009/08/03 19:18 | edit
No title
しまちゃんの横顔、良いですねえ。
意外と横顔って撮れないような気がするのですが。
デジイチが欲しくて何回も見に行きましたけど、
目がいまいちよくないので、自信がありません。
それにやっぱり重たいのが苦手かな。
横で誰か荷物を持ってついてくれる人がいれば
良いんですけどねえ。(付き人?)
今度私もみぃ~この横顔撮らせてもらおうかな。
みっしー #- | URL | 2009/08/03 20:47 | edit
No title
しまちゃんべっぴんさんに撮れてるや~ん♪
そうそう、後ろがボケてくれると散らかってるおもちゃやら
ガラクタやらがうまい事ボケてくれるから有難いです(^^;)
目くちょ鼻くちょには注意しないとね~。
nonnon #- | URL | 2009/08/03 22:22 | edit
No title
いい感じですよ~
ウチの中から外から撮って撮られてしまちゃん挟みうち!!
物凄く一生懸命カメラを使いこなそうとしているオーラを感じますよ。
ファイト~~~~wwww
チョミ #- | URL | 2009/08/03 23:50 | edit
No title
↑ く、くりまんじゅうさんのコメントが…。(@@)
あ~、勉強不足を痛感いたします~。
私にも、身近なところに写真の師匠がいないかな~。
誰か、手取り足取り教えて~~~。(^^;)
デジイチ、キレイに写り過ぎて、後で「しまった~!」
と思ったことは数知れず。(T_T)
お顔のチェックだけは、忘れずに~。(^_^;)
窓から緑が見える環境って、すごくうらやましいです。
たとえ、それが草ぼーぼーであろうとも。(^^;)
うちは、まろを撮っても、いつも背景が
室内の代わり映えしない光景なので、
つまんないなぁ…。
まろん #- | URL | 2009/08/04 00:16 | edit
No title
しまちゃん、くっきり鮮やか!!
なんかそばに居るみたいよ♪
やまねこさんの室内から撮ってる写真ステキ♪
しまちゃんの後頭部がしっかり入ってる(^○^)
くりまんじゅうさんのTAMRONのマクロレンズ、
早速、価格・comでチェック!
安い!!ずっとマクロレンズ欲しいな~って考えてたんです。
でも何を選んで良いか分からず悩み中でした。
今のレンズ寄れないんです(*_*;
本を読むよりくりまんじゅうさんの説明の方が
ずっとわかりやすいです(^○^)ラッキー♪
ピータンまま #- | URL | 2009/08/04 00:56 | edit
マクロレンズ
ピータンままさん、おはようございます。
さて、マクロレンズをお望みということですが、TAMRONの「AF 28-75mm F2.8 (IF) MACRO」は、本格的なマクロレンズではありませんです。
ズームレンズとしては「寄れる」レンズと言うことで、TAMRONも「MACRO」と表記しているのだと思います。
本格的なマクロレンズとなると定番はやっぱり「伝説のマクロ」と呼ばれる「SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1」(タムロン)。
で、少し値段は張りますが、今、狙い目は「SP AF60mm F/2 Di II LD [IF] MACRO 1:1」(タムロン)でしょうか。
特に60mmは開放F値がF2.0という明るさですので、「60mmの標準単焦点」レンズとしても大きく深いボケが狙えます。
マクロレンズ、楽しいですので是非、使ってみてください。(^^)v
くりまんじゅう #A1vz8dvw | URL | 2009/08/04 08:03 | edit
あっ・・・
すみません、ピータンままさんは「50mmF1.4」をお使いでしたよね。^^;
それでしたら、本格マクロは「60mm」より「90mm」の方がいいですね。
まあ、価格にとらわれなければ、ニコン純正の105mmやタムロン180mmなんていいう望遠マクロも面白いですが・・・お高いです。^^;
くりまんじゅう #A1vz8dvw | URL | 2009/08/04 08:16 | edit
No title
コメントありがとう
嬉しかったです~o(*^▽^*)o
おお~しまねこさんも写ってる~
しまちゃんも可愛くに撮れてますね♪
めくちょなんて気にならないわ~
↓のTシャツとしまちゃんのコラボもいいね~(*^^)v
くりまんじゅうさんのコメントも勉強になりました。
良い先生がついているから、カメラの腕もメキメキ上達しそうですね♪
だんご #- | URL | 2009/08/04 09:31 | edit
レンズのこと 全く分かりませ~ん
ブロガー失格の私。。。f^_^;
お庭 ひろ~い♪
たいたい #- | URL | 2009/08/04 11:20 | edit
ありがとうございます♪
まとめてのお礼ですみません~
あ、くりまんじゅうさん、ホントに色々
ありがとうございます。
猫ブロガー、写真はキレイに撮りたいけれど
指南役不足のようです。
ワタクシは・・・とりあえずまだ
「何を聞いたらいいのか皆目・・・」段階(*^^)v
「いいのよアンタはパチャパチャやってなさい」的
みそっかすポジションGET!!
・・・駄目?
雑草に侵されまくりのわが庭。
ラベンダー(?笑)風のは「ヤブラン」というそうで
(でもユリ科)
勝手に生えてきて咲いてます。
ウチの庭はそんなんばっかり。
勝手連のなかでも優秀なのはミョウガでして
いや~、異常気象と言われるこの夏でも
味覚だけはしっかり「夏」してます!
| h o m e |