fc2ブログ

NN生活

   ~ネコとネットのある暮らし~

気になるヤツら 

 

にこご近所猫情報んー

新顔新顔発見!
サビ…なんだろうけど、かなりサバっぽいというか
グレーっぽい。まだ体格も若猫。

”ぴぴぴの君”ぴぴぴの君の血統かしらん?


実は、ウチに来る殆どのコはご近所のあるオウチの飼われ(多分)なのだが
(家の中に入れてるかどうかは不明。
 ただ、食事は与えてるし猫のホームグラウンドであることは確か)
どうもその…避妊&去勢をしていないらしく…
数ヶ月前、1匹の仔猫がウチの庭に迷い込んでピーピー啼いていた。
どうも、”困ってます!”って雰囲気(拾って下さいとかそういうのじゃない感じ)だったので
早朝だったこともあり、やまねこが「ご近所のあるオウチ」まで
カゴに入れて運ぶと、すぐ近くまで行った時に
”あ~!オウチだ~~~!!”とばかりに自主的に帰って行ったそうな。


ポ子もどき・・・ハラボテ?このコは”ポ子もどき”(既出)
…う~~~ん、なんとなく「ハラボテ」の雰囲気が…(-"-)

ここン家は、ウチが把握してる(家の庭に来てる)だけでも
ぴぴぴの君(アメショmixi?)♂
寄り目ちゃん(白長毛)♂
マケ(クリーム長毛)♂
ポ子もどき(サビやや長毛)♀
ミニポ子もどき(サビ長毛チビ)♀
若白(寄り目の白の子っぽい)多分♂ ←コイツが数ヶ月前の迷い子??
今回の新顔(ぴぴぴの君の子??時期的には若白の兄弟??)

…『うんちょす軍団』増強中かあ、全部ウチで勝手につけた仇名です

お付き合いのある家でもなく、まぁ”うんちょす系被害”くらいなので
(最近は”固体”よりも”液体=残り香”の方が…アハハ…( ̄▼ ̄|||) )
まぁ、ナニか申し上げるつもりも今のところはないんですけれども。
増えても飼ってるみたいだし。猫たちはのんびりしてるし。
避妊&去勢ってのもまた微妙な問題だし。
…なんとなく、気にはなってますけれど…




さて、こちらは違う家の子で「スケ(助?)さん」(既出)
最近のスケさん1最近のスケさん2
ここいらでは一番強い…らしい(↑の”マケ”はスケさんに負けてたのでマケ)
当然、スケさんも”うんちょす系”はやらかしてくれてますwww(T▽T)
この子は交際範囲が広いのか、ウチには滅多に来ない黒猫と一緒に居るのを
見たこともアリ。



まぁ、そんな外環境なので
ウチの警備員は毎日忙しい訳です(笑)

今日も頑張りマシタ
「今日も頑張りマシター!」

はいはい、ご苦労さん。






にほんブログ村 猫ブログへ←ぽちっと…♪d(=^・ω・^=)b ニャッ!♪

スポンサーサイト



category: ほかの猫

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

tb: 0   cm: 6

△top

コメント

 

No title

うーん 避妊&去勢は微妙な問題だけど
これだけの数放し飼いにしてるなら
考えないといけないと思うがねー

液体も結構臭うからね
毎日清掃活動大変だね、しまねこさん
警備員しまちゃん、、忙しいわけだわww

むちこ #2QPJRcoE | URL | 2009/11/01 00:47 | edit

No title

警備員さん
毎日毎日 警備のお仕事ご苦労様です。

しまちゃんがいるから
お庭の安全は守られているのよね(^_-)

たいたい #- | URL | 2009/11/01 06:05 | edit

No title

お勤めごくろうさまです<(_ _)>
しかし、やってくる猫多すぎじゃないですか?
うちの周りは、一時、裏山に子猫が捨てられてましたが、
最近では、さすがにいなくなりましたね。
飼い猫は、避妊・去勢されちゃってるし。
捨て猫の鳴き声って、独特だから、聞くと心臓が痛くなっちゃうのよ!
しまねこさんちの周りは、
なんだか、アバウトな飼い主さんが多いのね。。。
自分ちの猫のフンならOKだけど、集団でよそ猫だと、
ちょっと困りますね。。。ううーん(-_-;)

こぱんだぱん #- | URL | 2009/11/01 11:16 | edit

No title

沢山の外猫さんが~~しまちゃんの縄張りに現れるんですね~
毎日忙しいね~見周りに~~

東京と違って外放し飼いのお家多いですよね~
風鈴地方もそうですよ~~
我が家の周りに出没するネコさんもそうみたいです
みんなのんびりしてますよね~~
ネコさんのウン○より~お散歩ワンちゃんのウン○そのままの方がよほど困ります
最低マナーくらい守ってほしいものです~~
ネコさんw~人が一緒にいないから~仕方ないと思いますけどね^^;

黒ネコ #rnAfMXGg | URL | 2009/11/01 11:26 | edit

No title

鼻づまりはどうですか?
安眠できるようになった?

仔猫の声が聞こえたら
どきっとするよね
そのうちのひとってちゃんとみんな面倒みてる
のかなぁ、みきれるのかなぁ
とか、勝手な心配してしまいます

そんなにいたら
しまちゃんもそりゃぁ、忙しいよね
毎日御苦労さまやなぁ

みぽ #CeIfeFHM | URL | 2009/11/01 13:50 | edit

ありがとうございます♪

むちこさん
  まぁズボラなワタクシですから
  うんちょすは庭というよりその先の畑部分に、が多いので
  そちらはやまねこ担当ということで放置、Σ(゚∀゚*)
  ちっち系の方は、あんまりヒドイ時はジョーロで水をかけますが
  家の中まで匂う訳じゃなし、と
  大抵は天然シャワー(雨ともいう)にお任せです。

  しまが忙しいのは見てて面白いので放っておいてます。

  何か問題ありますかね? あるかな?ヽ(。_゜)ノ へっ?

たいたいさん
  前ににらめっこしたこともありますが
  外のコって頭良いから、
  しまなんて「ただのお飾り」だって、知ってるんですよね(^^ゞ

  ただ、タイミングが合えばしまの知らせで大人(=ニンゲン)が
  出て行けますから
  犯行(うんちょす)を未然に防げたこともあります。
  そうそう、警備員さん頑張ってねぇ~(*^^)v

こぱんだぱんさん
  まぁ、田舎ってのは周りもだだっ広いですから
  ご近所猫達もたまにチラホラ現れる、という程度なので
  ウチが彼らの「うんちょす場」になっている訳ではありません。
  さすがにそれは…ちょっと辛い(^_^;)

  たまに、他のウチのコと縄張り争いが繰り広げられるらしく
  そいういう時はちっち系被害が増えますが
  まぁ普段は平和です。
  警備員も少しは貢献してますし(笑)

  捨て猫は胸が痛みますよね。
  チビッコが迷い込んできた時は、かなりドキドキしました。
  でも、捨てられたのではなかったみたいでヨカッタ!

黒ネコさん
  ウチの前は川沿いの舗装された小道になってまして
  小学生の通学路&ご近所さんの犬の散歩ルートになってます。
  今は「うんちょす袋」をお持ちの飼い主さんが殆どなので
  野良犬がいた昔とは違って、ワンコの被害は少ないです。

  ってか、最初、畑に”して”あったので
  「どこのシツケの悪い飼い主だ!!?」w( ̄Д ̄ w のぉぉぉぉぉぉぉ~!!
  と思ったものですが(猫とは思われぬ大きさだった)
  なんと、どうやらソレはご近所猫さんの出産ブツだったのでした。
  一体どんだけ食べてるんだ…

みぽさん
  ありがとうございます!鼻炎はちょっと沈静化して
  人並み以上に寝腐っております(^^ゞ
  鼻の腫れもかなり引いて、メガネをかけても痛くなくなりました。

  何匹も外飼いにしてると、どうしても増えますよね。
  猫はファミリー同士だって…ですもん(ーー;)
  気にはなってるのですが、口出しもしにくいので…

  しまには、結構刺激になって
  飽きなくっていいじゃん!って思ってるのですが
  ”はみちっち”の原因になってるとしたら、どうなんでしょうね~(~_~;)
  まぁ、そんなに頻繁(外猫来襲もはみちっちも)ではないので
  「なるようになるさ!」と開き直り中です。
  外猫が来るのは止められないし、それなりに外のコを眺めるのは
  ワタクシも楽しいので。

  ただ、ウチの前が河原なので
  …”そういうチビッコ”にいつか逢ってしまいそうなのが怖い(^_^;)
  捨て猫は犯罪です!!絶対バチ当たるで!!

しまねこ #SMhuFLDY | URL | 2009/11/02 07:16 | edit

△top

コメントの投稿

 

Secret

△top

トラックバック

 

トラックバックURL
→http://nnlife.blog7.fc2.com/tb.php/415-5ad5f0c2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△top