しつこいようだが寒い。
天気予報で気象予報士が良く使う「寒さの底」というのは日本語としてヘンな様な気がする。
気持ちはわかるけど…「寒さの”ピーク”」では?
まぁそんなツッコミを入れた今朝4時の枕元は1.6℃。
「底」でも「ピーク」でもいいけど、寒いよ~~~ん☆
(因みに隙間風がピューピュー入るやまねこの寝場所は0℃だったそうです)
皆さまにご心配いただいております我が家の水道は、
夜中と早朝に起きだしては10秒ほど蛇口をひねるというやまねこの努力によって
今朝も凍結を未然に防ぐことができました。パチパチ(≧∇≦)ъ
本来は素足でないと安眠できないタチなのですが
そうは言ってられない北関東の冬。モコモコの靴下で寝ております。
昨夜から、こらえていた”最終兵器”を投下。

湯たんぽです。
目ヂカラ対決(笑)

しまもとっとと布団に入る、「猫が素直になる」季節。
「しまはいつでも”ピーク”デス~」



« カイカイ!(追記は地元ネタ)
飼い主は見てて飽きない »
コメント
No title
目ヂカラなかなかですね
大きさはともかく
パワーでは、しまちゃんの勝ち♪
かな?
そちらも寒いようですね
こっちも
今日の昼間にまだ氷が張っていました^^
ここちゃんのママ #- | URL | 2010/01/15 18:16 | edit
No title
大阪も先週末あたりから、すっごい寒いです。
何か久々のような寒さです。
友達が、家でパソコンするのに、指先の
切れた手袋を買ってました。
それくらい家の中でも寒いです。
みぃ~こも素直に布団に入ってきます。
二人で抱き合って?寝ています。
みっしー #- | URL | 2010/01/15 18:20 | edit
本当に寒いのですね。
しまねこさん、今晩は。
北関東の一軒家住まいは、本当に
寒いのですね。
私は、きっとそちらの冬は越えられません。。
東京も今日は、あせるほど寒かったです。
にゃんと、最高気温が7度、最低が2度。
午後、2、3時間ボロ市(世田谷の由緒ある
フリーマーケットです)に行っていたので、
本当に寒かったです。
とは言え、北関東には負けますが、しまねこさん、
風邪をひかにゃいように、しっかりと冬を乗り切ってくださいね。
Madame Rumiko #xQ6NVbnA | URL | 2010/01/15 21:46 | edit
No title
げっ なんて寒いのよ
しかも今まで湯たんぽ出してなかったの?
やまねこさん、水道管を死守してるのね
そんなんじゃ熟睡できないでしょ。。
一杯ひっかけて寝たらどうかしら?
って言われなくてもしてそうね(笑)
むちこ #2QPJRcoE | URL | 2010/01/15 22:05 | edit
No title
ごぶさたしちゃいました・・・!
見てるだけでさむいよぉ(;_:)
日々寒くなってますよね。。。しまちゃん密着の季節ですねー!
しまちゃんかわいいぞー(^_^)
ウチもあめの密着度が高まってます(^_^)
そうなってくるとお布団からでるのがいやになっちゃうんですよねー。
むかし長野出身の友達がいってました・・・氷っちゃ困るものは冷蔵庫にいれて寝るんだよって・・・
うっひゃーっ!
ごろにゃにゃ #7Snxsgn6 | URL | 2010/01/15 22:32 | edit
No title
水道管が凍結したら、一大事ですもんね~。
やまねこさんの努力、頭が下がります。
(うちのダンナだったら、絶対にそんなマメなことしないだろうな~。)
この湯たんぽのネコ、いいですね~。
数年前、職場の忘年会で景品係になった時に、
たしかこれと同じようなクッションを選んでおいたんだけど、
超ワンマンな上司が引き当ててしまった~。
ひそかに狙っていたのに~。(T_T)
まろん #- | URL | 2010/01/16 00:22 | edit
No title
部屋の中が1.6℃ということは
外の気温は一体何度なのでしょう?!
油断したら水道が本当に凍結しちゃいますよね。
それにしても4時って 早いですね。
たいたい #- | URL | 2010/01/16 05:52 | edit
No title
冷蔵庫の中に居るような寒さよね~朝w~
もう毎日寒くて嫌になる~
家の中の水道w~凍らないけど
庭の水道が~しっかり凍ってる今日この頃です
湯たんぽ可愛いですね~
しまちゃんと眼力勝負
フフフ甲乙つけられません
黒ネコ #rnAfMXGg | URL | 2010/01/16 07:05 | edit
No title
本当考えると「寒さの底」って変だよね
目ヂカラ対決しまちゃんの勝ち~!!
うんうん しまちゃんの可愛さはいつもピークです。
↓手から落とさず上手に食べるね~
家の子はできない技だわ~
だんご #- | URL | 2010/01/16 14:13 | edit
No title
私も気になります
外の気温はいったい何度?
もちろん氷点下ですよね( ̄▽ ̄;)
水道の水はおとさないんですか?
今日は札幌も最高気温氷点下5度!!
非常に寒いです。
それにしても朝食5時半とは!!!
昼ご飯は何時なんだろう~
ピータンまま #- | URL | 2010/01/16 16:01 | edit
No title
こっちも昼間雪がチラつく日があるくらい寒いですもんね~。
やまねこ様の努力ありがたや~、ですね。
しまちゃんも素直に抱きついて寝るのがあったかくていいよね~♪
目力対決は…可愛さでしまちゃんの勝ちです!
nonnon #- | URL | 2010/01/16 21:48 | edit
ありがとうございます♪
御免なすって、本日もまとめ返事~
本日の朝は2.5℃でした。凍結ナシ。
ただし朝のうちの洗濯はやっぱり(外の水道なので)ダメでした。
北関東、こちらの名物の”からっ風”が毎日強いので
日中も窓越しなら良いのですが外に出ると寒い、というか冷たい。
しまも日向ぼっこを選ぶのか”こたつむり”にするのか
その日によって決めているようです。
PCはこの時期辛いですよね~末端冷え性のワタクシは特に右手ばっかり冷えます。
湯たんぽはさすがに温かいですね~!
布団の中でしまのお尻のあたりに湯たんぽを移動してやったら
途中で布団から出てクールダウンしてました(笑)
かなりデカめの湯たんぽなので、朝お風呂に入る時に足すと
お風呂のお湯よりまだ熱い位…その位保温性がよろしい。
本体って2、3年で買い替えた方が良いとか聞いたけど、どうなんでしょうね?
熱湯が漏れてくるのは困るしなぁ。
まぁ中味だけなら7~800円位だったかな?
このカバーが気に入って買ったのだけど、1枚しかないから換えを作ろうかなぁとか思案中。
猫耳くらいなら簡単につけられそうだけど、チャックとか面倒かなぁ…
ミシンが無いのでこういうときチャチャっと作れません。全部手縫い(笑)。
ま、味があっていいかも。。。てなこと言ってぐずぐずしてると春になったりして。
| h o m e |