バッチバチ★

今日は大分暖かかった北関東です。
しかし、冬は、乾く!!
洗濯ものは有難いんですけどね~~~
問題は、静電気。
しまを撫でても抱いてもバッチバチ☆です(-"-)
ワタクシが乾燥肌でカサカサなのもイカンのかもしれんが
(寝る時以外はあんまりクリームとか塗らないもので)
お互いに、ちょっと及び腰になる。
灯油のストーブ(ファンヒーター)ならまだ良いのだけど
あんまり使うと(ホレ、燃料の買い出しが不自由”車が無い”なので)…だから
エアコン併用なのも乾く原因。
加湿器もねぇ…(何かカビが出来そうで二の足踏んでます)
こういう時は天の恵み、「雨ごい」っきゃ、ない!?


« 猫的?
些細、ってかどうでも良い話 »
コメント
No title
私も加湿器いやですねえ。。。まさにかびそう
洗濯物の部屋干しでしのいでおります。
で、あまり必要なくてもガンガン毛布や布団まで洗って自分の行動の意味がわかりません。
しまちゃん、パチパチ嫌なお顔素敵ですよ!
miyocom #- | URL | 2010/01/19 20:39 | edit
No title
私も加湿器はイヤやなぁ
カビまくりそうやもん
お肌には難やけど、乾燥気味のがいいよね
大阪ではあさって降るらしいけど
そっちはどうなんかな?
みぽ #CeIfeFHM | URL | 2010/01/19 21:25 | edit
No title
キャン♪しまちゃんのお口の中見ーちゃった♪
そうそう、うちもエアコン使ってるからメッチャ乾燥してて
撫でるとすごい確率でパチパチしますよー。
パチっとくると逃げられるので嫌われそうで怖いです…。
nonnon #- | URL | 2010/01/19 22:10 | edit
No title
他のブログでも「猫に触ると静電気が…」などと書いてあるのを見かけますが、そういえば私はあまり経験ないかも。
でもバチッとなるのは嫌ですよねぇ。
猫もバチッと感じてるのかしら??
私も加湿器はあまり好きじゃないです。
皆さんのコメント見て、同様に感じてる人が多くて少し驚きました。
確かにカビはえそうだし、結露がスゴイんですもん。
でも夫は加湿器派で、先日インフルにやられた時ついに加湿器を設置されてしまいました。
私一人のときはスイッチオフです。
てくこ #- | URL | 2010/01/19 23:49 | edit
No title
にゃんこを抱いていて静電気バチバチですか~。(@@)
それはお互いにイヤですよね~。(>_<)
うちは、ファンヒーターやガスストーブが主な暖房器具なので、
わりと湿度はほどほどに保たれているみたいです。
エアコンは、やっぱり乾燥しますよね。(-_-)
北関東は、冬の空っ風が名物(?)でしたっけ?
早く雨が降りますように~。(^^)
まろん #- | URL | 2010/01/20 00:01 | edit
No title
うちは加湿器がんがんつけてます^^;
パワフルモードにしても、40%くらいしかならないんです…
リビングの続きに洗濯物を干す部屋があって、
冬は寝る前にその間の引き戸を開けておけば、
毛布も一晩で乾きます^^;
そういうわけで、わたしも乾燥肌だからかもしれませんが、
何に触ってもバシ!バシ!と…
「電気オンナ」と、蔑まれています(泣)
ただ、ちわりとはそんなでもないんですよー
なんでなのか…たまにピシ!ときて、お互いにびっくりしますが…
他であまりにバシバシして、放電済になってるのかもしれません…^^;
しまちゃん、歯がきれいですね^^
yuki #vh/yKwqE | URL | 2010/01/20 04:23 | edit
No title
私は大丈夫なんですが
うちの旦那とニャンコは パッチパッチし合っています。
きっと今に感電するわね(^。^)
たいたい #- | URL | 2010/01/20 07:03 | edit
No title
私も、静電気旺盛なので、冬は辛いです。
車を降りる時は気をつけないと
バチッて鳴る時もあります。
しまおくんも嫌がっていますねえ。
お互いに辛いです。
みっしー #- | URL | 2010/01/20 12:40 | edit
No title
加湿器黒ネコも躊躇しちゃうのよね~
だから風鈴コンビもパチパチだよ
結構風鈴コンビw~平気なのよね~^^
| h o m e |