無害な猫
ガラス越しの日差しはあたたかい。
しま、何見てる?

「美味しそうな鳥がいたんデス~」

「もう、味を想像したダケで思わず毛繕い…」

獲れもしない癖に(笑)
「あ、また来まシタ!」

網戸越しだったのでうまくデジカメでは撮れませんでしたが
ヒヨドリが2羽、結構近くまで来ていました。
ウチの庭は何故か南天だけは豊富にあるので、ついばみに来ているようです。
ま、ヒヨドリにとっちゃぁしまなんて無害そのものですからね(^◇^)
写真の嘘 ↓

(お分かりでしょうけど(^^ゞ、影はしまの耳の、です) 無害な嘘、ってことで♪


« しまだって負けていまセン!
いつもの老婆心 byしまねこばあさん »
コメント
No title
さぶい…^^;3.8℃って、冷蔵庫の中と同じくらいじゃないですか!
鳥を上手に狩る猫さんいますね^^;
わたしたちも、以前住んでいた部屋によくやってきた三毛猫さんに、
雀をプレゼントされたらしいです。
ナオキがわたしに言わずにかたしてしまったのでその時は知らず、
後から「それはきっとミケだ!」とわかったのですが…^^
当時は若かったので、「このコたち、ろくなもの食べてないわ、狩もできそうにないわ」と、
ミケに思われたに違いないです。。
しまちゃんは無害ですか^^
うちのちわりも無害ですね~興味さえ示しません^^;
わおんは多少危険かしら…
最後のなんちゃって影絵には、脱力させていただきました。あはは…^^
yuki #vh/yKwqE | URL | 2010/01/23 20:59 | edit
No title
あらら
しまちゃん残念だったね(笑)
しまちゃんだと、反対に鳥さんにつつかれそうなイメージだけど・・・意外とハンターだよね
ペロンとしたお顔がたまりませんね~♪
影絵、ナイスです!すっかり手の影だと思いましたよ!
だんご #- | URL | 2010/01/23 22:46 | edit
No title
遊びに行くのは冬以外にするね(笑)
早朝の温度が10度越すようになったら
教えて~
ああいう時って、どんな風に思ってるんやろね
イケる!もうちょっとそこまで来たらイケる
とかって可能性に満ちてたりすんのかなぁ
とか想像してまう(笑)
絶対ムリやからって思わずツッコミいれてみんねんけど、本人は真剣やもんね
みぽ #CeIfeFHM | URL | 2010/01/23 22:59 | edit
No title
きっと しまちゃんの頭の中では
見事に捕獲しているのでしょうね(^O^)
それにしても 鳥を見て
美味しそうと思っているとは!!
私が水族館のお魚を見て美味しそう♪
って思うのと一緒かしら?!・・・笑
たいたい #- | URL | 2010/01/24 05:53 | edit
ありがとうございます♪
yukiさん
大分こちらの寒さには慣れたつもりなんですが、
冷蔵庫って言われると…やっぱ寒い~~~(*_*)
ウチの場合、実家猫のみーちゃんがハンターです。
もさっとしたじーさん猫なんですけどやる時はヤル。
この頃は知りませんが、確か一昨年だったかなぁ
玄関の…上がってちょっとしたスペースに
”あたま”だけが落っこちてました<(_ _)>
だんごさん
実際は確かにつつかれるタイプだと思います(笑)
…でもなぁ~、意外と好戦的な時もあるからどうなんだろう???
外に出してもきっとなんとかなるコの様な気もしますが
こちらの事情で「完全室内飼い」なので、これは永遠のナゾでしょう☆
影絵…(^^ゞ…
みぽさん
うん、きっと西のヒトには耐えられんと思う(笑)。
なーんていうと、もっと北のヒトには「甘い!」って笑われると思いますが。
そうそう、「イケそう…うん、イケる!」って感じで
かぶりつきで見ているんですよ(^◇^)
どうにもこうにもその様子が可愛いというかおかしいというか。
本人は、本当にマジ!ですしねぇ。
たいたいさん
ワタクシも水族館でアジやイワシの群棲を見た時は
泳ぐお刺身を見ている気分になりました(笑)!
しまは鳥肉というと、昔頂き物にあった「フリーズドライささみ」の味しか
知らないんです(^o^)
ヒヨドリを見て、”それ”とキチンと繋がってるのかなぁ~?
本能って、面白いですよね。
| h o m e |