fc2ブログ

NN生活

   ~ネコとネットのある暮らし~

しまジグソー 

 

ジグソーパズルって、お好きですか?
いえいえ、NOなら宜しいのですが
気が向いた方がもしいらっしゃったら↓をクリック!

http://www.jigsaw.x0.com/jigsaw.cgi?id=1178775880656

こんなの(コチラ↓はただの画像です★動きません)が出てきます。
ホントの方は、マウスのドラッグ&ドロップでplay出来ます。
ジグソー見本



して。

出来上がるのは「しま」

ここのサイトで作っていただきました。
COFEE BREAK
http://www.jigsaw.x0.com/

・・・と、エラソーに紹介しといて何ですが
ココはワタクシ、NN友(ネット上のネコ友達)Sさんから
教えていただきました。かなり前からあるサイトです。
自前の画像(猫に限らず)をネット上でジグソーに加工してくれるというので
早速応募してみたのがコレ。

ただし。
応募したものが全部採用されるというものではなく
”審査”をパスしたものダケwww ※「個人の趣味のサイト」なので、だそうです

(一人につきひとつだけという訳ではないようですが
 実はワタクシ、他にも数点時期を変えて出してみたのですが
 パスルにして貰えたのはコレだけでした)

しかしながら今でもちゃんと受け付けてくれているようなので
駄目モトで宜しければ…お薦めしたいなぁ♪と。


んで。



いや~、自前の画像で完成図を知ってるから
楽勝だと思ったのですが

これが

なかなか難しい(187ピースです)

でも
出来るのが、猫で、しまだから
すんごく、楽しかったのです ☆^▽^☆

他にも沢山「猫ジグソー」があるので、時折サイトに行っては遊んでマース♪


★追記をしました★ 宜しければ、ポチバナーの下のRead Moreをクリック!


にほんブログ村 猫ブログへ←すんません、もしよかったら。。。
追記です!

実は、「NN友のSさん」とは今回もコメント下さっている
「そえにゃん」さん、なのでした!

超~~~美猫のマオちゃんをパスルにされてます。
そえにゃんさんのはピースが少なめなので
宜しかったらこちらから始めるのもいいかも。
ジグソーはこちら↓

http://www.jigsaw.x0.com/jigsaw.cgi?id=1178440480033


はぁ…やっぱりマオちゃんって美しいなぁ。
スポンサーサイト



category: 動画&加工

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

△top

コメント

 

しまちゃん

し・しまちゃんが出来るはずなんですね?
全然できないです
私ジグソーパズル嫌いじゃないんですけど・・・
いっつも完成しないんです(笑)
それにしてもいろいろあるんですねー

白猫ここちゃんのママ #- | URL | 2008/08/27 14:56 | edit

No title

おお~ジグソーパズル子供のころにはまって
よくやってました(o^∇^o)ノ
これは楽しみ!
家カエッタラやってみます♪
(って今どこにいるんだって話ですよねw)

オミュロン #- | URL | 2008/08/27 15:14 | edit

No title

中途半端なO型なので、ジグソーはいつも人に頼んでやってもらってました。。。意味なしっ?!
でもすごいですねー。
お気に入りに入れてもらえたってことですよねー。
どんなのか見てみたいんですが、私の性格じゃ、いつまでたってもしまちゃんは見えてこないかも…。

susie #cWcd8Id2 | URL | 2008/08/27 15:31 | edit

No title

良い情報を、教えて頂きありがとさんです。応募してみようと思います。さすがNN生活のしまねこさん(笑)情報通ですね^^
以前の記事で、animotoでしまちゃんUPしているのを見て 感動!!あれも良かったですよ~♪
だんごも挑戦してみましたが・・・何度チャレンジしても、エラーでした(/_<。)英語の理解力なーしです(笑)

だんご3にゃん #- | URL | 2008/08/27 16:26 | edit

No title

難しいのですが、決まったときにかちっと音がするのが
何とも心地よく、出来上がるのが知りあい猫だと思うと
つい頑張ってやってしまうんですよね。
これはついついはまってしまいます^_^;

それにしてもこのしまちゃん、ピースに分解すると
やたらひげが目立つのですが
立派なひげの持ち主ってことなんでしょうな(笑

そえにゃん #- | URL | 2008/08/27 18:05 | edit

No title

ジグソーパズル、大好きです!!
やり出したら寝食忘れてやってしまう方なので、
敢えて買わないようにしていますが…。
画面上のパズルは、今回が初めてです。
これも結構おもしろいですね~。
はまったときの「カチッ」という音がたまりません!!
ピースの向きが、結構ヒントになっているようなので、
これは意外と楽勝かも…?
あ、でも、そろそろ晩ご飯作らなきゃ…。
(夫と息子とまろに食べさせないわけにはいかないので…。)
保存して、またゆっくりと楽しませていただきますね!

まろん #- | URL | 2008/08/27 18:06 | edit

難易度が…

しまちゃんのジグソーパズルならやってみなきゃ!
と思ってやったのですが…
パズルが苦手な私には難易度が高すぎました(泣)
完成したしまちゃん見たかったのに~。
ヒゲと毛の区別がつかないってのはかなりの重症ですもんねv-164

nonnon #- | URL | 2008/08/27 19:44 | edit

No title

こんなサイトがあるんですね~
勉強になりました~
しまちゃんが出来るんですか~
この後遊びに行って見ます~
うまく出来るかな~~
なんか難しそうですね~

黒ネコ #rnAfMXGg | URL | 2008/08/27 20:44 | edit

No title

いろんなサイトがあるもんですね。
ジグソー意外とかんたんなようで、難しい。
猫の柄だけしかわからないピースは、難関なような気がしますね。

nayam #DO.04x5Q | URL | 2008/08/27 23:25 | edit

No title

これは難しそうだよ~
ひげが分かる以外は さっぱり分からん(汗笑)
パズル、昔ハマって必死にやったわ♪
今は根気が...続かないかも<老眼だし(゚ロ゚;))((;゚ロ゚)オロオロ

ちゃちゃ #NuovJ2Xo | URL | 2008/08/27 23:36 | edit

No title

おーぅっ!!楽しそう!!!
とってもとっても遊びたい!!
でも・・・今は時間がぁー(めっそり)
ジグソーパズルは大好きなのでお休みの日にチャレンジしますv

むに #4xAxO2P6 | URL | 2008/08/27 23:39 | edit

No title

ジグソーパズル、今度応募したいです!

うちの子達のパズルできら、素敵だな。

しまちゃん、出来上がりません。。

Madame Rumiko #xQ6NVbnA | URL | 2008/08/28 00:19 | edit

パズル楽しませていただきました!
めっちゃ愛らしいしまちゃんに会えました~i-175

が、私にはかなり難しかったですーA゚Å゚;)ゝ ゚+:.

nono #ihn3MyrQ | URL | 2008/08/28 03:20 | edit

ありがとうございます♪

白猫ここちゃんのママさん
  ココは難易度が3段階になってまして
  ワタクシ無謀にも「中」を選んでしまいました…

  サイトの方に行くと、もっと楽で可愛い猫ジグソーが沢山あるので
  もしお気が向いたらどうぞ♪
  あと、途中のも「保存」できます。

  1個完成させるとハマリます~

オミュロンさん
  そうそう!ドコに居たんですか!まさか会社??★

  ワタクシはあんまり子供の頃ってジグソーやらなかったなぁ。
  特にこんなピースの多いの。
  ジグソーって遊んだあと、壊すのも惜しいし
  かといって飾っておくのも面倒なので(無精モン)
  ネットジグソーなら残らないので後腐れがナイ!

susieさん
  ありがとうございます~
  ワタクシもあんまり精密なのには手を出したことアリマセーン。

  好きな人は1,000ピースでもなんでもござれ、の世界ですもんね。

  因みに、完成画像はコチラ↓です(^_^)/~
  http://blog-imgs-26.fc2.com/n/n/l/nnlife/20080822104348.jpg

だんご3にゃん
  ありがとうございます~
  ANIMOTOのことですが、ワタクシも英語はサッパリ系なので緊張しました。
  特に「verify password:パスワード(再入力)」が分からなくて難儀致しまして…

  ↓のブログ記事で詳しく教えて下さってます(検索して見つけた)
  http://blog.den8.net/?day=20070822 (特に「3」のところ)

  実際の作成は↓のも詳しい
  http://cat-life.com/archives/490

  こちらは絶対楽しいです。
  もし、出来たら再度チャレンジしてみて下さ~い☆


そえにゃんさん
  この度はありがとうございました!!!
  調子に乗って、追記でマオちゃんもちょこっとご紹介してしまいました。

  しまジグソーについてですが
  実はワタクシも同じ感想を持ちました。「ヒゲ、目立つ!」
  かなりヒゲを頼りにパーツを完成させましたし。

  こんなことにヒゲが役立つ(?)とは。

  今でもたまにマオジグソーも楽しませて戴いてマス♪

まろんさん
  お!「ジグソー好き」さんがいらっしゃいましたね♪
  そうそう、ピースがはまった時の効果音
  結構、快楽指数が高いと思います。

  フィニッシュの効果音もなかなかカイカンです☆

nonnonさん
  いえいえ。
  こんなので無理して眼精疲労か何かになったら大変ですから!

  ワタクシの場合、大抵始めに枠を仕上げてしまいます。
  一辺がまっすぐだからすぐに出来る。
  ちょっとでも出来るとついつい後を引くので…

  でも、これも好みですから!
  一時流行った「数独」でしたっけ?
  アレは全然ダメですもん、ワタクシ。

黒ネコさん
  ピースの少ないものから始めると結構ハマるかもしれません。
  サイトの運営者の方も色々考慮されて選んでるのでしょうね~
  ホントに沢山の種類があるので
  一度覗かれてみることをお勧めしま~す♪

nayamさん
  まさに仰る通りですよね!
  予め分かっているような柄でも、小さなパーツになってしまうと
  意識していない色があったりして
  「ええっ!ここにコレがはまるのか?!」という事も。

  それでも続けられるのはやはり「猫」に釣られて…ですね、やっぱり。

ちゃちゃさん
  結構「一時パズルにハマってた!」って方、多いんですねwww
  しまジグソーはご無理なさらず♪

  でも、ワタクシもかなり「ヒゲ」を頼りに探しました。
  しまのヒゲをこんなにじっくり見たのは初めてですwww

むにさん
  おお!ぜひぜひ♪
  秋の長雨の日曜日にでも。

  こういうのって始めるとナカナカ中断しにくいんですよね。
  「今日はさっくり終わらせよう」って
  ピースの数の少ないので遊んでいると
  ついあともうひとつ…「後引く美味しさ」??

Madame Rumikoさん
  ワタクシもモモタロー君達のジグソーやってみたいなぁ♪
  ぜひ、申し込まれてみて下さい☆

  サイトの他の採用画像を見て
  ワタクシも傾向と対策を考えてみたのですが
  …うーん、ワカランです。(>_<)
  サイトの運営者さんのお考えヒトツだからなぁ。

nonoさん
  わーい!フィニッシュ報告ありがとうございます♪

  ワタクシ自身、やりながら
  「なんでピース数を多めに希望してしまったのか」と
  後悔しましたもんね~((+_+))スミマセン

  お疲れ様でした!

しまねこ #SMhuFLDY | URL | 2008/08/28 07:54 | edit

No title

あな、うれしや。

マオのまで載せていただいて
ありがとうございます。

腱鞘炎にならない程度に
久しぶりにやってみたくなりました。

かちっと、な。

そえにゃん #- | URL | 2008/08/28 08:46 | edit

ANIMOTO

そうなんです!パスワードがダメでした。
ありがとうございます。再チャレやってみますね^^

だんご3にゃん #- | URL | 2008/08/28 15:24 | edit

No title

以前にご紹介いただいてからハマっております、娘が(笑)

今、娘がマオちゃんのパズルを完成させるのを、横で見てたんですが、始めの仕分け作業で後が楽になるみたいですよ。
縦のピースと横のピースを左右に分けながら、枠の部分はとっとと組み立てていくようにするといいみたい。
でも、★2つはまだ未体験だそうです(笑)

しまちゃんの可愛さにはいつも癒されてますが、マオちゃんも美しいですね~v-238

sato #d58XZKa6 | URL | 2008/08/28 23:10 | edit

ありがとうございます♪♪

そえにゃんさん
  世の中には、自分でパズルを作ったり
  有難くも他人の画像まで無料で加工してくれる親切なサイトがあったり
  ネット繋いで指示通りの操作をするしか能のないワタクシには
  想像を超える世界です。

  こういうサイトってただネットを眺めてるだけでは出てこないんですよね。
  教えて頂いて、ホント感謝です(*^_^*)

だんご3にゃんさん
  登録さえできれば、動画作成はそんなに複雑ではないですから。
  ただ、混み具合によってはちょっと時間がかかりますので
  何かの「ながら」とか、のんびりとされることを
  お勧めします。

  あと、無料なのは30秒のショートの方だけ、ですよ~♪

satoさん
  確か、最初の時はご家族で完成してただいたんですよね♪
  ワタクシは「枠」を作りつつ、
  似たような色・柄のピースを寄りわけて
  はめていくやり方です。

  一応★3つのまでやりましたが
  ★が多くても割と完成させやすいのもあるし、
  それこそ「図柄」によりけりですね。

  娘さん、眼精疲労にご注意を!(笑)

しまねこ #SMhuFLDY | URL | 2008/08/29 10:09 | edit

△top

コメントの投稿

 

Secret

△top

トラックバック

 

トラックバックURL
→http://nnlife.blog7.fc2.com/tb.php/48-412dbd36
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△top