まめちゃんに捧げるオマージュ?
本日の動画は、
むちこさん(というか、”まめ”ちゃん)に捧げます…
いや、「本家」まめちゃんの動画(必見!)の方がずっと、イケてますけど…(^_^;)
なんにしろ、しまにはやっぱり「リード&首輪」は無理みたい(-"-)


コメント
No title
なんと!初トラックバック承認がしまねこさんとは…
ちっ (笑)
しまちゃんくねくねだね~
拘束されるのが嫌なのね、わかるわかる私もよ。
え?
この謎の音楽、しまねこさんの醸し出す怪しげな雰囲気をうまく表現してるわ
よく見つけたわね~ ア~ムリムリ~ ア~イヤイヤ~
丸まった見事なしっぽに釘付け。
むちこ #2QPJRcoE | URL | 2010/01/28 20:07 | edit
No title
いや~、笑った。抱腹絶倒。(^o^)
以前から時々のぞかせていただいている
むちこさんのところも見てみたら、
もう声を出して笑わずにはいられない…。(^^;)
どちらも、最高にイケてますよ~。
それにしても、このBGM、妖しすぎます~。
そういえば、うちのリードはどこに行ったんかいな…?
うちは、また全然違った反応が楽しめそう
(凶暴ネコと化してあばれまくる)ですが、
その前に、体が大きくなりすぎて装着不可能かも…。(-_-)
まろん #- | URL | 2010/01/28 22:49 | edit
No title
匍匐前進してますねぇ~。
最初はみな固まっちゃうって言いますよね。
でも、リードなしでハーネスだけで少しずつ慣らしていけば絶対いつかは慣れる!っとかっていいますけど…どうなんでしょう??
本当は災害時なんかのために、慣らしておいたほうがいいんですよね… 現実は、ついつい後回しになっちゃうんですが…
しまちゃん、ガンバレ~!
てくこ #- | URL | 2010/01/28 23:26 | edit
No title
爆笑~!!
後ずさりするしまちゃん、夜中にひとり、声出して笑ってしまいましたよっ!
だいたい、この曲は何なんですか~なんでこんなの見つけられるの~
でも、みんな、リードや首輪、嫌いなんですね。
ちわりは小さい時から着けてたから、嫌がらないのかしら。
あ、でも、わおんは首輪が嫌で、
人間のいない時にはずそうとして、怪我をしてしまったことがあるので、
それ以来させてません^^;
しまちゃんも、これだけムリムリ~イヤイヤ~と言うようじゃ、
リードつけてお散歩は遠いですね~^^
yuki #vh/yKwqE | URL | 2010/01/29 02:35 | edit
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
# | | 2010/01/29 02:42 | edit
No title
リードや首輪は
好きな仔と嫌いな仔がハッキリ分かれますよね。
しまちゃんは本当にダメなのね。
ちょっと可愛そうだけで
イヤイヤしている姿を見て笑ってしまいました。
ゴメンね。
ちなみに うちの仔もダメなんです。
たいたい #- | URL | 2010/01/29 06:15 | edit
No title
これまた笑ったーー(*≧∀≦)
まめちゃんのは今年1番の笑いでしたよ。
でもって、しまちゃんまで!!
動けなくなるんですねぇ~、匍匐前進じゃ!!
なんなんでしょうか、この一連の固まり具合は。
あー、おもしろかった。
こうなると必要ないけど、リード欲しくなってくるわね!
こぱんだぱん #- | URL | 2010/01/29 16:57 | edit
No title
ぷぷぷ
笑わせてもらいました
しまゃん、お疲れ様でした!
ここも昔はハーネスでおさんぽしていました
でも最近は全然なので・・
どうでしょうか?
にゃんこって
何かを身につけると
不思議な動きをしますよね♪
ここちゃんのママ #- | URL | 2010/01/29 19:17 | edit
ありがとうございます♪
”例によって”(^^ゞ、お返事遅くなりました…
むちこさん
この度はトラバ承認、かたじけない☆
くるりんしっぽ、「しまの機嫌が良いしるし」と
思っていたのですが、この時は確かにフキゲンだったのに…
なので、訂正。あの尻尾は”形状記憶”(笑)
まろんさん
むちこさんのところの「まめちゃん」、いいでしょう!?
もう、ワタクシハマりましたよ、アレは。
まろ君のリード姿も見てみたいような…(^◇^)
あ、でも御本ニャンには迷惑千万か。
リードのサイズも難しいですね。もっと緩ければ嫌がりかたもマシかも。
でもそれじゃあ外れてしまうかもしれないし…(-"-)
てくこさん
確かに、災害時のことを考えて購入したリードなのですが
最初に試した時も同様にガッチガチに固まってしまい
以来、しまい込んでおりました。
今回また出して来たきっかけは「まめちゃん動画」ですが
何とか慣れて欲しいと思いつつ…
駄目っぽいなぁ~(^_^;)、と★
yukiさん
youtubeで曲探す時って、ものすごくアナログに
曲の長さで曲を絞って、片っ端から聴くだけです。
あのリスト、殆ど知らないのばっかりなんだもん~
でも、うまくしたもんで、なんとなーく数曲目にヒットすることに
なってます、ワタクシの場合。
首輪だけなら慣れる可能性もあるかな~と思いますが
もう今更いいや、、、
たいたいさん
「おnewの首輪に換えると嬉しそうにする」、とか聞くと
羨ましい気もするのですが
まぁウチのコは先代もしまも首輪ナシで通してます。
室内飼いだから出来る事ですけどね。
たいたい君もダメですか~
これって、猫種じゃなくて本当に個体差なのかな?
こぱんだぱんさん
このリード、送りましょうか(笑)?
あ、でもちょっと小さいかも。しま3.6kg、それでちょうど良いくらいです。
ちょっとは調整ききますけどね~
リード、慣れてないこだったら
同様の反応が望めると思われます。
チビ君も良いし、ラブちゃんのも見てみたい~
装着時に血を見るよね、絶対(~_~;)
ってか、それこそサイズが合わないか!!
ここちゃんのママさん
ここちゃんなら、今でもきっとヘイチャラですね(*^^)v
「無しでも問題なくお散歩から帰って来られるのに
なんでまたハーネスするの?」って怒られちゃうかな??
いつも可愛らしいリボンをつけているここちゃん、
しまの様子を見たら「ヘンなの~」って笑うかもしれませんね♪
| h o m e |