今日はこんな日
今日は雪が降ったりやんだりで、鼻炎にもよさそうなもんなのに
イマイチ。
アレルギー用の薬を飲んでるのだが効いてるよなきいてないよな。
一体、何に反応してるんだワタクシ。
薬が効く日もありまして、どうもよく分からんのです。
人体って不思議。ってか自分が不可解。
さて、昨日のコメレス書いてた頃はかわいい降り方だったのですが、

その後はごんごん降って来て(もう見えないけど)明日も朝は雪景色っぽい。
そんな中、ご近所猫が庭に来てました。

通称「ポ子もどき」(@うんちょす軍団)
雪のなか、何しに来たんだか。
きっと、その気になればすぐ慣れそうなコ。
小学生の通学路によく現れてはガキンチョと遊んでいる。
今日は土曜だからガキンチョは通らないよ。はやくお帰り。
こんな雪の日。外猫たちはそれぞれに自分のねぐらにこもるのだろう。
安易な綺麗事を言うのは自己満足でしかないけれど
それでも、みんな、あったかくして寝ておくれ。
あったかい所に居るワタクシは鼻づまりで寝付けないけれども。


« Happy Valentine's Day!
どこ?ダレ? »
コメント
No title
ウチの息子ちゃんも
只今鼻炎期間中で「何食べても味がせぇへん」
ってぼやいてます^^;
辛いよね
風邪引きみたいに山越して終わりっちゅうもんでもないし
寝不足で体調、壊さないといいけど
ムリせんようにね
イノシシ肉って食べたことないなぁー
ケモノくさいって、血なまぐさいってこと?
みぽ #CeIfeFHM | URL | 2010/02/13 21:04 | edit
No title
私も鼻炎はひどいんですが
マスク&空気清浄機で
快適です
布団はひく時点から
空気清浄機ターボ
マスクは朝まで装着
薬は効かないので飲みません
後はフラワーエッセンス
これ、なかなか効きますよ♪
ここちゃんのママ #- | URL | 2010/02/13 22:25 | edit
No title
ナオキも、昨日鼻炎気味で、
「花粉にはまだ早いのに」と嘆いていました。
アレルギーは色んな理由があるし、
体調次第で激しく反応したりするから、やっかいですよね…
お大事にしてください。
外猫さんたちは、たくましいな~って思います。
雪国でも、寒くても、がんばってますもんね。
よく、猫だまりみたいになってる小屋とか、
それぞれにねぐらがある場合が多いみたいですね。
でも、子猫や年寄りや、病気や怪我や…そんな子たちもいるから、
雪が降るたび、また、寒かったり、暑かったり、台風だったり、
何もできないけど心配してしまいます。
猪をもらうというシチュエーションも、
それを料理できてしまうことも、すごいですね!
yuki #vh/yKwqE | URL | 2010/02/14 03:58 | edit
No title
ガキンチョの中にお友達がいるのでしょうか?
毎日会いに来てるの?
お友達のガキンチョも気になって
今日も会いに来てくれるといいね(^_-)-☆
たいたい #- | URL | 2010/02/14 06:13 | edit
No title
花粉症ですか?
これからの季節地獄ですな。
風邪ひいてちょっと鼻がつまっただけで、気分悪いのに、
それが続くとなると、お気の毒さまでし<(_ _)>
せめて薬が効いてくれるといいですな。
え?私?花粉症、鼻炎とは無縁な女よ~ほーほっほっほ。
イノシシ肉、すげー!
おいしそうだけど、獣なのね。。。
しまちゃんの模様きれいね。
こぱんだぱん #- | URL | 2010/02/14 13:52 | edit
No title
アレルギーですか?( ̄_ ̄;)
私は今のところ大丈夫ですが
札幌でも花粉症が増えてるようです。
ポ子もどき? ポ子って何?(笑)
ニャンコがガキンチョ好きって珍しですね
構われるの普通は嫌いなのに( ̄_ ̄;)
パスタ美味しそう~!!
菜の花入りね
イノシシねぇ~
豚肉と近い味なのかなぁ~
ピータンまま #- | URL | 2010/02/14 16:11 | edit
お返事遅くなりました~
いつもありがとうございます♪
みぽさん
ケモノ臭いって、、、何て言ったらいいのかなぁ~
鮮度の問題ではなく、所謂ジビエといわれる”野性動物=野禽獣”特有の
匂いです~(^_^;)
レストランなどでもその手の肉(イノシシに限らず)は
かなりマスキングされてますけど、やっぱり匂いますねぇ~
ここちゃんのママさん
フラワーエッセンスとは、ここちゃんのママらしい♪
実はスパイスの「カルダモン」のパウダーが
嗅ぐと、妙にス~っとするのでカレーメニューを増やそうかと
画策中(笑)
yukiさん
ナオキさん、お大事に~(*_*)
イノシシ…山が豊富にある県ですから(笑)
勿論、県民ならしょっちゅうそんな機会がある訳じゃないですよ。
ウチは弟がゴルフ場勤務ですが(要するに山ですから、害獣駆除用に”ワナ”免許持ってる)
獲ってきたことはありませんし~
でも、実家の畑はよくイノシシに荒らされてます(^^ゞ
たいたいさん
ウンチョス軍団は一応面倒を見てくれてるウチがあるので
基本的には人慣れしてるんですよね。
ワタクシもしまが居なかったら一緒に遊んでいるかもしれません。
本当は…ちゃんと避妊対策とかとってくれればいいなぁと
思ってるのですけれど。
小学生も、可愛がりはするけど連れて帰ってはくれないからなぁ(/_;)
こぱんだぱんさん
花粉症ではない…っちゅうか、やまねこの花粉症が本番になる頃には
ワタクシの鼻炎は沈静化する予定です。
でも慢性鼻炎だから、なにかとぐしゅぐしゅ通年いってますが★
こーねんきしょうがいじゃないかと思ってるんですよ、コレ。
きっともっとババァになったら治るんじゃないかと期待してます。
前向きでしょ(笑)!
ピータンままさん
北海道は花粉症ないって聞いてましたが…そうですか~
「ポ子」は”くるねこ”のキャラクター(実在猫)です。
ブログで猫まんがを書いてて、アニメ化(一部地域のみらしい)も
されてます。
ワタクシはブログの方のファンでして、単行本化されたのを持ってます♪
http://blog.goo.ne.jp/kuru0214
イノシシ…豚肉にかなり近いですよ。
ケモノ臭くて、ちょっと固いです(^o^)丿
| h o m e |