Photobackプレビュー(しまねこばあさんの老婆心)
何人かいらっしゃったみたいです。
さて、しまねこばあさんの登場~(^^ゞ
注文前でも、注文後でもプレビューは見られるし、他のヒトにも
ネット上で見て貰うことが出来ます。
★…まだ注文をしてない段階のプレビューの見方
☆…注文後のプレビューの見方
★注文前の場合★(プレビューを作成してから14日間有効)
1.Photobackのサイトにログインし、目当てのアルバムの編集をクリック

2.「保存データを読み込みますか?」と出てくるので「読み込み」をクリック

3.編集画面になるので、「編集完了」をクリック

4.「編集を終了します」と出てくるので「ok」をクリック

5.この画面ではまず①の「閉じる」をクリックしてから②の「プレビューを作成する」をクリック

6.「この画面を閉じ、プレビューデータを作成します」と出てくるので「ok」

7.元のログイン後のTOP画面に戻り、プレビュー作成中のアルバムのところが「更新中」になってればok

8.5分ほどすると、登録してあるメールアドレスに「[Photoback]プレビュー準備完了のお知らせ」というメールが届きます。
9.あらためてPhotobackにログインして、TOP画面の編集データを見ると、
アルバムのプレビュー(グレーのバナー)がアクティブになっているのでクリック

10.プレビューが別の画面orタブで出てくるので、そのページのURLをコピペすれば、他の人でも見ることが出来ます。

☆注文後の場合☆(アルバムを注文してから40日間有効)
1.アルバムを注文すると自動的にプレビューが出来るので、「購入可能データ」の方のプレビューをクリック

↑下の段
2-1「このページをお友達に紹介する」をクリックすると紹介メール送信画面になるので、そこからメールする


2-2若しくは、プレビューのページのURLをコピペして他の人に教えるのもok

更に、上記の方法ではどちらも有効期間がありますが、
Photobackの関連サイト(?)の「STAGE」に登録&応募(無料)すれば
ずっと公開することが出来たり、ブログパーツとして貼り付けることが可能になります。
『STAGE応募方法』http://www.photoback.jp/after/common/stage.aspx
『ブログパーツの貼り方』http://www.photoback.jp/after/common/stage.aspx#sticker
↑実はワタクシはSTAGEに登録してないので、こちらはurlの紹介だけでゴメンナサイ~


« 遠く北関東からコンニチワ(追記にレシピ付き)
箱ねこact.2 »
コメント
No title
解りやすい説明ありがとうです
これで良く解りますね
黒ネコ #rnAfMXGg | URL | 2010/02/18 15:53 | edit
No title
この手のものは苦手なんだよね
PC音痴の私なので
やる前から苦手意識が働いて。。。
分かりやすい解説ありがと♪
たいたい #- | URL | 2010/02/19 06:11 | edit
いつもありがとうございます
恐れ入ります~(^_^;)
ま、自分にとっても覚え書きっちゅうか、
「もしかして、誰かの参考になればLucky~☆」ってな事で。
でも、早いもので
Life-Xキャンペーンの「PhotobackALBUM無料クーポン」も有効期限まで
あと今日を入れても10日です!
折角のクーポン、持ってる方は頑張って下さい~~~(@_@;)
ものすごく微力ですけど、もし何か出来ることがあればお手伝いいたします。
良かったら、声かけて下さいまし♪
| h o m e |