fc2ブログ

NN生活

   ~ネコとネットのある暮らし~

遠く北関東からコンニチワ(追記にレシピ付き) 

 

さて、今朝も空気が冷たいですねぇ~

陽だまりスポット

板間の、出来るだけ陽の入るスポットに陣取ってナニやってんのかというと

しまも一緒に居まス~ コンブ切ってます。

自家製「”なんちゃって”松前漬け」を作るのです。

どの辺がなんちゃってなのかというと、
材料:切り昆布、ニンジンの千切り、切干大根のもどしたの、タカノツメ
調味液:水、醤油、酒、みりん

あと、コレ。 ビニール好き

一応、イカ風味(笑)

切干し大根って、漬けものにするとコリコリした歯ごたえがたまらんのですよ。
(アチャラ漬けでしたっけ?そんなのもありましたよね~)
スルメ干しの代わりにごんごん入れております。
なんちゃって松前漬1 なんちゃって松前漬2

本式のと違って(松前漬けってつかるまで日数がかかる)
一晩寝かせれば翌日の晩酌のアテに間に合います

「ビンボー臭い」とかいうお声は北関東には遠過ぎて届きませんよ。


…てなことをちまちまとやっておりましたら
こんなものが届きました。与恕亥さん、ありがとう

大熊猫チョコ 大熊猫チョコ

NN友さん(と言ってもお仕事で出張が多くて猫が飼えない猫好きさん)のYさんからの
ばーすでープレゼントなり♪(あ、もうとっくに終了してます)
Yさん、どうもありがとうございますっ
♪(^◇^)♪いつか猫を飼える日が来る事を祈っております~


ワタクシ、基本的にこういう貢物プレゼントは(要求しているみたいなので
ブログに書くのをためらったりするのですが(まぁ例外も多いけど
あまりに分かりやすい素敵にチャイニーズなパッケージデザイン
ツボだったのと
しまのお仲間ということで。

仲間? 大熊猫(パンダ)は
猫じゃないだろ
って?
いえ、しまのクマ繋がりってことでお仲間扱い。


くまねこ?
アイラインは常時ばっちりの (取り) 助六



「とほほ…」とかいう脱力波も北関東には遠過ぎて届きませんから。(^o^)丿






にほんブログ村 猫ブログへ←ぽちっと…♪d(=^・ω・^=)b ニャッ!♪
「隈取り」で画像検索してたら、こんなの↓見つけた^m^

助六キティ クマ(取り)キティ


※2/20追記※

『なんちゃって松前漬け』適当レシピ

材料目安:切干大根(乾燥時で)100g ※水またはぬるま湯でもどし、水気を絞っておく
       ニンジン(千切り)100g
       コンブ(細長く切る)30~50g(沢山入れるほどネバリが出る☆お好みで)
       干しイカ(味付きでなければ何でもヨシ)適量
       ★イカは多ければ多いほど「本家松前漬け」に近づきます
        ワタクシはあくまで”なんちゃって”派なので、ほんのちょっぴり(10g)だけ~

調味液:以下↓の材料を小鍋で一度熱して冷ましておく
    水 100cc
    醤油 50cc
    酒  25cc
    みりん25cc
    タカノツメ1本

全ての材料を混ぜ合わせ、調味液に漬け込み冷蔵庫で一晩寝かせる。以上!

※密封出来るビンorタッパーにぴっちり詰めた方が早く漬かる
※若しくは、ビニール袋に材料を全て入れたら空気を抜いてきっちり口を縛ってもヨシ
ビンボー松前漬け 見た目がなんとも…「●ンボー臭い」けど(^_^;)

※因みに、調味液は火を通さなくても出来ます(その場合は2晩以上ねかせること)
 アルコール分が飛ばないので、”野趣溢れる風味”になります(^o^)お好みだけど。
 松前漬けだけで酔えるかも(笑)
 ウチはやまねこが「火を通した方が味が洗練されてる」というのであんまりやりません★

スポンサーサイト



category: NN-Friends

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

△top

コメント

 

No title

^^;こちら北関東
届いちゃうと思うのよね~~
「とほほ」も「ビンボウ臭いー」も~(爆)

でも大丈夫いわないからね~~
なんちゃって松前漬け美味しそうだね~

黒ネコ #rnAfMXGg | URL | 2010/02/19 16:33 | edit

No title

おいしそう!真似しますよ、これはぜひ。

そしてそして、ふぉとばっく、届きましたのです!
しまねこばあさんがいなければ
途中で「もう、いい!」と、くじけていたはず。。。
しまねこばあさん、本当にありがとうございました。
思ったより素敵でした~!
明日あたりブログネタにしようかなと。。♪

miyocom #- | URL | 2010/02/19 20:52 | edit

No title

とほほほほほ・・・
あ、同じ北関東だから聞こえちゃったかしら?
大熊猫かわいいよねぇ。
似たようなのペットで作ってくれないかしらね。
新聞紙の端に、ちょこんと鎮座するしまちゃんがかいいねぇ。
かわいいからイカ少しやってくれ。
ダメか。。。

こぱんだぱん #- | URL | 2010/02/19 21:55 | edit

No title

ぷぷぷ
しまねこさん
なんだか冴えてますねー
しまねこワールド炸裂!?

このお料理はおいしそうですね
うーん
お酒がすすみそうです

ここちゃんのママ #- | URL | 2010/02/19 22:16 | edit

No title

松前漬け、おいしいですよね~。
私も好きです。(お酒、飲まないクセに。)
そうか~、こういう「経済的」な組み合わせもアリなんだ。
するめ、高いもんね~。
大変参考になりました。(*^_^*)
しまちゃんは、昆布は狙わないのかな?(^^;)

あ~、2月も後半戦ですね。
早くしないと、間に合わない~。(>_<)
この土日が勝負か…!?
オリンピックも見なきゃいけないし(家事や仕事も
それなりにしなくちゃいけないし)、
さ~て、間に合うのか…?!

まろん #- | URL | 2010/02/19 23:34 | edit

No title

お酒のツマミになるものは何でも好きな私(笑)
参考になりました(^_-)-☆

掛け声をかけたくなります
「よっ しまねこ屋!!」

たいたい #- | URL | 2010/02/20 06:08 | edit

No title

鼻炎の具合はどう?

ってか、まず質問!!
そっちではその切りイカってお好み焼きに
入れるの?
うまそうやけど、この辺で売ってるの
見たこと無いし、入れたことも無い
初めてみたさ
切りイカ・・・んーみたことないな

松前漬けも食べたことないんよね
しまねこさんの、なんちゃって・・
マネしてみよっかな

みぽ #CeIfeFHM | URL | 2010/02/20 08:28 | edit

ありがとうございます♪

黒ネコさん
  ぶぶっ★そういやNN友さんの中にも北関東在住の方は
  数人いらっしゃるのであった…(^◇^)ナーンテ、ワカッテタケド♪

  コレ(”なんちゃって~”)、意外と(でもないか)皆さんなさらないんですよね。
  ぐふふ、実は切干大根も自家製です。

miyocomさん
  おお!素晴らしい!届いたのですねPhotoback!!
  そうそう、「画質は期待しない方が~」と念押ししといたから(笑)
  実際見ると、意外と良いんですよね~(*^^)v
  まぁ、「写真集」と思って待ってると落差があると思うのですが
  個人で楽しむには充分なレベルですもんね。

  是非ぜひブログにupして、自慢しちゃって下さい!!!

こぱんだぱんさん
  くそー、群馬は山に囲まれているからエコー付きで届いたぞ(嘘)
  イカはイカンでしょ(ベタ)!腰抜かすっていうけど、実際はどうなんだろう。

  パンダって、大昔ランランとカンカンをチラ見したけど
  当時はパンダ舎混み過ぎててよーわからんかった。
  確かその後大学生の時?にフェイフェイだかホアンホアンだか見たような
  かすかな記憶…
  にしても、真面目に不思議な柄?ですよねパンダ。
  野生であんなの見たらものすごくびっくりするんだろうなぁ。

ここちゃんのママさん
  ビンボー臭さが身上ですんで(^^ゞアレ?
  こういうシンプルなおつまみ、好きなんです~
  食生活は結構地味なんですよ、ウチ。

  ポリポリ、こりこり、ガリゴリと
  歯ごたえあるもの、大好きでしてwww

まろんさん
  コンブ、切ってる最中は1度手を出しかけましたが
  すぐ飽きたようです(^o^)

  「経済的」(笑)!まさに!
  しかもこの切干し、自家製(実家の畑の大根で作りました)ですからねぇ~
  ニンジンも伯母の畑のだし、タカノツメも!
  買ったのはコンブとイカだけです。

  Photoback、なんとか滑り込みセーフで頑張って下さい!(*^^)v

たいたいさん
  でへ~(照)
  失笑系のコネタだと思ったのに、皆さん意外と好反応で…(^^ゞ
  でも、お手軽ですし経済的(!)でもあり、お薦めですよ。

  猫のアイラインって、ほんっとに見事ですよね☆

みぽさん
  ありがとうございます。なんとか生きてます。

  いや~、関東のお好み焼き事情には詳しくないので(汗)
  コレ、「スルメの安いのは無いか~?」と乾物コーナーを物色中に発見しました。
  ウチでもお好み焼き(もどき?)は作りますがまったくの自己流で(市販のmixも使わない)
  鰹節は入れるけど、このイカは入れないなぁ…
  袋を見たら、埼玉県産でした(笑)
  関東のお好み焼きは、西のヒトから見たら全く別モンだろうなぁ~(^^ゞ


☆調子にのって、追記に「なんちゃって松前漬け」の簡単なレシピ載せました。

しまねこ #- | URL | 2010/02/20 09:24 | edit

す、すみません(汗)

お、お邪魔致しますデス~(^ω^;)(;^ω^)
松前漬けは食べたことないのですが、、、こうやって自分好みにアレンジしたものが美味しく出来上がると嬉しいですよね~。
おまけにお手軽&経済的ならなお宜し(*´艸`*)ウフフ

あと、Photobackが無事手元に届きましたのでご報告いたします♪
思ってた以上に素敵に仕上がっていて、夫と2人して驚いております!
それと…おまけと言いますか、以前こちらのブログで紹介されていたジグソーパズルに先日応募したのですが、陽奈だけですが採用されましたので、宜しければ遊んでやって下さいネ(*^o^*)
この度はしまねこさんのお陰で、どちらもいい思い出作りができました。
ほんとにありがとうございました~☆

nono #ihn3MyrQ | URL | 2010/02/20 14:42 | edit

nonoさん

うわぁい(^◇^)!
ダブルで嬉しいご報告ありがとうございます~っ♪
早速、陽奈ちゃんのジグソーやってまいりました。
出来上がった瞬間が、イイんですよね、コレ☆
可愛い陽奈ちゃんをじっくり眺めることができました。

Photobackも届いたのですね♪
初めての時の感動はワタクシも忘れられません~(*^^)v
良かったら、nonoさんのブログでも自慢して下さい!!

しまねこ #- | URL | 2010/02/20 16:47 | edit

△top

コメントの投稿

 

Secret

△top

トラックバック

 

トラックバックURL
→http://nnlife.blog7.fc2.com/tb.php/502-24b34a42
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△top