fc2ブログ

NN生活

   ~ネコとネットのある暮らし~

2・22 

 

2・22とくれば…猫好きなら反応してしまうのがサガってもんですが
肝心の我が家の主役は本日もコタツの住人と化しております(涙)

つらつらと小ネタ(にもならんか)2つの消化でお茶を濁す(^^ゞ
だってまさに、「(ネタが)にゃんにゃい」んだもんっ(爆)





『たいたいさんの箱』、健在です。
フタして置けば上に乗るし、中をのぞいてる時に開けてやれば入るのだけれど

その後がどうも続かない(笑)いまひとつ・・・

何をしていいのか分からない様子…(^_^;) どうやら「箱猫」の才能はなさそう。




ネット通販でポイントがそこそこたまったのと「キャンペーン期限」てのの関係で、
『楽天ブックス』にて「くるねこ5」「やつがれと甘夏」(@くるねこ大和)を注文。
普段の買い物はYahoo!やAmazonより楽天の方が多い。
単にポイントが溜まりやすい事と、今までスムーズに買いものが出来ていたので
何気なく楽天で注文したのだけど
後で、ネットで”評判”を検索してビックリ。
エライこと評判悪いんだ、楽天ブックスって。(@_@;)
曰く、
★キャンセルが実質不可
★納期に関する問い合わせ不可
★納品直前まで連絡が来ない
★納品が遅すぎる
★問い合わせの対応が悪いetc.etc...

あちゃぁ~(*_*)ダイジョブカナ~~
確かに、注文後の自動返信とその後メールが一通来た後は
なんの連絡もナシ。
既にポイント+楽天バンク決済(イーバンクからの引き落とし)は済んでいるのに
”引き落としが済みました”的連絡メールも来ない(普通のショップなら必ず来る)
「やつがれと甘夏」は”メーカーに在庫確認”ってなってたので(注文時)
納品が遅くなりそうだ…と思ってたら今朝ネットで見ると”在庫アリ”に変わってる。
むむ~ぅ。
微妙に気になる今日この頃です。無事に届きますように~


↑【追記】昨日の今日でスンマセン。届きました!!↑(2/23)
↓の頂いたコメントでにゃんこ先生☆が仰ってますが、確かにクチコミ投稿は
ネガティブな経験をした人の方が割合として多いのかも知れません。
お詫び?に、そこのクチコミサイトに”ちゃんと届いた!”って書き込もうと思います(^_-)-☆





追加情報です~(役に立つかどうかワカランが(^^ゞ)
件の『Photoback』、サイトが本日で6周年になるのを記念して
非常に短い有効期間(本日~25日まで)ではありますが
1000円オフクーポンのコード(番号)をTwitterで発表しているとのことで
のぞいてきました(初めてTwitter登録しちゃった~)

TWPB0225 ← こちらがクーポン番号です

コレ↑は、Twitterに登録しているかどうかに関係なく誰でも使用可能ですが
他のギフト券やクーポンとの併用は不可
一人1回限り有効だそうです。
詳細URL: http://info.photoback.jp/info/news/scp/001tpbb.html

ワタクシはコレは見送りですけど…(^_^;)
一応、ご参考までに♪


にほんブログ村 猫ブログへ←ぽちっと…♪d(=^・ω・^=)b ニャッ!♪

語呂合わせ繋がりで。
さっきカウンターを見たら、こんなんでした。
17117.jpg

♪良いな、いいな~♪
もはや、猫好きに知らぬ人はいないかもしれんけど…ってくらい有名なyoutubeの動画です

スポンサーサイト



category: NN-Life

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

tb: 0   cm: 9

△top

コメント

 

No title

くるねこ5、まだ買ってへんかったわ
私も注文しよ

今日は猫の日やったんよね
すっかり忘れてた
ここにきて気がついたよ
しまちゃん、ありがとー
・・・って何する?!

みぽ #CeIfeFHM | URL | 2010/02/22 14:38 | edit

No title

ネコの日ってはじめて知りました。
で、早速そのネタ、パクらせていただきました。v-415
ネタがなかったので。。。ゆるされてーっ!!

miyocom #- | URL | 2010/02/22 15:32 | edit

No title

猫の日、あたしも何かネタをさがさなくては(笑)

楽天ブックスってそうなんですか?
知らなかった~。
あたしも「くるねこ5」楽天ブックスで予約しましたけど
発売日に発送で、翌日ちゃんと届きましたよ。
今までも良く利用してましたが、
「在庫あり」の物しか注文したことがないから良かったんでしょうか?
元々あんまり在庫ないし(amazønの方が多いですよね)
ポイントがたまるから利用しているだけなので…。
それに、いつも代引きにしているから特に問題がなかっただけなんですかね?
まあ、楽天の肩をもつわけではないんですが
悪い評価というのは、よっぽど悪かった人しか書かないんじゃないかと思いますので
あんまり気にしすぎない方がいいかもしれませんね。
まあ、どちらにしろ…
楽天さ~ん!!しまねこさんちに早く届けてくださ~い!!

にゃんこ先生☆ #- | URL | 2010/02/22 16:35 | edit

No title

にゃんこの日なんですね
今日知りました
我が家では何にもなし
ごめんよ、ここ

しまちゃん、あんまり
箱ではハイテンションにならないんですね
ここは
入っただけで
興奮して、がりがりがぶがぶしていますよ

ここちゃんのママ #- | URL | 2010/02/22 20:55 | edit

No title

そうなんだ~楽天で頼んだことないからね~
評判が悪いと心配だよね
無事届くこと祈ってます

しまちゃんはこの中で眠るしかないよ~~
なんにも思いつかないなら~

黒ネコ #rnAfMXGg | URL | 2010/02/22 20:55 | edit

No title

楽天ブックス、私良く頼みます。
というのはアマゾン使った事がないからです。
頂き物の図書券があることが多いので
殆ど本屋注文、
ない時に買いたくなったら、楽天ブックスで
ポイント使って買っていますよ。
いまんとこノープロブレムっす。

photoback情報、ありがとう~
ちょっとまた作りたくなんたんだけど~~

そえにゃん #- | URL | 2010/02/22 22:46 | edit

No title

わぁ~ 嬉しいわ
宅急便の箱なんて
普通だったらすぐ捨ててしまうのに
こんなにも大切にしてもらえるだなんて(T_T)
ありがとネ~♪

ネットで何かを買うって
結構 度胸がいりますよね

たいたい #- | URL | 2010/02/23 05:50 | edit

No title

しまちゃん、「それでどうしたらいいの?」という顔がかわいい~^^
いやいや、この箱をきっかけにして、今に目覚めるかもしれないですよ!

くるねこ大和って、こないだ初めてブログ拝見したんです。
おもしろかった~^^ツンデレ天皇のお話で…
それまで名前も知らなかったのですが、本が出ているんですね。

うちも、猫の日は何もしませんでしたけど、
photoback、発注しました!
ブログからの寄せ集めなので、
ブログ見ていただいてる方には新鮮じゃないですけど、
後でメールしますので、よかったら見てくださいね^^
なんと言ってもしまねこさんのおかげ!
注文し終わったら、早く届かないかな~ってソワソワです^^;

yuki #vh/yKwqE | URL | 2010/02/23 10:29 | edit

ありがとうございます♪

みぽさん
  ネットでほぼ毎日読んでいるのだし、
  現物(本)はもういいかな~と思いつつ、つい今回も買ってしまいました(^_^;)
  すこしだけある書き下ろしが楽しみなんですよね。
  
  なにも無くても猫が居れば…♪ですよね☆

miyocomさん
  語呂合わせだけでなく「猫の日」として認定されてるとは
  ワタクシも知りませんでした(^^ゞ
  つい、郵便局で「記念切手とか予定ないですか?」と
  聞いてしまった…(^o^)丿

にゃんこ先生☆さん
  まったくもって、楽天ブックスに関しては
  にゃんこ先生☆の仰る通り~
  確かに、トラブルはあるのかもしれませんが
  そうそう滅多にあるものじゃないでしょうし。

  やっと「やつがれと甘夏」読めてスッキリです♪

ここちゃんのママさん
  そうなんですよ、箱に入ることは入るのですが
  手持無沙汰な感じです(笑)

  ここちゃんはいつもママや家族の皆さんのアイドル。
  毎日がここちゃんの日ですから
  ある意味毎日特別なのでは(*^^)v?

黒ネコさん
  ありがとうございます、お陰さまで無事届きました。
  騒いだ?翌日ばっちり届くというマヌケっぷりがワタクシらしさ。

  しまは箱の中でじーっとしているだけなんです。
  はて??

そえにゃんさん
  本屋さんで手に取れるのが一番いいなと思うのですが
  田舎の書店は品揃えに難アリが多くて…(^^ゞ

  楽天ブックス、お陰さまでちゃんと届きました。
  メール連絡は少なめなのは確かで(引き落としの事前も事後も無いのはちょっと…)
  改善して欲しい面はあるのですが、とりあえず

  疑ってごめん、楽天ブックス~

たいたいさん
  お陰さまでちゃんと届きました!
  通販って何度やってもいまひとつ不安が残るのは
  ワタクシが「昭和のヒト」だからでしょうか(^^ゞ
  現物を手に取るのが、ホントは安心なんですけれど…

  たいたいさんの箱、すぐ捨てるなんてめっそうも無い!!
  しばらくはしまに与えておりますが
  特に「巣」にもならないようだったら
  取り上げて(笑)、別の用途に使おうかと…(*^^)v セコイ?

yukiさん
  メール、ありがとうございました♪
  たっぷりちわり君特集なんですね(*^_^*)
  注文すると納品が待ち遠しいのは『一緒』ですよね(笑)!

  「くるねこ」、最近は作者さんがお忙しいようで更新少なめですが
  PCを開けると必ずチェックするブログのひとつです☆

しまねこ #- | URL | 2010/02/24 07:27 | edit

△top

コメントの投稿

 

Secret

△top

トラックバック

 

トラックバックURL
→http://nnlife.blog7.fc2.com/tb.php/504-d3ec9096
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△top