fc2ブログ

NN生活

   ~ネコとネットのある暮らし~

ちょっと、ぽかぽか陽気 

 

今日はまさに”春”の陽気でした、北関東♪
最高気温は16℃とか言ってましたっけ。

ぽかぽか陽気なので、コタツ猫も窓際へ出てまいります。今日はぽかぽか!


何をみているのかというと… まなざしの先は?



目の前の小さな畑にタマネギの苗を植えるやまねこ(笑)
たまねぎ1
たまねぎ2

今年から借り始めた、伯母の畑には300本近く植えたのですが、ちと残りがあったので
ウチの前にも植えておきました。ホンの15本程。

外で何かをしていると、必ず感じるしまの視線(^◇^)

見つめるしま



にほんブログ村 猫ブログへ←ぽちっと…♪d(=^・ω・^=)b ニャッ!♪

スポンサーサイト



category: NN-Life

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

tb: 0   cm: 9

△top

コメント

 

No title

しまちゃんの熱視線が!!
かわいい( ̄m ̄*)
窓の模様でさらし首のようになってるけど、
気にしない気にしない。
しまねこさん、写真撮ってないで、畑手伝ったら?

こぱんだぱん #- | URL | 2010/02/24 20:56 | edit

No title

こういう熱烈な視線
嬉しいですね
しまちゃんも畑仕事がしたいのかな?

こういう
畑のあるお家での暮らし
あこがれます♪

しまねこワールド素敵!

ここちゃんのママ #- | URL | 2010/02/24 22:26 | edit

No title

やまねこさん、確か・・・仕事が散歩で
趣味が野菜作りでしたね♪
そろそろ趣味の畑仕事が始まったんですね
やっぱりそちらは春が早いわ~

窓から覗いてるしまちゃんカワイイ!!!
そうそう、昨日しまねこさんの饅トウの話題で
盛り上がらせてもらいました♪

ピータンまま #- | URL | 2010/02/24 23:21 | edit

No title

ああっ、しまちゃんのその視線が痛い~~~。(>_<)
これじゃあ、泥棒さんもうっかり近づけませんよね。
番にゃんとしてのお役目、これなら完璧!?(^^;)

まさかこのまま本当に春本番に突入するわけじゃないでしょうけど、
この暖かさ、しばらく続いてほしいです。(^^)

まろん #- | URL | 2010/02/24 23:50 | edit

No title

まぁしまねこさんは食べる専門?
見てるだけ~かしら
しまちゃんの生首かわいいね~

むちこ #2QPJRcoE | URL | 2010/02/25 00:08 | edit

No title

300本の玉葱・・・300個できるということでしょうか。
プラス15個!玉葱に不自由しませんね~
うちも庭に何か植えたいと、毎年言っていますが…
怠け者が2人なので、毎年そのまま、雑草天国です^^;
外から撮った、しまちゃん!こういうのを「ガン見」って言うんでしょうね~(笑)

yuki #vh/yKwqE | URL | 2010/02/25 02:57 | edit

No title

本当に暖かかったですよね~
こうゆう日w~おコタ猫返上で窓辺にいますよね
しまちゃんもそうなんだね
窓辺からお外の様子をガン見中^^

玉ねぎか~今頃植えるものなんですか~

黒ネコ #rnAfMXGg | URL | 2010/02/25 06:11 | edit

No title

きゃ~見てる見てる(*´艸`*)カワイイ
私だったらこうやって見られてると、なんだか嬉しくなっちゃって「何見てるの~(*´ε` *) 」ってやってる事そっちのけになっちゃいますー^^;

nono #ihn3MyrQ | URL | 2010/02/25 12:31 | edit

ありがとうございます♪

こぱんだぱんさん
  ええ~っ!写真に撮るのも大事なお手伝いなんですよ♪
  記録になりますからね…(^^ゞなーんて。

  伯母の畑では手伝いましたよ!
  今年初の”けむ~”にまで遭遇して、げろげろいいながら!!
  (まだ毛虫なんて早すぎるっ(-"-)★)

ここちゃんのママさん
  しまが畑の手伝いと言うと…コヤシ系???(^^ゞウンチョス…★
  え、エンリョしておこうかな~

  目の前に野菜があるというのは、
  特に夏場の青物なんかだと有難味が実感出来ます。

ピータンままさん
  ま、「北」が付くとはいえ一応関東なので…(^^ゞ
  でも、急に春めいてますよね今日この頃。
  寒さのぶり返し、却って身にこたえそうです★

まろんさん
  えええ~、しまのガン見は「見てるだけ」なので
  泥棒さん入り放題です(笑)
  ま、入っても盗るものなんてないウチですが…

  まだ2月ですからね、そうそう春爛漫♪って訳にはいかないと思うのですが
  やはり日向ぼっこは気持ちよさそうでした。

むちこさん
  なんの!天敵けむ~に遭遇しながらもやりましたよ…
  全く何の因果で畑仕事なんぞ…
  まぁ手伝った分、収穫の喜びがあるというのは知りましたけど
  それでも本腰はやっぱり…天敵がねぇ…(*_*)

  しま、笑っちゃうくらいガン見してます。

yukiさん
  ウチのおっさんはジャガイモとタマネギはいくらあっても足りないヒトなので
  300くらいじゃあ足りゃしません(^^ゞ
  まぁ、伯母からも実家からも来るので、充分ありますけどね☆

  おっさんは庭は一切世話をしないのでズボラなワタクシの担当です。
  あああ、またあの雑草との戦いが…去年同様惨敗だろうなぁ~(T_T)

黒ネコさん
  種をまくのはもっとずっと前ですが、
  ウチは育った苗を頂いて移植するところから始めるのです♪
  伯母の畑はもう何週間も前に植えたんですよ~
  ウチの畑に植えたのは、枯れてしまったところへ補充する為の苗の余り。

  田舎育ちでも畑仕事は知らないことばかりです。

nonoさん
  まさに、やまねこの手伝いなんぞほっぽらかして
  しまと遊んでました(^o^)丿
  ってか、大した量じゃないし…
  別の畑では手伝いましたけどね。

  しま、無視してると「ひぇ~~~~っ」って啼きだします(*_*)

しまねこ #- | URL | 2010/02/25 16:46 | edit

△top

コメントの投稿

 

Secret

△top

トラックバック

 

トラックバックURL
→http://nnlife.blog7.fc2.com/tb.php/505-23833133
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△top