油断する猫
コメント
No title
うわー
おこたでほかほかになったしまちゃん
なんだか湯気が出そうですね
抱っこしたら
気持ち良さそうですね
やまねこさん
今日もやってますねー
おとなしくなすがまま?
しまちゃんおりこうさんですね♪
ここちゃんのママ #- | URL | 2010/03/16 19:59 | edit
No title
人形浄瑠璃の頭??w
たしかにちょっと似てる~~(;^▽^)
でもしまちゃん、不本意ってお顔ですね~
PS youtube見ました、たしかに様子おかしくなってましたねw
でもしめじもハーネスつけたての時あんなかんじになってました(;^▽^)
omu #- | URL | 2010/03/16 21:17 | edit
No title
みぃ~こと同じ。
炬燵でぬくぬくしてるかと思ったら
出てきては、クールダウン。
またしばらくして炬燵へ入っていきます。
その繰り返しです。
「あ~、よく暖まったわぁ」って感じなんかなあ。
みっしー #- | URL | 2010/03/16 21:20 | edit
しまねこさん、今晩は。
炬燵にずっと入っていると、
あったかくにゃりすぎますね。
でも、出たり入ったりで、楽しい
ですね。
うちには炬燵がないので、モモタロー達が
羨ましいって言ってますよ。
Madame Rumiko #xQ6NVbnA | URL | 2010/03/16 22:57 | edit
No title
黒目が大きいところよく似てる(笑)
こんな画像どこから持ってきたのよ~(^○^)
今日はそちらの方はかなり気温が上がったようですね
しまちゃん、コタツはもう暑いでしょ!!
こちらは最低気温がたかがプラスになっただけなのに、
朝の挨拶は“暖かいですね~”ですよ(笑)
ピータンまま #- | URL | 2010/03/16 23:32 | edit
No title
おこたとクールダウン、サウナみたいなものでしょうか^m^
そのお腹は触って~と言っている…のではないんでしょうね^^;
人形浄瑠璃の首に、たしかに似てます(笑)
かぁちゃ~ん…の不信&なんとかしてくれ顔がかわいいです^^
でも、これでよく山猫さん、嫌われませんね!よっぽど人徳が!?
yuki #vh/yKwqE | URL | 2010/03/16 23:37 | edit
No title
やまねこさん、それ、顔マッサージですよね。
うちも、たま~にやってますよ。
ダンナではなく、私が…。(^^;)
怒ってがぶがぶ~も何もないので、結構気持ちいいんだと思います。
しまちゃんも、きっと「愛情」だと受け止めているはず…。(^^;)
まろん #- | URL | 2010/03/16 23:52 | edit
No title
ハハハおコタも熱くなってきたでしょ~~ここ何日かw~~
クールダウンも必要よね
ハハハ遊ばれてるね~
良いよ~~
そうか~でこ人形の顔にそっくりなんだね^^
黒ネコ #rnAfMXGg | URL | 2010/03/17 04:59 | edit
No title
やまねこさん
本当にしまちゃんの事が好きなんですね
ど~しても触りたくなっちゃうんだ
その行為 うちの旦那と全く一緒だわ
あまり いじりすぎると 嫌われちゃうよ~(^O^)
たいたい #- | URL | 2010/03/17 06:07 | edit
No title
うはは、この人形の頭どこから持ってきたんですか~(笑
しまちゃんひっぱられたお目目の形が人形の目と
一緒ですね~^^
何かに似てる・・ウサギちゃんにも見えるかも^^
しまねこさんに救いを求めてるしまちゃんのまなざし
可愛いです。。
↓前回書き忘れましたが^^;またたびの葉っぱって
特徴があるんですね・・ネットで検索してみたら
ありました!白とグリーンのまだら模様。
杉の木に絡まりつくんですね・・まずは杉の木を
探さなければ・・です^^;
yae #EnqtKzKU | URL | 2010/03/17 15:55 | edit
ありがとうございます♪
ここちゃんのママさん
やまねこの”可愛がり”はどうも世間一般の”おとうちゃん”達と一緒の様で…
唸りながら逃げないしまも、それは分かっちゃいるのでしょうね~
やまねこ、ブレス似合います?(^◇^)
omuさん
urlを押しつけるように貼ってしまいスミマセン(^^ゞ
ハーネスもずっと着けてればいずれ慣れるのかもしれませんが…
本当に嫌そうな顔してました。
やまねこにいじられる時の嫌そうな顔の方は
甘え半分、ってとこですかね?
みっしーさん
どこのウチの猫も一緒か~(笑)
みぃ~こさんだったら、ワタクシがお顔かかえてもしゃもしゃしたい(^^ゞ
電気の熱だから酸欠とかは心配ないけど
猫ものぼせるのでしょうね~
Madame Rumikoさん
なんの!Rumikoさんのお家にはあんなに素敵な暖炉があるではないですか!
(中に入ってはマズイですが…)
あと、あの素敵なバルコニー♪
あそこで寛ぐニャンズ達は、いつも幸せそうなお顔です。
もうすぐバルコニーでひにゃたぼっこの季節になりますね☆
ピータンままさん
「文楽 人形」でググったら出てきました(*^_^*)
人形、というかアレは「かしら」というようですね。
役によって衣装を替えたりするので、頭の部分だけなんですね~
たまたま曇りの日だったので黒目がちのしまでした。
ピータン君のところはまだまだ寒そうですね(^^ゞ
yukiさん
うまいこと電気(熱源)の方でサーモスタットが入ってくれればいいのですが
安ものなので…★
そうです、クールダウン中の格好は如何にも誘っているようにみえて
本猫としては「お触り禁止」みたい(-"-)
もちろん、そんなことやまねこには通じてませんけどねwww
まろんさん
あ、ワタクシもよくしまの顔は撫でくります(^o^)丿
でもやまねこのとはちょっと違うような…
きっとまろんさんと同じなのでしょう。ワタクシの時は嫌がりませんもん。
男子チームのはきっと過激なんでしょう★
黒ネコさん
今日(3/17)は平年並みだとかで、昨日より大分涼しい?日でした。
それでもガラス越しのお日様は充分暖かかったようですけど。
コタツに潜るのも出てきてクールダウンも全部セルフサービス。
なのに、ヒトがコタツに居ると
「お布団を持ち上げてくれないと入れません~」とブリっこになる
横着なしまです(^^ゞ
たいたいさん
たいたい君とたいたいとうちゃんはオトコ同士ってことで
しまとやまねこの関係と違いはあるのかなぁ??
オス猫はまだワタクシにはちょっと謎な感じです。
いつかじっくり(20年位かけて)確かめてみたいものです。
yaeさん
ワタクシ検索はGoogle愛用ですが「画像検索」は誠に便利ですよ!
しまはそもそもが幼児顔のまま大人(もうすぐ5才)になっているのと
釣り目強調(やまねこ作)によって文楽モドキの出来上がりとなりました♪
あ。確かにちょっとウサギっぽいかも~
またたびのことを調べた時に、ワタクシは「クワの木に絡む事が多い」って
いう記述を読んだことがあります。
杉の木、って言ってるヒトもいるんですね…地域差とかあるのでしょうか?
ウチの近場のまたたびが絡んでいる木はなんだろう??
(杉でも桑でもないんです…(-"-)むむむ★)
しまねこ #- | URL | 2010/03/17 16:26 | edit
| h o m e |