しまの「お手」
コメント
ああ~
なんてかわいいんでしょうっ
もういやです~と言いながら、
手を出されるとお手しちゃうしまちゃん、
ああああ、かわいすぎますっ
ちんまりしたお手手がなんとも…。
思わず画面に向かって手を差し出してしまいました(笑)
にゃんこ先生☆ #- | URL | 2010/03/18 19:52 | edit
No title
かわいいーー!(*≧∀≦)
途中で拒否するのか?と思ったら、
ついつい手を出さずにはいられないのね。。。
パブロフね。
しまねこさん、ケチってないで何かあげなさいよ。
しまちゃんの訴える目が!
すごいわ、猫もお手できるのねぇ~
こぱんだぱん #- | URL | 2010/03/18 20:17 | edit
No title
しまちゃん
かわいい♪
何回でもやってくれるんですね
うーーー、感涙
この後には
きっとご馳走がもらえたんですよね
ここちゃんのママ #- | URL | 2010/03/18 20:23 | edit
No title
おう しまちゃんなんてキュート
面倒くさそうだけど、ついつい出しちゃうのね~
こんなにお手したんだから、しまねこさんケチらずになんかあげなさいよ~
いつものかつおぶしでもいいわよ
むちこ #2QPJRcoE | URL | 2010/03/18 22:14 | edit
No title
うは~、やっぱりしまねこさんの動画、最高~~~。(^o^)
吹き出しの文字とBGMのあわせ方(選曲)、
いつもうまいなぁと感心してしまいます。
心とは裏腹に、お手々は反応しちゃうのね、しまちゃん。
胸がきゅんとして、そんでもって、笑えます~~~。
まろん #- | URL | 2010/03/18 23:34 | edit
No title
しまちゃん可愛い~~
もうお手しながら目が訴えてる~~
それでもくれないからやめようと思っても
前手が~~ついついですか~~
そんなしまちゃんがメチャ可愛いです~
黒ネコ #rnAfMXGg | URL | 2010/03/19 05:23 | edit
No title
しまちゃんのお手姿 可愛いですね♪
完全に条件反射してますね
私も子供のころから仕込んでおけば良かったぁ
たいたい #- | URL | 2010/03/19 05:55 | edit
No title
しまちゃんの「何かもらえる」って期待てる眼差しが…
何もなくてごめんよー!って申し訳なくなっちゃいましたよ。
何も出てこないってわかっても嫌々でも、手を差し出されると
条件反射でお手しちゃうのかな?
自生のマタタビ…★素敵です★☆
やっぱり売ってる物より強力なんですかね?!
nonnon #- | URL | 2010/03/19 14:52 | edit
ありがとうございます♪
にゃんこしぇんしぇい☆(クドイ?)
「お代わり」も何とか会得して欲しいという欲目があるのですが
どうにも成功しません。
しつけたというより勝手に覚えただけってのがよく分かります(~_~;)
こぱんだぱんさん
だってさぁ、カツオブシとかカリカリやっちゃうと
どこか行っちゃうんだもん。
お預け状態で「ねぇねぇねぇ~」とおねだりされるこの一時の至福。
構ってオバサンだよそうだよ悪いか(ヒラキナオリ)
ここちゃんのママさん
ハイ、しまのお手を堪能した後にはちょこっと(コラ)あげましたよ♪
でも、逆にちょっと手が離せないのに~って時にも
ずっとしまのガン見攻撃&お手の押し売りをされるのでした。
むちこさん
そう。いつものカリカリかカツオブシ。
ウチの選択肢は以上…シンプルでしょう。
全くその気がない時は憎らしいほど(お手を)無視してくれます。
根性はやまねこ似。(都合の悪いところは全部おっさんに押しつけ~)
まろんさん
ちょと反則か?というBGMですが、オリジナルの曲じゃないからユルシテね、と
著作権関係の方に…<(_ _)>
熱心にするお手と、お付き合いで気のな~いお手の違いが
ハッキリしてて面白いのです。
いい加減、ゴハンやれって?(^◇^)
黒ネコさん
どうしても「ゴハン~」ってモードの時には
嫌々なんでしょうけど、延々とやってくれます(笑)
ついでに「お代わり」も出来たらいいのですが
皆さんどうやって覚えさせているのでしょうね??
たいたいさん
しまはもともと、啼きながら前足をあげる癖があったので
「お手」の形に持っていくのは割合簡単でした。
先代猫にはきっと覚えさせられなかったと思います。
たいたい君なら今からでもイケるんじゃないでしょうか?(^◇^)
nonnonさん
すんません、ジラして喜ぶ悪いかぁちゃんです★
しまも、お手をするとヒト(ワタクシ)が喜ぶのは何となく分かっているようで
自分からの要求(殆どの場合ゴハン)時には
頼んでなくてもお手をしてきます。
マタタビ、市販の粉はしまも大好きですし、反応しやすいですよね!
生の枝や葉(乾燥させてお茶パックに入れたりキッカーの中に入れたりします)は
酔ってる時間が長いような(あくまでも印象です)気もします。
ま、その辺に生えてて”無料”でいくらでも手に入るというのが一番のメリット(*^_^*)
今年は"またたび祭り"開催予定です♪(若葉が生えてきてから…ですが)
| h o m e |