fc2ブログ

NN生活

   ~ネコとネットのある暮らし~

努力する猫 

 

動画続き、というのは「手抜き続き」と同義語でもあったりします…(^_^;)







まぁ、タッパーを(たまたま)出しっ放しにしておいたワタクシが悪いんですけどね…

1日分の計量をして、その日の分の残りのカリカリを
タッパーごと枕元に埋めて寝ている
のですが(夜中にしまがハラ減って起こすので)
あんまりワタクシが起きないと、
自分で布団の下からタッパーを掘り起こして齧る


結構傷だらけのタッパーですwww(~_~;)ガンバレ~





にほんブログ村 猫ブログへ←ぽちっと…♪d(=^・ω・^=)b ニャッ!♪

スポンサーサイト



category: 動画&加工

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

tb: 0   cm: 6

△top

コメント

 

No title

「何してるー」と言われた時の、
シラの切り方がなんともいいですね^^
ちわりも、「こらっ、ビニールさがしてるでしょ」というと、
すごくあどけないような顔で「おれはいい子だよ~」って嘘つきします^^;

yuki #vh/yKwqE | URL | 2010/03/20 01:40 | edit

No title

こんばんは。
ちょっと無理そうなんだけど
諦めがつかない様子がカワイイですね。
そのうち、タッパーくんに穴が開いてしまいそう(*^。^*)

まゆげ恋二郎 #- | URL | 2010/03/20 04:19 | edit

No title

ハハハあれだけお手したんだもの~~
頂けるはずよネ~~
それ何に~頂けない
これw~実力行使といきたくなりますよね
怒られて
踏んだり蹴ったりのしまちゃんだね~~
頑張れ~~しまちゃん(爆)

黒ネコ #rnAfMXGg | URL | 2010/03/20 05:30 | edit

No title

「どうしても ど~~~しても 食べたいんだニャ」
って感じで一生懸命な姿 とっても可愛いですね♪

で~も怒られちゃうんだよね(笑)

たいたい #- | URL | 2010/03/20 05:55 | edit

No title

私も1回分を計って(←目分量)タッパに入れてます~
そしてタッパ(例え空でも)を出しっぱなしにすると大変・・・・
うちだけじゃなくて少しほっとしました(笑)
こんなにガツガツしているのはウチだけかなぁと思っていたので(笑)

ミスター福助 #4B33lOYw | URL | 2010/03/20 06:41 | edit

ありがとうございます♪

yukiさん
  猫のシラの切り様はどこも一緒ですね(^^ゞ
  ちわり君の可愛らしい仕草で誤魔化されてしまいそうですが
  結構パワフルだと判明した今日この頃。。。

まゆげ恋二郎さん
  まぁ見つからない限りは努力を続けるケナゲな?猫です。
  タッパーの劣化と共にフタも開きやすくなるので
  ゴムをはめて(本日分の目印でもある)ます。
  買い替え時は…うん、適時…ね(~_~;)ソノウチ~

黒ネコさん
  一応、タッパー=カリカリという事は分かってて
  しかもそれが普段入っている引き出しも分かっているので
  結構しまのアピールは分かりやすいです。
  
  怒られてもシラを切るので、全然懲りないままのしまです~(-_-メ)

たいたいさん
  放っておけば、いつかタッパーも開ける日がくるのかもしれませんが
  それはそれで大変面倒なので止めさせることにしております。
  でもなぁ…未だに、フスマが開けられないしまです(先代はすぐ覚えた)。
  結構ずっとこのまんまかも知れません(~_~;)
 
ミスター福助さん
  ようこそです。ありがとうございます♪
  タッパー族?、仲間がいたと知って嬉しいです。
  むちこさんにはズボラと言われ(/_;)…(あ、それは残りを布団の下に入れるからか)
  
  先代の時、食べ残しにアリが群がってた事がありまして(当時3階在住)
  しまの代になってからは食べきる分を少なめに与えるようになりました。
  なので、放置タッパーを見つけると必ずこうなりますwww  

しまねこ #- | URL | 2010/03/20 19:21 | edit

△top

コメントの投稿

 

Secret

△top

トラックバック

 

トラックバックURL
→http://nnlife.blog7.fc2.com/tb.php/523-98d0fd08
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△top