まだ寒い


あらまぁ。今季もう1回雪景色


さすがに昼までにほぼ溶けちゃいましたけどね。
それでも外に氷のカタマリがあるようなもんだから、空気がチベタイ!
なので、やっぱり本日もしまとしっぽり引きこもり(^_^;)
ひっ捕まえて抱っこ→嫌がって逃げるしま、
の繰り返し。








5歳になって、知恵ついたのか
「今日はかつおぶしが昨日より少ない気がしマス~」と
物足りなさそうにしてました(笑)








NN友さんのnonnonさんちで『里親募集』です!
京都方面の方、イケメンで性格の宜しいクリーム猫の甘えん坊さんが
アナタの膝に乗りたがっております。
1歳男子。人慣れokトイレok。ピピピ☆と来たらそれは赤い糸!

« 寒い日のワタクシ
しま、5歳になりました♪ »
コメント
No title
しまちゃん、1日遅れちゃったけど、お誕生日おめでとう~!!!!!
いつまでも元気で♪楽しく♪過ごしてね!
今日は、ネットでも・テレビでも・リアルでも、「雪」「雪」と言ってましたが、私は遭遇しませんでした。
そちらは積もってるんですね!
風邪などひかれませんよう。
てくこ #- | URL | 2010/03/29 23:36 | edit
No title
こんばんは。
あんよ、かわいい~♪
ちょっぴり力が入っていて
でも、ダッコもたまにはいいかぁ、なんて。
そちらは雪まで降ったんですね。
私も完全防備でお仕事行きましたが
それでも寒かったです(>_<)
まゆげ恋二郎 #- | URL | 2010/03/30 03:52 | edit
No title
もうすぐ3月も終わり4月が来るというのに
ものすごい雪ですね
私の住む浜松地方は間もなく
桜の見頃となります
日本は狭いようで広いんですね
たいたい #- | URL | 2010/03/30 06:02 | edit
No title
いや~見事な雪景色になりましたね~
風鈴地方もパラパラと雨に混じって雪が降りました~
もう寒いのはいらないですよね
おコタ猫は良いけどネ^^
黒ネコ #rnAfMXGg | URL | 2010/03/30 08:45 | edit
ゲゲゲ・・・
凄いことになっていたのですね。昨朝・・・^^;
同じ市内に住んでいて、安中アルプスを背負うしまねこ地方がそんなことになっているなんて想像もつきませんでした。
だって、くりまん地方は雪の欠片すらありませんでしたし・・・^^;
直線距離にしたら多分たかだか2キロ程度でしょうが、ローズベイ高原を境にして雨雪ギリギリの場所なのでしょうね。(^^;
うーん、驚き!
あっ、そんなことともつゆ知らず、そんな豪雪地帯へのん気にお散歩に出かけてしまったくりまんじゅう。(汗)あぁ、遭難しなくてよかった。
ということで、昨日はビデオ鑑賞中にお邪魔しちゃってもうしわけありませんでした。
チャップにお水もありがとうございました。m(_ _)m
くりまんじゅう #A1vz8dvw | URL | 2010/03/30 08:56 | edit
No title
ぎゃーーー!私としたことが!
しまちゃんのBirthdayに遅れてしまったーー!ガーン。
遅くなりましたが…
しまちゃんお誕生日おめでとう!☆★
しまちゃん5歳なんですね~、なんかハルよりも年下に感じちゃうんですよね(^^)
それにしても寒かったですねー。
こっちも昨日は雪がチラついてました。
しまちゃんのあんよの間は暖かそうだね~。
そのモフモフに顔を埋めたらきっと温まるはず!
さぁしまねこさん、やってみて~♪
nonnon #- | URL | 2010/03/30 10:23 | edit
No title
おとといお誕生日だったんですね!
しまちゃんおめでとう!!!
動画みて思ったんだけどこの子似てる。。。あめと。。気のせい???
きっとどこがで血縁さんですね。近いし。(決めつけるわたし。)
きのうはーーーまじ寒かったですねー
しまねこさんのおうちのあたりこんなに降ったんですね。雪。。。
ごろにゃにゃ #- | URL | 2010/03/30 15:30 | edit
おくればせながら・・・
しまちゃんとの
運命の出会いから5年。
おめでとうございます!!
しみじみ「猫前」と「猫後」では
人生変わりました。
京にゃんこにも
幸せな「運命の出会い」が
ありますように!
やまっち #- | URL | 2010/03/30 22:10 | edit
No title
うわ~、相変わらず(?)寒そうですね~。(^^;)
こちらも、さすがに雪はないですが、出かけるときにはまだ冬のコートが必要です。
咲き始めた桜が、寒さで長持ちしてくれるのはいいけれど、
もうちょっと春らしい陽気になってくれないと、花見に行っても震えちゃいます~。(>_<)
しまちゃん、微妙な違いがわかるにゃんこになったのね。ふふふ。
まろん #- | URL | 2010/03/31 00:09 | edit
ありがとうございます♪
てくこさん
有難うございます♪
雪、すぐ溶けてしまいましたが…(^_^;)でもやっぱりチベタイです。
昼の日差しなどはもう充分にあったかいのですが
時折こういう寒さが残るあたりが「北関東」ならではなのでしょうね~
まゆげ恋二郎さん
寒い日は猫&コタツが一番です。
…といっても、ワタクシがそれを実行出来る暇人だからですが…
寒い中、お仕事お疲れ様でした。
せめてお帰りになってからでもあったまって下さいまし~
たいたいさん
やまねこの記憶によると、去年もしまの誕生日辺り(3/28)に
”最後の雪”が降ったそうです(~_~;)オボエテナイ
北関東はこのところそういう傾向にあるのかな…
庭の花を見ていると、もう充分に「春!」なんですけどね。
黒ネコさん
一回「もう春なんだ~」という陽気を味わってからの寒さはこたえますね(^_^;)
雪を見るのは好きなのですが
移動手段がバイクなので、寒い事さむいこと~★
ついつい、コタツに籠城してしまいますwww
くりまんじゅうさん
いえいえ!「しま亭」突撃ありがとうございました(笑)
やまねこは”本日終了宣言”が出た後でしたので、失礼しました。
おっかしいなぁ~、ほぼR18沿いに住む義姉は
「朝はうっすら白かったよ!」って言ってたのに。さては寝坊しましたね?
見ていた映画は3時間越えの大作でした。
20数年前のアメリカ映画「ライト・スタッフ」です。
こうやってみると、日本人だけでなくアメリカも俳優の顔付きが変わったなぁと
しみじみ感じます。長いけど見ごたえありました。
ヨドガワナガハルさんが好きな作品だったそうですね。
nonnonさん
大丈夫です!しまには分かりやしません(笑)
ありがとうございます~(^o^)丿
北関東だけでなく、西も白いものが舞い降りていたようですね。
雪と桜というのも良いものです(寒いけど)
しまのモフモフは、もう、お約束ですから(*^^)v
ハル君みたいなキック力もないので安全です☆
ごろにゃにゃさん
ありがとうございます!
そういえば…この動画のしまはちょっと顔がホッソリ目に映ってますね。
うーん、あめちゃん似だなんて光栄♪
そうそう、神奈川の血ですからね元々が。どこかできっと…(^o^)丿
なにせ田舎で、山、背負ってますから(笑)
3月も終わりだというのに、ねぇ。
やまっちさん
ありがとうございます!
まさにbefore/afterですよね!
しかも猫中毒というのは年々症状が悪化?します。
嬉しい依存症なんですけどね(^◇^)
クリームちゃんにも、そんな親バカなヒトとのご縁を祈ってます。
まろんさん
ワタクシは暑いのも寒いのも駄目なんですが
どうしても、と言われたら寒い方をとります。
コタツと猫(笑)。クーラーと猫じゃぁサマになりませんしね~
季節の変わり目はいつも気まぐれな天気に翻弄されますね。
まろんさんもお風邪など召しませぬ様~★
しまは、「まだ今日は貰っていまセン」とシラも切れるようになりました(笑)
| h o m e |