fc2ブログ

NN生活

   ~ネコとネットのある暮らし~

NNはみ出しBBQ 

 

昨日は、人生初の『お呼ばれBBQ』に参加してきました!
”家族@実家の庭”なら何度かやったことがあるのですが、
 ヨソ様の主催&専用BBQ場?というのは、ソコソコ長いワタクシの人生でも
 初体験
なのでありました(^^ゞ)

…と言っても、実は飛び入り押しかけ参加☆

地元ブロガー同士(&実は同級生のお兄さんだった)という”濃厚?な”ご縁で
お付き合い頂いているくりまんじゅうさん
(&くりまんさんの友人のAっ子先生)主催のBBQ♪
参加募集告知の記事を見て、家族会議(笑)

普段ならこういう事にたいへん付き合いの悪いやまねこ
珍しく「お邪魔してみるか?」と言いだしましたので
伯母から軽トラ借りて(バイクで行けない事もないのだがちと遠い…)
市内…と言ってもほぼ隣市との境にある、”学習の森”というところへ。

一応、全て主催者様側で用意は整えられているので”手ぶらでの飛び入りもok”との事ですが
差し入れも少々(^◇^)ホントニ少々☆
パエリア風土鍋炊きご飯 パエリア風土鍋炊きご飯…
アンダルシア風おにぎり 
握れば”アンダルシア風おにぎり”

アンダルシア風おにぎり(まぁ要するにパエリア握り)と猪肉の赤ワイン漬けとスペインワイン。

メールで知らせておいたのに、何故かくりまんじゅうさん他の方には
ダルメシアン風おにぎりってのを
持ってくるらしいよ!」
と伝えたらしく
「ゴマでもまぶしてあるのかと思った…」と言われました(T_T)/~~~チガウッテ
※何故にアンダルシア風かと言うと、『トマトと鳥肉が入ってるから』byやまねこ


11時から、ということでしたので11時ほんのちょっと過ぎに現地到着。

誰もいません。誰もいない


そういえば、近くの山を散策(丁度桜が満開)してから来るとの話でしたので
「ちっと遅れてんのかな~、ま、せめて誰か来るまで待ってみよう
 誰も来なけりゃこのオニギリを食べて帰ろう」

等と言ってると、ようやくそれらしき人々が。

しかし、くりまんじゅうさんがいない(汗)。
今回、くりまんじゅうさんしか知人はいないのに~(>_<)
意を決して「あの~、ひょっとして、くりまんじゅうさんの…」と声をかけると
「あ!もしかして、しまねこさん?!」とすぐ気付いて下さり
温かく迎えていただいたのでありました。
(くりまんじゅうさん御一行”登山隊”とは別部隊の方々でした)

おまけに「ブログ、読んでるよ!」なんて嬉しすぎるお言葉まで戴いたりして…(涙)
メンバーの半分以上はネット(くりまんさんのブログ)で
お名前(ハンドルネーム)だけは存じ上げてましたが
ブログそのままのノリの良さで受け入れて下さるのは
くりまんじゅうさんの人徳と人脈の豊かさということではないでしょうか
(ヨイショッ!)



くりまんじゅうさん含む総勢10名さま(ウチラはのぞく)のテキパキとした準備を尻目に
素晴らしい段取り
火起こし1
火起こし2

初参加のワタクシ&やまねこはお客様扱いして頂き、労働は免除。
とっとと飲みだし、あとは喰う喰う(笑)

何故か上州名物焼きまんじゅうまで出て来たのには驚きましたが。
焼きまんじゅう1
焼きまんじゅう2

ウチの拙い差し入れも、優しい皆様方のお腹におさめて頂いて、ヨカッタ良かった♪
こんなメンバー(一部抜粋)


BBQ.jpg

主催者のくりまんじゅうさん&Aっ子先生
くりまんじゅうさん&Aっ子先生

メグちゃんにも会いました! 
内緒で参加のAっ子先生ん家のメグちゃん(やはりこういう施設は本来動物禁止だそうで…)

失礼ながらワタクシより年上の方が殆どなのに、
皆さんすごいスタミナで、
あっという間に片づけも済ませ、更にはくりまんじゅう家に移動して2次会へなだれ込む。
そっちにもお誘い頂いたのですが、さすがに?遠慮して帰宅。

ってか、お腹一杯だし散々飲んだのに、なんで皆あんなに元気なんだぁ!!?


夕飯もそこそこに、撃沈。
昨日は夜7時前にはもう寝てました(^_^;)



てな訳で。
くりまんじゅうさん、Aっ子先生、お友達の皆さま。
本当に楽しかったです!どうもありがとうございました!!


しまは、ちょっとブーたれてた(笑)
むっつりしま




にほんブログ村 猫ブログへ←ぽちっと…♪d(=^・ω・^=)b ニャッ!♪




     


NN友さんのnonnonさんちで『里親募集』ちう~☆
京都方面の方、イケメンで性格の宜しいクリーム猫の甘えん坊さんと
素敵なNN生活を送ってみませんか?

1歳男子。。。いや、”元”男子(^^ゞ
人慣れokトイレok。猫社会にも適応性アリ!ピピピ☆と来たらそれは赤い糸!



スポンサーサイト



category: 未分類

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

△top

コメント

 

昨日はどうもでした

おはようございます。
昨日は、突然のお呼び出しにもかかわらず、お出掛けくださり、ありがとうございました。
しかも差し入れまで頂いてしまい恐縮です。
アンド、お呼びたてしたにもかかわらず、「メール返信はしない」&「そこは留守」状態で改めましてお詫び申し上げます。m(_ _)m
それにしても、もうブログネタになっているとはなんとも仕事が速い!
くりまんじゅうなど今、さきほど目がさめたほどです。^^;(本日の通常ブログ更新予約すら忘れていて慌ててアップしたくらい・・・)
実はあの後、くりまん邸で6時過ぎまで2次会。更にその後、7時からは町内の花見会で深夜まで…
本日、二日酔いではないですが、全身が疲れ果てております。^^;

それにしても、皆さん、元気でしょう?(笑)
特に女性陣のパワフルさにはいつも呆れております。^^;
どんだけ喰う。どんだけ飲む。どんだけしゃべる。どんだけ騒ぐ!って状態で・・・参っちゃいます。^^;
でも、楽しんでいたのなら、良かったです。
是非、またお気軽にお出掛けください。

しまねこさんの早業にびびっておりますが、くりまんのブログ記事は正直いつになるかわかりません。^^;
調子に乗って写真も沢山撮っちゃったので・・・それを見るのさえつらいです。
しかも酔っ払いながらの撮影だったので、これがひどいものばかり・・・
あぁ、どうしましょう。^^;

くりまんじゅう #A1vz8dvw | URL | 2010/04/11 09:33 | edit

No title

楽しいBBQの模様見ていて羨ましかったw~
良いですよね~
ブロ友達とのこんな集まりも
しかし皆さんすごいわね
それだけ食べて2次会ありですか~
ふふふ大盛り上がりだったんですね

しまちゃんお留守番で残念だったね^^

黒ネコ #- | URL | 2010/04/11 11:53 | edit

No title

ダルメシアン風おにぎりというのも食べてみたいです(笑)
バーベQ、ナオキとキャンプ場でならありますが、
他の人とだと、中学3年生の終りに5~6人で、
奥多摩湖に行った時が最後かも。
遥か昔ですね~^^;

パワフルさ、伝わってきます♪

yuki #vh/yKwqE | URL | 2010/04/11 14:26 | edit

No title

すご~い!ものすごく美味しそうなパエリア!
アンダルシアおにぎりっていうんですか、いいなぁ~♪
「お邪魔してみるか」のやまねこさんのツルのひと声~
ちょっと笑いました^^
普段はあまりお肉って食べないですけど、
BBQの時って肉、肉~!ってテンションも上りそうですね^^
ウチはBBQパーティーってなかなかご縁がないんですけど、
実家の方で夏とかにジンギスカンパーティーで盛り上がったことがあります^^
みんなで食べるとおいしいですよね~!
↓無実を必死で訴えるしまちゃん可愛いです^^
証拠の靴跡ならぬ足跡も^^

それと、しまねこさんのブログ、いつもブックマークで
遊びに来てたのですが、ブログに貼ったほうが
遊びに来やすいので勝手にリンクさせてもらいました^^;
ご迷惑だったら言って下さい。
コメントを入れられない日もあろうかと思いますが^^;
記事の拝見と応援ポチは欠かさずさせてもらいますのでこれからもよろしくお願いします!^^

yae #EnqtKzKU | URL | 2010/04/11 17:27 | edit

No title

ダルメシアン風。。。(爆笑)
ただのゴマむすびor海苔を細かくちぎってむすびにぺたぺたはったもの??
正統派BBQって今まで体験したことないですね~
私も実家でやるぐらいなので。。
美味しそうなものいっぱいでお腹すいてきましたぁ~
あら。。しまちゃんお留守番でブーたれてるのかな??

ミスター福助 #4B33lOYw | URL | 2010/04/11 19:11 | edit

No title

おやまぁ 
インドア派のしまねこさんを外に連れ出すくりまんじゅうさん、さすがだわ
ダルメシアンって101匹ワンちゃんの犬よね?
ああ 確かにアンダルシアよりイメージわくよね
こうやって外でワイワイするのも、たまには楽しいかも。
マシュマロ焼いたりするのかな~
あと木の枝にパンとか巻きつけるの。うふふ

↑しかし、くりまんじゅうさんどんだけ元気なのよ。。

むちこ #2QPJRcoE | URL | 2010/04/11 20:24 | edit

No title

こんばんは!!
昨日は、ご馳走様でした!!
ダルメシアン、いやアンダルシア風おにぎり
美味かったです!!
くりまんさんも書いていますが、お姉さま達、
むちゃくちゃパワーあって、ついて行くのに大変でした~。ワタシは、夜8時に爆睡でした。
裏の親戚に会いましたら、ヨロシクお伝えくださいね~(笑) 変わり者ですが、ヨロシクお願い致します。

Yuki(楽食住) #- | URL | 2010/04/11 20:26 | edit

No title

こんばんは!
昨日はお疲れさまでした。
アンダルシア風おにぎり!美味かったです!猪肉の赤ワイン漬けもね^^
待ち合わせ時間に遅れてお待たせしてしまい申し訳ありませんでした。
しまねこさんとは少しお話ができたけど、やまねこさんとはお話するチャンスを逸したので、2次会ではやまねこさん狙いだったのに・・
また是非ご一緒しましょうね。
ありがとうございました!

tetora-u(37SU) #T5NxL/aw | URL | 2010/04/11 23:42 | edit

No title

イイですね~
BBQの季節ですね♪
くりまんじゅさんたちは山に写真撮りに行ってたのでしょうか?
きっと凄いカメラ仲間なんでしょうね♪

パエリアとアンダルシア風おにぎり?
お~スペインだぁ~!!美味しそう!!

ピータンまま #- | URL | 2010/04/12 00:46 | edit

No title

こんばんは。
いいお天気に恵まれたようで
絶好のBBQ日和でしたね♪
ウソから出たマコトで
ダルメシアン風おにぎりも見てみたいですね~。
ちぎったノリをランダムでペタペタ…。
しまちゃん、お留守番お疲れ様でした。
お利口さんはカァチャンから
ご褒美もらえる筈だよ~☆

まゆげ恋二郎 #- | URL | 2010/04/12 02:11 | edit

No title

なかなか楽しい集いですね
ブログ仲間って 初めて会うのに不思議と
最初から意気投合するんだよね
昔からの付き合いみたいにね(^_-)-☆

たいたい #- | URL | 2010/04/12 06:37 | edit

ありがとうございます♪

くりまんじゅうさん
  この度は本当にありがとうございました!
  「無人くん」のBBQ場を見た時は”本当は呼ばれてなかったのでは…”と
  心に北風が吹きそうになりましたが(嘘)
  大変に楽しく美味しいひと時を過ごさせて頂きました。
  皆さまのキャパの広さに感激です。
  そういや、次々とブロガーさんは記事をupされてるようです(^◇^)
  くりまんじゅうさんの記事も楽しみにしておりますとも!!!(イジワル)


黒ネコさん
  ありがとうございます、楽しかったです!
  主要メンバーはくりまんじゅうさんのそもそもの同級生さん達なのですが
  それにしても皆さんの仲の良さは羨ましい位でした。
  ネットという現代ならではのツールの恩恵もあるかと思いますが
  ちゃんと今まで繋がっているのがすごい…

  皆さまの体力&食欲もたいそう感動モノでした(^^ゞ
  
yuki-yさん
  ↑今回はくりまん系yukiさんもおいでなので(^o^)丿☆

  今回の施設は市のもので、周りにはバンガローやら工房(焼きもの教室とか出来るらしい)やらが
  点在しているのですが、残念ながら利用者が…★という
  典型的な箱モノ行政の物件です。
  まぁおかげで今回のBBQが成り立った訳ですが。

  直火を起こして、食材を焼いてその場で食べる。
  シンプルでパワフルな喜びがあるものですね。
  …とはいえ、準備も後片付けも”おまかせ”だったからなぁ~(^_^;)

yaeさん
  そもそもワタクシはかなりの出不精ですし(>_<)
  やまねこも(昔はいざ知らず)人様のイベントに参加するのに積極的な方ではなく
  今回のように「車」が必要な時は(ワタクシは原付しか乗れません)
  ツルの一声なくしては、単身参加も無理なのです(地元の癖に道を知らない)。
  ウチもあまり肉食をしないので、結構「目」だけでお腹いっぱい(^◇^)
  それでも焼き立てのお肉は美味しかったです!

  リンク有難うございます♪
  早速(勝手に)こちらも貼らせていただいてしまいました<(_ _)>
  こちらこそどうぞ宜しくお願い致します。

ミスター福助さん
  ダルメシアン風、流行るかもしれません(嘘)
  ワタクシも、色々想像しました(^◇^)ドンナンヤネン!
  くりまんじゅうさん、時々天然なのか綿密な計算なのか分からないボケを
  かまして下さいます。

  しまもリードが付けられる猫だったら、BBQは無理にせよ
  アウトドア経験が出来るのかもしれませんが…
  でもなぁ、ウチはどっちも過保護だからしないかなぁ(^^ゞ

  Aっ子先生ん家のメグちゃん、皆に愛想を振りまいてくれて可愛かったです。

むちこさん
  ワタクシも正直やまねこが「行く」と言うとは思わなかったので
  人生のサプライズのひとつでありました(そこまで言うか)

  いえ、行ってみれば本人(やまねこ)も大変楽しく過ごしたようですが。

  こういう企画は行動力のあるブレーンが居ないと無理ですよね。
  くりまんじゅうさんはその点仕事が早いです♪(ヨイショッ!)
  しかし何のかんの言ってくりまんさん自身もエライことタフだと思います。
  
  マシュマロは…見当たらなかったなぁ(^^ゞタブン。
  北関東のスイーツは”焼きまんじゅう”なんですよ(嘘)

Yukiさん
  本当にこの度はありがとうございました!
  お邪魔虫でしたのに態度がでかくてスミマセン(^^ゞ
  でも、初めてお会いした方々ばかりだったのに、こんなに楽しく過ごさせて頂いたのは
  皆さまのキャパの深さ・広さ故と感謝しております。

  普段は掘り炬燵に潜り込んでしんねりと飲んでいる毎日なので
  久々青空の下、ちょいと高い所に登っての(笑)ビールは
  たいそう美味しかったです!!
  思い返すと、よく酔っぱらってひっくり返らなかったもんだと冷や汗もんですが。
  ホレ、ナントカは高いところが好き、と言いますから…★

  お隣さんにはいつもよくして頂いております<(_ _)>
  ブログの件はどうぞナイショにしておいて下さ~い。

tetora-u(37SU)さん
  こちらこそ、とてもとても楽しく過ごさせて頂きました♪
  こっそりくりまんじゅうさんに「どの人が誰?」(ヘンな言い方ですが)と
  教えて貰っていたのですが、ほぼブログで聞いた(読んだ)ことのある方ばかりなので
  勝手に親近感が湧いて、馴れ馴れしくしてしまいました。(^^ゞ

  やまねこは、ホントは2次会にもお邪魔したい気持ちがあったそうなんですが
  普段の生活からいって「絶対途中で寝てしまう」と思い断念したようです。
  実際帰宅して程なく寝ちゃいましたから、2人とも(^_^;)…早寝なんです★

  皆さんのパワフルさにはもう脱帽でした。みんな元気過ぎ!!

  また何処かでご一緒出来たら嬉しいです。本当に有難うございました♪


ピータンままさん
  ハイ、お察しの通りです(^o^)丿
  すごいカメラがごろごろ置いてありました(笑)
  桜もちょうど満開のところで、散策組はとてもきれいな桜をたっぷり楽しんだようです。
  BBQをしたところは何故か桜が無い地帯でしたが…(^^ゞアレレ?

  とにかく食料もお酒も豊富にあって、まさに天国のようなBBQでした♪
  すぐ目の前にバンガローがあるのですが、残りの食糧で泊まり込んでも
  何日か持ちそうなくらいでしたよ~☆
  …に、しても。あれだけ食べてあの後まだ宴会があったとは…
  色んな意味でスゴい方々でした!!

まゆげ恋二郎さん
  ありがとうございます♪
  天気予報では曇りがち…?と思ったのですが
  晴れたしあったかかったし、正にBBQ日和のとても良い日でした。
  きっと、くりまんじゅうさん達の普段の行いが素晴らしいのでしょう(笑)

  ダルメシアン風おにぎり、結構オシャレな響きかもしれません(^◇^)

  しまには…お土産も無かったしなぁ~(^^ゞ
  ま、あまり「お出かけ」しないカァチャンなので
  たまにはヨシとして貰いましょう☆(アレ?ご褒美は??)

たいたいさん
  ブログって、顔は見えなくても結構”そのヒト”の中味が見えるので
  (たとえコメントであっても)
  あんまり初めての感じもしなかったです。。。
  ネットって、すごいなぁとあらためて感じました。
  あ、勿論くりまんじゅうさん達があったかい方々だっていうのが
  とても大きいことですけれど♪

  とはいえ、ネットがあってもワタクシの場合はリアルな友人でも
  音信不通orアドレスを知ってても連絡も滅多にし合わない
  ズボラな人間関係ばかりなので
  くりまんじゅうさん達のような繋がりは眩しかったです☆

しまねこ #- | URL | 2010/04/12 07:23 | edit

No title

おおー!
すばらしい、お呼ばれBBQ!
いいなぁ、楽しそう(*・∀・)
アンダルシアでもダルメシアンでも、おいしそうだぞ!
でもダルメシアン言われたら、想像するのが難しいわね。
しまちゃんお留守番でご立腹?
たまにはお許しを<(_ _)>

こぱんだぱん #- | URL | 2010/04/12 12:48 | edit

ありがとうございます♪♪

こぱんだぱんさん
  楽しくて美味しいBBQでありました♪
  何持ってったら良いか分かんなかったんだけど
  こういう時はやっぱり亀の甲より年の功料理人のやまねこの
  意見を聞いておいてアタリのようでした。

  どうかそちらチビ地方でも、
  ダルメシアンおにぎり、普及させて下さい。

しまねこ #- | URL | 2010/04/12 19:07 | edit

No title

こんばんは~!
先日はお疲れさまでした!
おばちゃんたちにやられちゃったでしょ!

年々パワーアップしてるの!
ぜひ、これからもついてきてね~ヽ(^。^)ノ

「アンダルシア風」ってすっかり忘れちゃって
ごめんなさい(^_^;)

元気そうだけど、ぼげが始まってて・・・

また、ぜひ懲りずに参加して下さいね~
やまねこさんにも宜しくお伝えくださいませ~!

shrimp #LBBrlPtc | URL | 2010/04/12 22:23 | edit

ありがとうございます♪♪♪

shrimpさん
  ね、年々元気って…(^◇^)サスガ!!
  でも、なんのかんの言って、くりまんじゅうさんだって相当タフですよね~

  すっかりお世話になりっ放しで、
  いつか恩返ししなくては…ってツルかワタクシ(^^ゞ
  
  皆様に囲まれてやまねこも大層良い気持ちだったようです(笑)

  本当に有り難うございました(^o^)丿☆

しまねこ #- | URL | 2010/04/13 05:19 | edit

No title

こんばんは!
先日はBBQに参加していただきましてありがとうございました!

実は時々しまねこさんのブログにお邪魔させていただいていたので、初めてお目にかかった時、
すぐにしまねこさん&やまねこさんご夫婦だ!とわかりました。
想像していた通りの素敵なお二人でした。

差し入れ本当に美味しかったです。
ごちそうさまでした。
ワイン・・ツボです。
やまねこさんに注いでいただいた時はキンチョーしてしまいましたよ~!!
グラス・・・・?いえ紙コップ落としそうになりました。

今度はもっとお話ししたいと思います。
又何かの時には是非ご参加くださいね!

ブルーの大きな帽子を被っていたのが私です。
今後共宜しくお願いします!

K代 #- | URL | 2010/04/13 22:04 | edit

ありがとうございます!

K代さん
  うわぁ!ありがとうございます♪
  ちゃんと覚えていますよ~(^o^)丿
  あんなエレガントな帽子をサラっと着こなせるなんて
  (いや、そもそもの素材が違うけど…(^^ゞ)羨ましいです!

  本当にずうずうしく参加してしまいましたが
  大変に楽しく過ごさせて頂きました!! <(_ _)>
  ワインを注ぐ等と口実にして、ちゃっかりハーレムを楽しんでいたやまねこ共々
  感謝しております~~~

  相変わらずの阿呆な猫ブログですが、
  どうぞ宜しくお願い致します☆

  またいつか、御目文字出来ると嬉しいです♪

しまねこ #- | URL | 2010/04/14 14:05 | edit

ご挨拶遅くなりました

しまねこさん、こんにちは!!
出遅れてしまいましたが、お花見BBQの時はどうもお世話になりました。
しまねこさん、やまねこさんご夫婦にお会い出来て嬉しかったです。
初めてお会いした しまねこさんは、とても自然体で、猫ちゃんみたいな感じがしました。
フェンス?に座って風に吹かれつつ遠くの山々を観ながらお酒を飲む姿はCMのようでカッコよかったですよーー!!v-10
やまねこさんも素敵だったし…オシャレなご夫婦で羨ましいです!!

アンダルシア風おむすびと、猪のお肉、ワイン、全部美味しくて、幸せでした~v-343
やまねこさん、ご馳走様でした♪

ところで、私達、そんなにパワフルでしたか?v-13
家に帰ってから「やっぱり歳だ、疲れたぁー」とスティーブと夕飯も食べずにダウンしてしまいましたよーv-393(メグもグッタリでした)
やっぱり年寄りにあれだけの肉はキツイです。。。

そして、こんな事でグッタリしていちゃダメだ!
もっとパワーをUPさせなければ…と反省したのでした。体力つけなくちゃ!!

お下劣な話ばかりしてましたが、これに懲りずまた遊んでくださいね!!
今度、しまねこさんちにも遊びに行きたいですv-398

Aっ子 #a2H6GHBU | URL | 2010/04/16 11:53 | edit

ありがとうございます!

Aっ子先生!!
  本当にこの度は有難うございました&御馳走様でした&
  …喰い逃げしてごめんなさい<(_ _)>

  くりまんじゅうさんのブログでよくお名前や武勇談??を拝見していたので
  脳内ではすっかり”お知り合いモード”が出来上がっていて
  (といってもやりとりしたことすらないのに)
  馴れ馴れしい態度でスミマセン~でも本当に楽しかったです!

  いや…でもやっぱりパワフルです、Aっ子先生も皆さん全員!
  そしてスティーブさんの職人ワザにも感動…

  素敵な仲間に勝手に”闖入”出来る機会を作って下さったくりまんさんと
  受け入れて下さったAっ子先生に大感謝です☆

  色々、お忙しいとは思いますが
  またお会いできることを願ってます(^o^)丿

しまねこ #- | URL | 2010/04/16 16:38 | edit

△top

コメントの投稿

 

Secret

△top

トラックバック

 

トラックバックURL
→http://nnlife.blog7.fc2.com/tb.php/541-6ce96ab8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△top