fc2ブログ

NN生活

   ~ネコとネットのある暮らし~

こんな日もあります。 

 

フダンは概ね、機嫌の良いしまですが
たまーには、
何だかフキゲンそうな顔をしているコトもあります。

ま、猫にはネコの事情ってもんがあるのでしょうが。

そんな時は、当然カァチャンの相手もしてくれません。








機嫌悪い
ま、長続きもしないんですけどね(*Φ皿Φ*)ニシシシシ




にほんブログ村 猫ブログへ←すんません、もしよかったら。。。
スポンサーサイト



category: 動画&加工

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

△top

コメント

 

No title

えっ、しまちゃんって、お手をするんですか?
すごいなぁ!賢いですね!
うちの子は、機嫌の良さそうなときでも、手を差し出そうものなら、
すぐにカプッとお口が飛んできます…。
まぁ、よっぽど機嫌のいいときは、べろべろ舐めてくれますけどね。

まろん #- | URL | 2008/09/08 09:47 | edit

お手

お手?
機嫌のいい日にはしてくれるんですか?
すごーい
しまちゃんおりこう
ここは手を出すと
無視するかなめるか、ですね。

白猫ここちゃんのママ #- | URL | 2008/09/08 11:01 | edit

No title

お手するんですか~
良いな~~
風鈴コンビなんか~何回教えても覚えません^^;おバカですね~
機嫌が直ればお手してくれるしまちゃんのポチットしてくね~

黒ネコ #rnAfMXGg | URL | 2008/09/08 11:37 | edit

No title

しまちゃんの、お手
見たいです♪
しまちゃんも、たまには、物思いにふけりたい時もあるのでしょう・・・^^

だんご3にゃん #- | URL | 2008/09/08 16:46 | edit

No title

え~ん動画が見れなかった(>_<)
どうやらお手をするんですね!みたい見たい♪
また明日、見にきま~す♪♪♪

スケバンしまちゃん、怖いけどかわいいわ♡

↓↓はなくちょ、すごい取れてますね。
猫もはなくちょが有るって知らなかった・・・
アメリはたまに、トイレの紙砂のかけらを
鼻の穴にくっつけていたりします(笑)

m445ameri #D0l.BgDk | URL | 2008/09/08 18:27 | edit

No title

うんうん、猫事情も色々あるんですねー。
お手なんかする気分じゃありません。
そんな表情もなにやら哲学的なお顔。何やら考え事でもしているのでは?
そうか・・・名前を呼んでも全然姿を現さないときは、機嫌が悪いときなんだ!(なるほど・・・)大抵、他の猫の名前を連呼していると、慌てて現れる我が家の猫たちです(^^)

むに #4xAxO2P6 | URL | 2008/09/08 19:03 | edit

No title

不機嫌、しまちゃんもあるんですね~
なぜか安心しました。

マオなんかしょっちゅうですぅ!
お姫様に育てすぎました。

いじけても、すねても、いらいらしても、むししても、
な~~んてかわいいのっ!と
カメラを向けたのがいけなかったのでしょうか。

そえにゃん #- | URL | 2008/09/08 19:20 | edit

No title

う~ん、まさに動かざる事山の如し!お手は不発でしたか残念。ぜひともしまちゃんのお手が見たいところでしたがねー。次回に期待してますよしまちゃん!!

チョミ #- | URL | 2008/09/08 20:14 | edit

No title

スゴイ!スゴイ!機嫌のいいときはお手をするんですか!
訓練したのでしょうか?それとも自然に?

機嫌の悪いときは・・・ソッとしておいてあげましょう(笑)。

てくこ #- | URL | 2008/09/08 20:15 | edit

No title

気まぐれが猫のいいところですもんね~。
不機嫌もかわいいです。
(*´∇`*)
是非、機嫌のいい時にお手をお願いします。

萬田らむね #- | URL | 2008/09/08 20:57 | edit

No title

お手ですかっ?!(ノ゚ο゚)ノ
なんて芸達者なんでしょう!しまさん!!

確かに相手してくれる時とダメな時ってありますよね~。
うちは、1にゃん相手してくれなかったら
次!次!!と相手を変えてなんとか構って貰えるニャンを
探してしまいます(^^;

アスカ #J/OPKEkg | URL | 2008/09/08 23:31 | edit

ありがとうございます♪

まろんさん
  ウチも先代が「ガブリ」でしたから(^_^;)

  「お手」はそもそも「する」コと「しない」コが
  いるのだと思います。
  未だに「オカワリ」を覚えてもらえないワタクシの
  「指導」の賜物ではアリマセ~ン!

白猫ここちゃんのママさん
  調子が良い時は
  「お座り」「お手」が出来ます。
  …といっても、たまたまタイミングが合うってだけなのかも
  知れませんけどね(*^_^*)

  ウチもよく「手」の代わりに「顔」が来ます♪

黒ネコさん
  正確には「教えた」訳ではないので…(汗)

  ただ、「ご飯が欲しい」というサインには
  なっているようです。
  無駄玉打たせると機嫌悪くなるし(笑)
  お腹がすくと頼まなくても片手上げて、「お手」の催促。

  …なんか違う…(・∩・)

だんご3にゃんさん
  しまにとってもきっと「訴えたいこと」があるのでしょう。
  何やら”うなうな~”っと言いながらこちらの顔を見て
  「念」を送られるコトもよくあります。

  ごはんでもないし、遊ぶのでもなし。
  でも「何か」を要求しているような顔。
  なかなか分かってやれない阿呆の飼い主です。まだまだ、だなぁ。

m445ameriさん
  あ!ゴメンナサイ
  今回の動画は「お手、失敗」の巻なのでーす。

  猫砂を鼻の穴に…(^o^)ウチもしょっちゅうです★

  アメショって歌舞伎の隈取りのような模様にも見えますよね。
  そのせいか、写真の撮れ具合で
  妙に「迫力」が出る時があります(笑)

むにさん
  子猫の頃は「しま!」と呼ぶだけですッ飛んできたのに
  いっちょ前に「無視」をかますようになったしまは
  ある意味、立派に「猫らしいオトナ」になったのかも
  しれません(/_;)

  他のコを呼ぶと慌てて現れるっていうのは
  なんだか可愛い!
  大人の猫に「お手」をして頂くには
  それなりの付け届け(おやつ)とかが
  必要なのかも(笑)

そえにゃんさん
  そうなんですよね。
  どうも「なんでもかんでも撮られる」のは
  お好きじゃないようです。そりゃそうか。

  ああ!この顔!仕草!…とカメラを向けた途端
  台無しになるコトの方が多いですもんね。

  お馬鹿な飼い主の煩悩は猫には災難なんでしょうね。

チョミさん
  ホントーに、「しない」時はまったく駄目ですね(T_T)
  「しら~」っとしたすんごい醒めた顔で見つめられて
  ショボーンとしてしまいます。

  猫の都合に合わせるのが一番なのですが
  これがまた、ワカンナイんですよねwww

  あ、そこが魅力だったっけ 凹○コテッ

てくこさん
  そうですね、そもそもの「原型」のような癖は
  ありました。
  左手を上げて、チョイチョイってするような仕草が。

  それを「握手」するあたりから始めて
  なんとなくすんなりと。

  訓練というよりは、なりゆきでした(^◇^)

萬田らむねさん
  カメラを向けてない時の方が
  スンナリやってくれるので
  撮影されると、緊張するんでしょうね~(^_^;)

  分かってても撮りたい「バカ親」が悪い。 (・ω・`=)ゞ

アスカさん
  いいなぁ、ソレ!!
  そうですよね、コンディション(機嫌ともいう)はそれぞれ。
  ひとりっこはこういう時、困ります(笑)

  …でも、ひょっとして、
  「全員不機嫌」なんて時には…(@_@;)コ、コワイ…

しまねこ #- | URL | 2008/09/09 06:51 | edit

△top

コメントの投稿

 

Secret

△top

トラックバック

 

トラックバックURL
→http://nnlife.blog7.fc2.com/tb.php/60-e9ef29e0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△top