NN生活2周年企画


おかげ様で今月の19日を持ちまして、
このブログ『NN生活~ネコとネットのある暮らし』は
満2才となりまする~っ!
気まぐれ&ズボラなワタクシがここまで続いたのも
ネットを通してお付き合い下さったNN友さんのおかげです。
本当にほんとうにありがとうございます♪
で。
NN生活2周年記念プレゼント、
やっちゃいます~☆
今年は2コースご用意しました。
【コース】
Aコース『やまねこ謹製☆自家製夏野菜セット』(またたびキッカー1個付き)×5名様
Bコース『またたびキッカー☆ペア』(しまねこ謹製またたびキッカー2個)×10名様
※Aコース野菜セットはクロネコヤマトクール便(80サイズ5㎏制限)でのお届けです。
(参考画像:やまねこの友人に送った野菜例です。大体この位の量。内容は収穫によります)
野菜は、ジャガイモ&タマネギは必ず入ります。それ以外の野菜は採れ次第のおまかせ。
当選後、到着希望日及び時間帯を個別に第3希望までうかがいます。
野菜を送るのは天候にも左右されますので、1~3の希望日&時間のどこかで送ります。
※Bコースのキッカーは柄違い(おまかせ)の2個セット
どちらも希望者多数の場合は抽選になります。
【応募要項】
☆応募はどちらかひとつを選んで下さいまし。
★応募期間★本日~7月18日まで!
☆抽選結果☆7月19日の更新で。当選の方には7月中に発送予定です。
★応募資格★”今までこのブログにコメントを入れて下さった事のある方”
(一応2周年記念なので…(^^ゞ)
大変に申し訳ありませんが、発送は国内のみ…に限らせて頂きます
(^_^;)スンマセン~
☆応募方法☆この記事のコメント欄に
希望コースを書き込んで下さいまし!
(カギコメ不可です!住所等は当選後あらためてうかがいま~す)
思えば、去年はすんげー恥ずかしい(笑)「ショボT」でしたっけねぇ…(遠い目)


コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
# | | 2010/07/09 20:52 | edit
おうぼおうぼっ
またたびキッカー遅れをとったので、今回抽選にかけるツァーままでしたっっ。うふふ。本州の野菜に情熱をかけてみようっっっ!
ツァーまま #- | URL | 2010/07/09 22:08 | edit
No title
ブログ開設2周年おめでとうございます♪
ママさんも長く続けてきて思ったんですが
頑張って続けてこれたのは応援してくださる
みなさまのお陰なんですよね♪
ママさんなんて特に褒められて伸びるタイプだから(爆)
これからも楽しい更新を楽しみにしております(^^)v
で、またも新参者なのに図々しく応募させていただきます(^^;
Aコースの夏野菜セットでお願いします!
ナナのママ #- | URL | 2010/07/10 00:04 | edit
No title
ブログ2周年おめでとうございます
2年って長いですよね~
しまちゃんのチャーミングな姿に
いつも癒されています
これからも
楽しみにしています!
さて、ずうずうしくも応募しちゃいます
Aコースのお野菜をお願いいたします
あら?
競争率高いかしら・・?
ここちゃんのママ #- | URL | 2010/07/10 00:35 | edit
こんばんは。
可愛らしくて、時にオトナで
魅力溢れるしまちゃんだからこその二周年ですね。
私はもちろん、お野菜セットに応募させてください。
やまねこさんのお野菜食べてみたいです~。
(と、オジサンが言ってましたとお伝えくださいうれしくないって?)
まゆげ恋二郎 #- | URL | 2010/07/10 03:16 | edit
No title
おめでと おめでと おめでと~
もひとつおまけに おめでと~♪
今日はしまちゃんにご馳走でしょうか?!
Aコース希望です
Tシャツ 勿体なくって着れないまま大事に保管しています☆
たいたい #- | URL | 2010/07/10 06:20 | edit
おめでとうございます
ブログ開設、2周年おめでとうございます。
これからも末永く頑張ってください。^^
最近、暑くてしまねこ地方に出没できません。
早朝、近場で済ませています。
涼しくなったらまた伺います。(笑)
あっ、記念プレゼントのほうはご辞退させていただきます。m(_ _)m
くりまんじゅう #A1vz8dvw | URL | 2010/07/10 08:16 | edit
No title
早いものですね~
去年お野菜当たってからもう一年たつんですか~~
2周年おめでとうございます~~
これからもなが~~~くよろしくネ~~^^
ヤッパリAコースでしょ~~
去年のお野菜おいしかったですもの~~
今年も狙います~~(爆)
黒ネコ #rnAfMXGg | URL | 2010/07/10 09:34 | edit
No title
2周年おめでとうございます^^(あ、まだですね^^;)
な、なんだか競争率高そうなのですが…
Aコースの夏野菜セットをお願いします!
おいしいでしょうねぇ^^わくわく~(当たるつもりにやっぱりなっている)
いつまでもしまちゃん、しまねこさん、やまねこさん、皆さん元気で、
楽しいブログを続けてくださいますように!
yuki #vh/yKwqE | URL | 2010/07/10 13:55 | edit
No title
2周年おめでとうございます。
マタタビ祭からのお付き合いなので、まだまだ新参者ですが、
これからも宜しくお願いします。
ANKO #- | URL | 2010/07/10 14:08 | edit
しまTは・・・
夜、しまちゃんを胸に抱いて寝ています(^^)
愛おしいよぉ
今年もAコース、宜しくお願いします(^-^)
しの #- | URL | 2010/07/10 22:43 | edit
No title
おっと~、ちょっと出遅れてしまいましたが、
私も夏野菜Aコースでお願いいたします。
抽選が、今から楽しみ~。(*^_^*)
昨年は、Tシャツをいただきましたね~。
もうあれから1年たつんだと、感無量~。
大事なTシャツ、今年の夏も私のパジャマとして
活躍する予定ですよん。(^_^)v
まろん #- | URL | 2010/07/10 23:45 | edit
わたしも応募させていただきます。
さすがにブログを立ち上げて続けるって、大変ですね。
うちはチャコが家中(それこそコンロの上や神棚、仏壇にまで!)暴れ回るわ、こっちのカメラの腕は上がらないわで、まだブログを立ち上げる余裕がございません(すみません)。
まだこちらにお邪魔するようになってまもないのですが、わたしもAコースを希望いたします。
(何か競争率高そうですが、やはりやまねこさんのお野菜はたべてみたいです)
ちゃこのママ #eP1cGWnA | URL | 2010/07/11 09:40 | edit
No title
もうすぐ2周年なんですね♪
もちろん応募させていただきます!
Aコース野菜セット♪
ウフフ、よろしくです
ピータンまま #- | URL | 2010/07/11 16:48 | edit
おめでとうございます!
我が家はわんこですが・・・
しまねこさんのブログ見てると
ねこちゃんも可愛いと思える今日この頃
おばちゃんも、だいぶ動物好きになってきました
ヽ(^。^)ノ
で、お野菜のAコースの方で応募してみても
いいかしら?
なんせ、我が家大人数なんで^^;
shrimp #LBBrlPtc | URL | 2010/07/11 16:52 | edit
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
# | | 2010/07/11 21:02 | edit
No title
もうすぐブログ2周年おめでとうございます。
マタタビ祭の時はありがとうございました。
また、ずうずうしく参加させていただきます。
Aコースのお野菜をお願いいたします。
倍率高そうだけど…
おいしいお野菜がいいなあ。
これからもよろしくお願いします。
おぷく #- | URL | 2010/07/12 22:20 | edit
No title
しまねこさん遅れましたが・・・って19日に2周年♪
これから迎えるのですね~。
間に合ってよかったわ~おめでとうございます^^
私もぜひ応募させてもらいます~!
皆さんAコース~すごい倍率ですね^^;
でも宝くじを買うノリで私もAコースにします(笑
よろしくお願いします~^^
yae #EnqtKzKU | URL | 2010/07/13 23:00 | edit
No title
2周年おめでとうございまーす♪
これからも、天然系のしまちゃんを楽しみにしてます。
しまねこさん・やまねこさん・しまちゃんが健やかな1年でありますように。
「マタタビキッカー」ありがとうございました。
起きているときには玩具、就寝時には抱き枕と、フルに活躍しております^^
記念プレゼントは辞退させていただきます。
あまり #AWYbN24I | URL | 2010/07/14 18:01 | edit
おめでとうございます
祝!2周年♪
またたび祭りのときはお世話になりました!
今日もショコラはまたたびキッカー枕に夢見心地(笑)私も新参者なのですが・・・Aコースでお願いしたく。。。なんだか皆様Aコース???
やり始めたことをやり続けること、これは本当に大変なことだと思います。
何事も長続きしない飽きっぽい私から見て、しまねこさんって本当にすごいなぁって思います。
これからもキュートなしまちゃんの魅力全開の日記を楽しみにしております♪
みーmam #- | URL | 2010/07/18 01:06 | edit
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
# | | 2010/07/19 06:42 | edit
| h o m e |