だらだら更新(^^ゞ
断片的に浮かんでは消えていく思考というのを
きちんとメモにとっておいたら
”ネタ切れ”なんてことはまず無いんじゃないかと思う。
いや、ほとんどは思考なんて言えないダダ漏れの戯言ですが(^^ゞ

日頃からヒマな分、何だか取り留めもなくあれこれと夢想&妄想してて
「あ、いますごく良いフレーズ浮かんじゃったもんね!」
なんていう瞬間もあるのだけど、
ウキウキしたその直後に睡魔に襲われることが多くて
目覚めた時にはキレイにリセットされてるんだよねぇ…
それとも、失われたからこそ
”すごく良い”って印象だけが残るのか?そうなんだろうな~~~(^o^;)

…なんていうことを、”つらつら”と考えながら今日も”うつらうつら”しておりましたら<(_ _)>
軽トラに乗った実父が突然現れて(いや、夢じゃなくて現実)
『おはぎ』(兄嫁作)を渡すや否や、風の様に去って行きました…
いらんっつーたのに、おとうさんwww
いや、兄嫁は料理も上手で餡子もちゃんと自分で煮てるし甘さも控えめで
「売り物にも充分なるんでない?」というような”見目麗しいおはぎ”を作るのですが…
だから、ウチは『野菜』で手一杯なんだってば(T_T)

餡子は好きですけど、「別腹体質」では無いワタクシ(&やまねこ)…
年々何故か大きくなるおはぎ(数年前は同じ大きさのパックに6個入りだった筈)に
溜め息をつくばかり。

こういう頂き物って、手作りなだけにご近所におすそ分けってのもしにくいし
田舎ってのは「ウチも作ったor貰いモンがあるのよ」と言われる確率がヒジョーに高い。
猫はアンコ喰わないしなぁ…



コメント
No title
おはぎ美味しそうです♪
買ったおはぎはあまり好きじゃないのですが
手作りのおはぎは甘さ控えめで
美味しいんですよね
でも日持ちしないのでちょっと困るかも・・・
もち米なのでかたくなるし
温めたり焼いたりできないので冷凍も難しいしね( ̄▽ ̄;)
ピータンはアンコ好きよ♪
小指の先ほどしか食べないけど。
ピータンまま #- | URL | 2010/08/15 21:46 | edit
うちもお盆2日目の朝はおはぎと決まっております。
最初はレシピを見ながら自作しておりましたが、近所においしい和菓子屋さんを発見してからは、一家してそこのおはぎを指名買いしております「^^;
お盆といえば、オリーブオイルちゃん、盆棚から「かつぶしもおそなえしてください」とおっしゃっているのでしょうか?
実家のジャイコは今回新盆をむかえましたが、やはり「鰻の白焼きやマグロの刺し身を焼いたものもお供えしてください」と、わたしの夢に現れました(残念ながら鰻の白焼きだけは入手できないのですーー実家からバス30分のところにある安売り商店街の有名魚屋でないと……)
ちゃこのママ #eP1cGWnA | URL | 2010/08/15 21:56 | edit
No title
私 おはぎ だ~い好き☆
手作りおはぎ 美味しそうですね♪
それにしても毎日の収穫 ド~ンと すごい量ですね
新鮮お野菜を毎日食べていると
健康になるでしょうね(^_-)-☆
たいたい #- | URL | 2010/08/16 06:00 | edit
No title
そうそう、ママさんも今いい文章閃いた!って思っても
3歩歩くと忘れちゃってるわ(^^;
なので電車に乗ってる時なんかに閃いたら
すかさず携帯にメモってます(爆)
頂き物、嬉しい時もあれば困る時もありますよね
得てして親というものは断っても強引に持って来ますからね(^^;
ま、それが親の愛情なんでしょうが…かなり迷惑です(笑)
おはぎの周りに鰹節をまぶしたらしまちゃん食べてくれるかもよ(笑)
ナナのママ #- | URL | 2010/08/16 11:05 | edit
No title
文章もさることながら、面白いみぃ~この写真
っていうのが撮れません。
最近は、カメラを向けなくても、私が写真を
撮ろうとしている考えが読めるらしく
カメラを取りに行こうとするとどっかに行って
しまいます。
「残念、ばれたか」っていつも悔しい思いをしています。
毎日たくさんの野菜と格闘しているんですね。
冷凍して、一年かけて食べるという訳にもいかないし、
やっぱりベジタリアン猫を育ててみましょうか。
鰹節のにおいがするなすびやきゅうりがあったら
しまちゃんはどうするかな?
みっしー #- | URL | 2010/08/16 14:45 | edit
いつもありがとうございます♪
ピータンままさん
おお!そうだった、ピータン君はアンコ食べるんでしたよね!!
チッ。近くならお届けしたのに…(ーー;)
なんてね(笑)
一緒に入ってるゴマはアンコの半分サイズ。
口直し、ということらしく甘くないんです。義姉らしい気配り♪
ちゃこのママさん
ジャイコちゃん、御馳走を貰えましたかね?
しかし、鰻の白焼きとは…☆なんちゅうグルメな…
ウチはオリのお骨がすぐ見える所にいるのですが
しまが手を出すのでお供えナシ、でした★(@_@;)怒ってたかなぁ?
でも、毎日オリの事は忘れてませんよ!
たいたいさん
「どこでもドア」をドラえもんに借りることが出来たら
あっちこっちに配れるのになぁ~(^^ゞ
あ、野菜は毎日じゃなくて2日に1度です。
それでも充分多いけど…★
ナナのママさん
そうなんです~、それが親の愛?(ーー;)
野菜だって、ウチで同じもの作ってても持ってきてくれますからね!
「おはぎを食べる猫」なんてyoutubeでupしたら
人気者になれそうですが、
やっぱりしまは「イラナイ」そうでした(T_T)/~~~
みっしーさん
ウチも一緒!
しまもカメラを向けるとそれまでのポーズを崩してしまったり
一気に表情が固くなったり(涙)
カメラ大好きさんもタマにはいるようですが
今度は逆に寄ってきてしまったりして
結局思うようには写真って撮れないものらしいですね。
NN友さんの中には「フルーツ大好き猫」と暮らす方もいらっしゃいますし、
「野菜大好き猫」っていうのも広い世の中ですからどこかに居るかも!?
↑その場合↑、是非ご一報下さい!そのにゃんこ宛てに野菜送ります!!(爆)
| h o m e |