快適NN生活の為に。
昨日と今日、どうにもこうにもネット関連でアタフタしてまして。。。(>_<)
【その1】
トラブル…ではないのですが、
携帯を、とうとう、替えました!
「いつまで使っているんだよっ?!」と周囲から常々呆れられていたワタクシの携帯。

DoCoMoのmova(笑)、P506ic。2005年にPHS(懐)から鞍替えしてずっと使ってた。
2007年にアパートで罹災した時、
燃えなかったとはいえ先に猫だけ抱えて避難して、
鎮火してから消防のヒトにやまねこが頼み込んでアッツアツ(涙)のアパート室内から
同じく燃えずに済んだ財布(でも後で見たらお札が変色してた)とか
通帳(一応使えた)とかと一緒に回収した歴戦の端末です。
(いや~、携帯電話って丈夫なんですね。
本体がかなり熱くなってたしどうせ駄目だろうと思ったら使えたので
随分と助かりました)
それはともかく。
来年の3月末で、movaも終了することだし、
FOMA取り換えサポートはギリギリまであるだろうけど
肝心の端末がイザって時に選択肢がないのも困ると思い
「電話とメールとカメラがついてりゃ何でもいい!安いのがイチバン!
…でもらくらくホンはちょっと…」というコンセプトで探して決めました。
コレ。

むふ。ストラップはしのさんに以前(い、1年程前…)頂いた『ねじキューピー』と
ここちゃんのママさんからこれまた以前頂いた素敵なチャーム♪
(ここママさん、ゴメンナサイ、このストーンってレッドアベンチュリンでしたっけ??)
おお!コレはお隣さんの国のLG製品!
やっぱ、安くてシンプルなのは今や国産よか彼の国のメーカーものなのかねぇ~
…しかし、操作方法がまだよくワカラン~
(マニュアルがすんごくペラッペラで(>_<)、分厚いのも面倒だけど、必要な説明を省き過ぎ!)
いつの間にか国産メーカーの”過保護”に慣れてしまっていたのだなぁ。。。

【その2】
Gyao!の無料動画をたま~に視聴するのだけれど、
何故か本日、視聴の途中で”イキナリPCが電源ごと落ちる”というトラブルが発生。
しかも2回。
直前にエラーメッセージらしきもの(英文で尚且つ一瞬で消えてしまうので読めない)が表示される。
Gyao!がどうこうというよりは、オノレ(PC)が原因っぽいので調べてみると
どうやらオーバーヒートでエラーを起こしたらしい(^_^;)
そりゃぁなぁ…普段からしまに「窒息」させられてるし、
きっと抜け毛やらホコリもファンに溜まっているのでしょう。
で、どうする。
どうするって……、やっぱ、『PCのフタ開けて掃除するっきゃナイ』ですよねぇ~
ああ、メモリ増設の時も怖かったけど、今回は更にビビリながら
PCの裏ぶたのビスをドライバーで外しました。



ええ、しっかり、埃だらけでしたとも<(_ _)>
もう1か所、すごそうなところ…(何だかワカラン!)


ああっ、やっぱりすごいーーー
もう、超ビビりながら掃除しました。
(というか「コレで壊れたら、いっそ新調して”Windows7”にしてやるー!」とヤケクソ)
ついでに、PCの裏にあったツメ?を立てて使うことに。

(両脇にあって立てるとPCが斜めになるので本体がべったり机につかず通気性が保たれる)
今のトコ、無事に動いてます。。。\(◎o◎)/!
というか、気のせいかややPCのレスポンスが早くなったよな…
たまにはPC、お掃除しましょうね、皆さん!!!

【その3】
け、警告メール貰っちまったwww(T_T)/~~~
*******
****様
あなたの動画「怖い?怖くない?.wmv」に、※※※※さんが所有またはライセンスを所持しているコンテンツが含まれている可能性があります。
あなたが何らかの措置を講ずる必要はありませんが、自分の動画に与える影響についてご興味がある場合は、アカウントの [動画 ID の一致] セクションをご覧ください。
Sincerely,
- YouTube チーム
*******
ハイ、先日(8/20)の「ホントはどうなの?」にupした動画です。
まぁ、、、そうだよねぇ、というBGMではあります(汗)
↑のメールでは「あなたが何らかの措置を講ずる必要はありませんが」とありますが
調べてみると、いきなりyoutubeのIDを削除されてしまったという例もあるそうで。
(そ、そこまで悪質なことはやってないと…思うのですが★大汗)
慌てて(小心者)、動画を削除&音源を別に見つけて(懲りない)再upしてみました。
でも…本当はこれも同じ事ですよね…オリジナル音源じゃないってだけで(滝汗)
世の中、「●●を歌ってみた」なんてカラオケ動画がupされまくってますけど
アレも本来全部引っ掛かる…ハズなんだけど、どういうことなんでしょね?(^^ゞ
拙ブログ、別に商用でもない零細素人ブログなので
メジャーなモノの『ちょさくけん』はあんまり意識しないでやって来ている訳ですが
(いや、その姿勢に問題がある訳だけども(^^ゞ)
こういうのって、ホント、難しいなぁ~…
ついつい、「このBGM」がどうしてもピッタリくる!ってコト、ありますよねぇ(@_@;)
多分…(てか絶対)、「NNまたたび祭り」の時の宣伝バナーだって、違反っちゃ違反ですしね。
とはいえ、ようつべさんに警告貰い過ぎて動画をup出来なくなるのも困るので
(半年間で2回警告貰うと一定期間アップロード出来なくなり、その後更に警告を貰うと
アカウント削除されてしまうらしい。。。)
あんまり調子に乗らぬよう、自省致します。。。


猫は気楽でいいなぁ…


« たれったれ!
しまの象さん、意外と短い?? »
コメント
No title
わたしも携帯を買い換えたいのです。
って、使えれば何年でも使うのですが、
写真の機能がヘンになってしまって…
この前に買ったのは約3年前、そしてその前は約3年と2週間前…
3年と2週間前に、トイレで水没させて買い換えるはめになり、
その2週間後に、今度はジーンズのポケットに入れたまま、
洗濯してしまいました。京都での出来事でした…
PC、自分でお掃除したんですか!そうか~わたしもやりたい。
すごく熱くなってしまって、すぐフリーズしてしまうんです。
掃除すれば直るかも!(か、壊れるかも~^^;)
yuki #vh/yKwqE | URL | 2010/08/22 23:13 | edit
No title
やはり、猫毛汚染はpcをも、侵していたのね!
あたしの先代pcもよく ぶちっ!って落ちてたよー。。。
でも、自分で分解掃除なんて。。えらい!
私のおニューの初期不良は報告し忘れたけど
中身総取換えで1日で治ったので
いまは快適。。。スリーブから1秒で生き返るの。
最新のものは とにかく早いのねぇー。。
しかも、せんだいのXPは17万、
そのまえの、95は40万、
いまのはノートじゃないけど8万で、地デジつきでした
もう、持って歩くとしたら3万くらいのでいいやー
と考えまして。。。
miyocom #- | URL | 2010/08/22 23:52 | edit
No title
私も最近反応がすごく遅いのよね
変換までどんだけかかんねんってぐらい固まってるし、、
掃除したら直るの??
ってもちろんそれって電源切ってからやってるのよね~?
試してみようかしら。
あら、思い出の携帯変えちゃったのね~
しまねこさんっぽくてよかったのに、、
まぁ 使えないと意味ないしね。。
むちこ #2QPJRcoE | URL | 2010/08/22 23:54 | edit
No title
Pcの掃除か~してないわね~
ヤッパリした方が良いのかしら~~
今度買い替え前に掃除してみようかな~
動画のBGM難しいですよね
著作権があるから~~
このごろ黒ネコも面倒で動画しませんもの~~
しかしこんな風に警告が来るんですか~
勉強になりました~
黒ネコ #rnAfMXGg | URL | 2010/08/23 05:06 | edit
No title
PCの分解 度胸がいりますね
私も分解 大好き人間で
今までにビデオや衣類乾燥機などなど
分解して故障を直しました
意外と何とかなるものですね(笑)
たいたい #- | URL | 2010/08/23 06:33 | edit
ブログの苦労。
PCがしま毛詰まりで動かなくなって急遽蓋明け掃除をされたとのこと、うちもチャコがディスプレイ裏に回り込んでは抱っこして出しーーの繰り返しだから、気をつけなくては……。
動画、映像にしても音楽にしても著作権がらみのトラブルがあって、難しいですね「--
わたしも結婚前、実家近くの美術館で8mmフィルム映画制作講座に何回か参加しましたが、音を必ず入れなければならず(無声だと場内の足音が気になるから)、しかもセリフの吹き込みや歌は禁止(なんで!?)ーーなんてわけで参加者全員、取材場所で音を拾ったり自ら作曲した曲を何らかの楽器で演奏したりで、すごくきつかったです=□◦=
ちゃこのママ #eP1cGWnA | URL | 2010/08/23 10:50 | edit
No title
まさか里子に出したねじキューピーを再び見る機会があるとは(T^T)
あはは、使っていただいているようで、ありがとうございます。
パソコンの埃は防ぎようがありませんね。
冬になれば、しまちゃんが暖かいパソコンに近づいてきそうだし。
お掃除、頑張った下さいp(^o^)q
しの #- | URL | 2010/08/23 12:42 | edit
No title
携帯は、あれこれ機能がついてなくてもいいんですけどね。
電話とメールと目覚まし機能さえあれば、それでOK~。(^^;)
でも、らくらくホンは、さすがにまだちょっと…ね。(^^;)
うちは、pc本体よりも、マウスの中にネコ毛やホコリが
入り込んじゃうのかな…?
マウスの動きが悪くてイライラ~。(>_<)
この間、分解して中の掃除をしてみようと試みたのですが、
うまくいきませんでした。
「じゃ、これ、使ってみたら…?」とダンナが
中古のマウスを2つ渡してくれたけど、
家の中、いったい何個マウスがあるんじゃ~!?
ネズミ屋敷かい?って思ってしまいました。
まろん #- | URL | 2010/08/23 17:51 | edit
こんばんは。
先代ケータイさん、スゴイ歴戦の勇士ですね。
あ、母のケータイはらくらくホン系ですよ。
ボタンが大きくて使いやすかったです。
PCから毛が生えている…衝撃的光景です。
動画がアップできなくなると
カワイイカワイイしまちゃんのお姿が見れなくなるので
上手に法の目をくぐりぬけてくださ~い(*^。^*)
まゆげ恋二郎 #LkZag.iM | URL | 2010/08/23 21:26 | edit
No title
あぁぁ、なんだかハラハラドキドキな内容ですね~!
PCの中身も、youtubeも同じ猫飼い(?)としてドッキドキでした~!
うちもふとPCを持ち上げると毛が大量に貼りついてるんですよね。。
でもしまねこさんのような勇気がわかない~!!(><;)
youtube私も音楽貼り付けてるのがあるので
メールチェックしなきゃ!!(全くしてないズボラー)
それにしても携帯をやたら替えちゃう、このご時世(前ほどではなくとも)に
しまねこさんはなんと物持ちのよいこと!!
戦火を潜り抜けてきた携帯との別れはちょっと寂しいものがありますねぇ。
ところでリンク貼らせていただいても宜しいでしょうかぁ~♪
しゅが #- | URL | 2010/08/23 22:01 | edit
No title
しまねこさん、今晩は。
携帯、火事からも生還したのですね。。
お疲れ様でした。
私のPCもVivian姐さんの毛が。。
Mdame Rumiko #xQ6NVbnA | URL | 2010/08/23 22:21 | edit
No title
アパートが火事にあったんですね!
大変な・・・。
しまねこさんやにゃんずが何事もなくて良かったです。。
携帯さんは良く生き延びましたね。。
そんな携帯さんなら、なんだか捨てられないし、お役御免なのは感慨深いですね。。。
新しい携帯さん、お隣さん製ということは、言語もお隣さん語だったりするんですか?
でも、写真きれいですね~!
私の携帯は、古くはないはずなのにめっちゃくちゃカメラは良くないんです。。。
なので、カメラは1回も使ってません((+_+))
パソコン分解できる人、尊敬します!
私なんて、怖くて絶対手もつけられない。。。
日ごろのお手入れとか、あと、データのバックアップ!絶対大切ですね。
何にもしてないから、今から何かしらしておかなくちゃ・・・。
*:.。.momo.。.:* #su7LfdQk | URL | 2010/08/24 00:49 | edit
ありがとうございます♪
yukiさん
あくまでも「自己責任でお願いします」ではありますが、
やっぱりPCの掃除をすると排気口の温度がぐぐん!と下がりましたし
レスポンスも良いようです。
掃除と言ってもネジ開けてフタとって、
あとは触らずに「御掃除スプレー」でぷしゅ~!だけです。
(あ、ネジ失くしちゃ駄目ですよ!)
ナオキさんに言ってみるのも「手」ですよ♪
miyocomさん
初期不良というと、アンラッキーでしたが
ある面後々トラブルになるよりは良かったですね!
最新の機種、憧れですが…まぁ当分手が出ません(壊れない限りは★)
そうそう、PCの値崩れってホントすごいものがありますよね。
メモリの量なんて特に、、、(ーー;)
むちこさん
お掃除はお薦めです。ただし、電源は絶対に切ってからにして下さいまし!
排気口の温度がはっきり分かるくらいに下がって
全体にPCからでる音(ボリュームじゃなくて)も小さくなりました。
携帯、やっぱりバッテリーの持ちもえらく悪くなってて
もういっか~、と。
実父もドコモなんで、ファミ割MAXとかいう割引で通話料金が確か無料に
なるんですよ、FOMAで揃えると。
…ま、あんまり父親と長電話なんかしないですけどね(笑)
黒ネコさん
買い替え時と言わず、お掃除した方が良いですよ~(^^ゞ
(と、無精者のワタクシが言うのも何ですが)
ようつべさんは動画up時に、チェックしているらしいのですが
ランダムなのか、詳細は不明。。。
過去にupしたものが今になって、という事はどうやら無いようなので
この後は気をつけたいと思います。
たいたいさん
ビデオデッキもやったのですか!すご~い!!
ワタクシはフタを取るまでで、分解は…(+o+)
でも、機械って中を見てみると結構埃だらけですよね。
以前ストーブ(灯油ファン)のカバーを外して掃除した時は
「このまま使ってたら火事になったんじゃないか??」というくらい
埃がすごくてぞっとしました(>_<)
ちゃこのママさん
PCのホコリ&毛詰まりは、猫飼いさんは皆さん共通の悩みみたいですね。
おお、フィルム映画制作なんてなさってたのですか!すごい~
効果音やBGM、既製のものが使えないのって大変ですよね。
大昔ですが、高校の演劇部に居た頃、効果音とか作ったなぁ。
あと、女子高だったので、男性のセリフのみがどうしても必要な時に
先生に頼んだり(笑)
なつかしい~
しのさん
いえいえ、ものすごく今更でスミマセンwww
「携帯を新調したら、キューピーを使おう♪」と思いつつ
なんとあれから1年以上たってしまいました…(@_@;)
逆に今時のタイミングでこのキューピーは珍しいかも\(◎o◎)/!
何故だかしまがストラップのヒモを齧るので要注意です。
まろんさん
父親も実は今月やっとFOMAに替えたのでした~(勿論らくらくホン)
その時一緒に、と思ったのですが
(父親は”電話機能以外はなーーんもワカラン!”というヒトなので
手続きはワタクシに丸投げされました(^^ゞ)
お値段的に条件の合う機種がらくらくホンしかなくてwww
結局後日自分のは別の家電量販店で替えました。
今は値引きの為のオプションがやたらと多いのにビックリ!
(勿論全部外しますけどね~★)
ああ、そういやマウスも新調したいなぁ~
デジタル関係って、なんだかんだとお金喰いですよね…
まゆげ恋二郎さん
いやや、ワタクシも実父の時に見ましたが
結構使いやすそうですよね。
余計な機能も少ないし。
まぁ、単にミエです(^^ゞ
ワタクシもPCを裏返した時に「毛が生えてる」のを見て
かなりショックでした(@_@;)あんまり裏側って見ないですよねぇ。
でもおかげでかなり動作が快適になったような気がします。
著作権とオマージュの関係って、本当に難しいですね★
しゅがさん
ようつべさんには毎日膨大な量がアップロードされてますから
たまたまピックアップされたのに引っかかっちゃったみたいです。
その「たまたま」の頻度とか条件は良く分からないのですが。。。
てか、そういう問題↑じゃないんですけどね(^^ゞ
携帯、別にこだわっていた訳では無くて
グズグズしてたら端末が急に高くなってしまって
取り換えるタイミングを失ってしまっただけです~
数千円で最初のを買った(PHSの時なんて、本体価格は980円だったし)ので
なんか、数万円という感覚にどうしてもついていけなくて(ーー;)
でも、この後はもうFOMAの機種変更しか出来ないですから
よっぽどのことがない限り替えられないですねぇ。
いっそ、他社のりかえにしちゃうかも(^^ゞ
Madame Rumikoさん
そう、3年位前(まだブログは始めてなかった頃)に
住んでたアパートの下の階(大家さん…)からの出火でした。
急に避難したので(そりゃそうか)方々へ連絡入れなくちゃならないので
非常時の携帯の有難さが身にしみました。
まぁ、震災とか、大規模な非常時には携帯を使えるかどうか疑問ですが
個人的なトラブルの場合は心強いものです。
ああ、Rumikoさんのお家でもVivianちゃんの毛が…(@_@;)
*:.。.momo.。.:*さん
いや~、貴重な体験でした(@_@;)
もう、遭いたくないですけど(笑)!
あの事がなければ、もうしばらく湘南で暮らしていて、
その後引っ越しはしても今の場所に来ることは無かったと思います。
一つの事がキッカケで、予想外の方向へ…というのも「運命」ってヤツでしょうか。
あ~、データもまたPCの容量をキチキチにしてるのだった!
最新の機種ならメモリも沢山あるからいいなぁ…なんてね。
メモリっていくらあってもすぐ足りなくなるんですよね、猫飼って写真撮ってると(笑)
| h o m e |