fc2ブログ

NN生活

   ~ネコとネットのある暮らし~

「夏」は、終わった? 

 

新聞もTVもない我が家では、朝のニュースは専らラジオから。
(ネットも見るけど…やっぱりメディアのネット対応ってイマイチ朝寝坊★)

今朝やたらと耳についたフレーズ
「やっと、夏が、終わった…!?」

ほんにまぁ、北関東しま地方の昨夜は涼しかった!
(夜中、冷えて目が覚めたwww ゴソゴソと押し入れから毛布を引きずり出して2度寝)

しかし、毛皮族のしまは元気になりこそすれ
しま2 
「カァチャンの布団」との距離はまだまだ遠い。

NN友さん達のブログではちらほらと”添い寝”の便りも見かけるというのに…
しま1

くすん。


しまの夏場以外の寝場所である「しまの椅子」ですら
いまだお茶を引いております。
しま椅子、健在!


なんの、秋はまだまだこれから
して、待望?の「冬」は必ず来ますもんね。

ねっ?

しま3 
「さて、どうでショウ~」


にほんブログ村 猫ブログへ←ぽちっと…♪d(=^・ω・^=)b ニャッ!♪
しまは応援担当
なんか、ちみちみ~っとした作業がチョコチョコあって、
しばらく更新が滞りがちになるかもしれません。

実家の「稲刈り」とか、秋になると「ご近所さんから(大量に)貰ったから栗を剥いてくれ」とか
「ごぼうが採れたから…」とか、とか(汗)

まぁ、ボチボチやってますので…
スポンサーサイト



category: NN-Life

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

tb: 0   cm: 8

△top

コメント

 

No title

関西地方も、やっとこさ秋の気配です。
夜も涼しくなって気持ち良く爆睡しております。^^
サスケもまだまだ添い寝はしてくれませんが、
長~く伸びて寝ていたのが、少し丸くなって寝るようになりました。
「さて、どうでショウ~」のしまちゃん、メチャかわいい~^^なごみますね~この表情♪~
秋は、美味しい物がいっぱい採れて嬉しい忙しさですね。^^v

kuronekone #- | URL | 2010/09/15 20:54 | edit

今朝の東京は涼しくて快適!
夜も涼しいままです。
かなり秋らしさを感じられるようになりましたね。
うちの猫は夏でもおっぴろげて寝ないせいか、
涼しくなってきても変化なし(^o^;
しまちゃんのくるりんとなったご機嫌しっぽがかわいい♪
冬になればきっと添い寝が…(^m^)

sally #frUh5rcM | URL | 2010/09/15 20:59 | edit

No title

やっと秋です!
夏男コナンは悲しそうだけど、しま君は冬男なんですね。
うちは添い寝どころか猫布団(腹・胸に乗っかる)になってますよ。
冬毛の無い猫だから仕方ないんですけどね。
「さて、どうでショウ~」、つま先立ちの手と、しょっぱそうな顔が可愛い~
栗剥きですか。指先が真っ黒になってるんですね^^

ANKO #- | URL | 2010/09/15 21:38 | edit

No title

本当に涼しくなりましたよね~~
もう窓全開じゃ~~寒いです~
しまちゃんも元気に動いてますね~
風鈴コンビも良く動くようになりました~~
でもね~~添い寝w~しまちゃんのようにしてくれません
でも~~黒ネコが眠るまではベットにいてくれます
早い話はなでてほしくてなんです
その後さっさと消えちゃいますから~~
ナデナデなしだと~
ほんと添い寝してほしいですよね

黒ネコ #rnAfMXGg | URL | 2010/09/16 04:25 | edit

No title

今日は雨模様
ひと雨降って 涼しい朝を迎えています
秋が ぐっと近づいてきましたね

猫飼いにとっては スキンシップの嬉しい時期になります(^_-)-☆

たいたい #- | URL | 2010/09/16 06:11 | edit

ブログにも農事休暇。

こちらも一昨日の天気予報で「もう猛暑日は来ないでしょう」宣言が有り、人間も猫もほっとしております。
で、しまさんは冬と夏とどちらがお好きでしょうか?
(チャコはこれからがわが家ではじめての冬です。どうなることやら……)

農作業で忙しいとのこと、中学1年の時の国語の先生が群馬出身で、10月になると実家の稲刈りで1週間休んでいたことを思い出します。

ちゃこのママ #eP1cGWnA | URL | 2010/09/16 09:00 | edit

No title

関東も急に寒くなりましたね~
今日は長袖で出勤しちゃいましたよ(^^;
つい数日前までは暑い暑いと文句たらたらだったのにね(笑)
しまちゃん涼しくなって活発になってきたんだね♪
そうそう、涼しくなってくると待ち遠しいのが
ニャンズの添い寝よね~~~
うちもまだまだ気配すら見えないわ(><)
実りの秋到来、無理せずボチボチが良いですよ(^^)v

ナナのママ #- | URL | 2010/09/16 14:27 | edit

ありがとうございます♪

kuronekoneさん
  ありがとうございます♪
  そうそう、「恵みの秋」ですもんね、ほんとうに有難い…(^^ゞ
  明日、いよいよ稲刈り準備(機械が田んぼに入れるように、周りだけ手刈りする)なんですが
  今日の雨、大丈夫なんだろうか??
  さっきから父親に電話ちうなんですが、全然通じませ~ん(>_<)

sallyさん
  えええっ!はなちゃんって「おっぴろげナシ!」なんですか!?
  なんとまぁ…さすが貴婦人猫☆

  急に涼しくなって自前の毛皮で対応できないのか
  今日のしまはいつもと居場所が随分違いました^m^

ANKOさん
  しま、♀です(笑)元、だけど(^^ゞ
  ええっ!ANKOさん家は既に猫布団!?
  (ウチは真冬でもそれはしない…あああ、羨ましい~)
  そうですよね~2にゃんともスレンダーだし。

  栗は、父親の趣味でお正月の大福のアンコに混ぜる為に
  茹でてから剥いたのを大量に冷凍するんです(ーー;)
  茹で栗なのでナマよりは剥くのも楽ですが…ああしかし、面倒。
  まだそれ用の連絡は来ないのですが、道路っぱたに沢山落ちてる栗を見ると
  心が…

黒ネコさん
  いやいや、ナデナデ目的にでも一緒にいてくれるのなら
  羨ましいです~
  ウチの添い寝期間は本当に短いので☆

  今日は最近の中ではぐっと冷えた一日でしたよね。
  ひょっとして…なんて(^^ゞないだろうけど★

たいたいさん
  いきなり涼しいと思ったら、ちょっとばかり極端…
  でも、やっぱり夏の暑さでやられたばかりなので
  涼しいのは本当に有難いです。

  猫も、なんだかほっとして寝ているような(笑)
  気のせいか、今日は近くに居る時間が多いような気がします♪

ちゃこのママさん
  おお!以前は「農繁期」というとそういうことがあったと聞きます~
  ウチの実家は専業農家ではなかったので
  学校休んでまでは手伝わなかったけど(というかそこまで戦力にもならないし)

  しまは…やっぱり、
  「あったかくて隠れる事が出来るコタツ」がある「冬派」かも(笑)

  そうですか~、チャコちゃんには初めての冬!
  むふふ、猫布団が楽しめると良いですね♪

ナナのママさん
  ありがとうございます~
  今日のしまは「カァチャン、ちょっと寒すぎマスよ!」と
  文句を言いに来ていたような(笑)
  毛皮着てて、自分が一番あったかそうなんですけどねぇ。

  添い寝まではまだまだだと思いますが、これからの楽しみです!

  えーと、コメント書き終えたらまた父親に電話しなくちゃ…(^_^;)
  携帯電話持ってるのは有難いけれど、ついでにメールも出来てくれると
  コチラも楽なんですが…
  まぁ、「らくらくホン」が精いっぱいの父親です(ーー;)

しまねこ #- | URL | 2010/09/16 18:25 | edit

△top

コメントの投稿

 

Secret

△top

トラックバック

 

トラックバックURL
→http://nnlife.blog7.fc2.com/tb.php/670-240b0620
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△top