fc2ブログ

NN生活

   ~ネコとネットのある暮らし~

想定内。 

 

簡単更新。
いつもでしょーがっ!というツッコミ禁止。

「キター!」な日から数えて、3つの夜を超えました。2勝1敗

まぁまぁだけれども、どっちの夜も深夜(というか早朝)2時過ぎに来て、
1~2時間の添い寝タイム


勿体無くて寝不足(バカ)


夜の8時を過ぎると、しまは「もう寝まショウ!」と、
あったかいコタツを出て、布団のある部屋へと行く。
ワタクシがPC前にしてぐずぐずしてると迎えに来たりする。


しまよ。
もっとさぁ、早くに布団に来られないものかね?



そんなコト言われテモ・・・ 
「そんなコト言われテモ…」

気分次第ってこと。 要は、気分次第。

それが猫。( ̄△ ̄;)



まぁ、しばらくはこんな感じで出たり入ったりなんでしょうねぇ~((+_+))







      



NN友さんのところで見つけた「迷い猫探し」のお知らせです
今年の7月29日(木)に東京都目黒区の自宅から失踪
おこしょちゃんバナー_o
誰がどこで見てるか分かんないし…と思って貼らせていただきます。
早く帰れますように!






にほんブログ村 猫ブログへ←ぽちっと…♪d(=^・ω・^=)b ニャッ!♪

スポンサーサイト



category: NN-Life

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

△top

コメント

 

No title

モモですニャ。
しまねこさん、それは無理な願いだよぉ~。
オイラのパパなんかまだ添い寝してもらってないんだよ。パパの部屋の椅子に寝るぐらいで、パパは大満足なのニャ。
それに比べたら、添い寝してもらえるだけで天国と思いなさいニャ。
ニャ~んてね。お説教するつもりはないけど、パパが超うらやましがってたのニャ。うふふ
しまさん応援ポチ!

モモ #JalddpaA | URL | 2010/11/07 21:12 | edit

No title

2勝1敗でムカデが出たのかと思った(笑)
しまちゃん、しばらくは寒い場所でクールダウンしているのかしら。
布団のある部屋には行くのに、入らないんですね。
ちわりみたいに、常に一緒に寝たがる方が少ないのかな…
寝にくいので、夜はあまり一緒に寝ないのですが、
読んでいる内に、今日は一緒に寝ようかな~なんて思ってしまいました^^

yuki #vh/yKwqE | URL | 2010/11/07 21:49 | edit

No title

うちのをお貸ししましょうか?
ってくらい人が布団に入ると飛び込んできて朝までぐっすり。
おや、羨ましい?おーほほほほー。あ、失礼^^;
でももう少し寒くなればしまさんもこんな風になるんじゃ?
あと歳も関係あるかも。ソランもこの3年くらいでこうなりました。

ANKO #- | URL | 2010/11/07 21:53 | edit

No title

こんばんは~(´∀`)

アメショちゃんって膝上に来なかったり
ダッコがあまりスキじゃない子が多い様なので
添い寝二勝一敗はなかなかの成績じゃないかしら?

ところで・・・↓「デター!」は、やばいですってば!
ブルブル ((;゚ェ゚;)) ブルブル
警察?役所?通報されたんですよね?
コワイー!
でも、ムカデの方がコワイー!?

※大変遅くなりましたが、先日はお祝いコメありがとございました♪(o^―^o)

アキスケ #- | URL | 2010/11/07 22:02 | edit

No title

一晩で1~2時間じゃ、かえって欲求不満が
たまりそうな感じがしないでもないですが、
でも、全然ないよりはいいじゃないですか~。
うちは、なぜか夜は来ないんですよ。(T_T)
自分専用のベッドにすっぽりおさまってそこから出る気配なし…。
昼寝のときは、何を思ってるのか、
時々毛布の上に乗っかってきますけどね。
そんな貴重な時間、眠くて眠くて仕方ないから
布団に入ってるわけで、
いつも夢うつつ。
あれ…、今、いっしょに寝てたよね…?
って、目が覚めてから写真を取り損ねていることを
いつも後悔しています。(^^;)

↓出たんですね~。会っちゃったんですね~。熊。(@@)
何事もなくて本当によかったです。

まろん #KujIxLC2 | URL | 2010/11/07 23:26 | edit

No title

2勝1敗、良い成績ではないでしょうか?

うちは4ニャンなのに、いまだ添い寝なしなのだから・・・
コメント欄拝見してると、羨ましい方がいらっしゃいますね~。
うちは、みんな2歳以下の子だから、これからに期待です。
とは言え、僕は眠り深くって寝たら最後だし、寝相も最悪です。

爽也 #wbXjColo | URL | 2010/11/08 00:30 | edit

No title

いいなあ。添い寝で寝不足・・・(笑)
え?良くないって?(笑)
そうそう、1~2時間であっても、添い寝はやっぱりイイモノですよねえ。
うちの猫、最近じゃちっともお布団に来ないもんなあ。

っていうか!やまねこさん熊に会ったの!!?
よくぞご無事で(T▽T)
それよりもムカデの方が大きい記事になってるけど(^^;

sally #D93V0kSM | URL | 2010/11/08 00:35 | edit

こんばんは。
「勿体なくて寝不足」だなんて
しまねこさんらしいです(*^_^*)
チーちゃんはいっしょにお布団に入ったら
朝まで絶対出ない子でしたから
実家に帰るのが楽しかったですよ。
しまちゃんのムフンとしたお顔、かわいいです~♪

まゆげ恋二郎 #LkZag.iM | URL | 2010/11/08 03:03 | edit

No title

貴重な添い寝タイムですから
じっくり味わなきゃね(^_-)-☆

思わず「キターーーー」
その気持ち分かります(^O^)

たいたい #- | URL | 2010/11/08 05:58 | edit

No title

そのお気持ちよくわかります。
一緒に寝てくれるとやっぱりうれしいし
可愛いですもん。
ビビは布団に入ってくれるのですが
布団からドバーーンと出たり入ったりするので
睡眠を邪魔してくれます。。。
サリーは真冬はパパ布団に乗っています
もっと落ち着いた年齢になったら皆で寝られるといいなー。
せっかく数だけは、いるんだから

miyocom #- | URL | 2010/11/08 09:05 | edit

No title

もしかしたらしまちゃん、しまねこさんがこれ以上寝不足にならないように1.2時間で退散してくれてるのかもしれませんよー
なんて優しい。
いやいやそれなら朝まで一緒に居てくれて方がーなんて突っ込みはナシで(笑)
「気分です」なしまちゃんかわいーですe-266

maru #- | URL | 2010/11/08 10:27 | edit

No title

1~2時間でも添い寝タイムがあるのは嬉しいですよね
気分次第OKだからしてほしいw~
黒ネコも^^

黒ネコ #Jy9NHmlw | URL | 2010/11/08 10:45 | edit

いつもありがとうございます♪

モモさん
  ああ、パパさん…(/_;)
  いつかそっと桃太郎君がお布団に入ってくれますように…

  でも、起こしにはきてくれるんですよね♪

yukiさん
  ナフタリン臭も落ち着きましたがムカデもあれ以来見かけません。
  ほっ。

  そうそう、たまにはちわり君とおネンネも良いですよ~♪
  その後の勝率はかなり良いです♪

ANKOさん
  “o( ̄‐ ̄*) プルプル
  むぅ、ここにも”羨ましがらせ隊”が居たか…

  なんてね(笑)
  でも、しまは既に5歳。確かに年々甘えん坊にはなっているのですが…
  やっぱ、皮下脂肪の違いでしょうねぇ(^_^;)

アキスケさん
  こちらこそ、のぞき逃げばかりで…(^^ゞ
  おかげ様でその後の勝率は順調です♪

  通報、結局してない(汗)
  でも、やまねこが遭遇した場所は地元のヒトも「出る」と認識しているようで
  以前やまねこが歩いていた時(そう、やまねこは徒歩で遠出するコトも有)
  「この辺りはクマが出るから歩いてちゃ駄目だよー」と言われたそうです★

まろんさん
  まろ君はお昼寝専門なんですね~
  本当は夜も期待したいところですが
  まろ君なりの”基準”があるのかしらん?

  初めての出来事でクマをよく観察出来なかったやまねこ、
  「きっと次は冷静に観察出来ると思う」とか言ってますが…(^_^;)ヤバイダロ

爽也さん
  ワタクシにとって「抱っこ好き」が羨ましいように
  「添い寝」とか「猫団子」とか
  色々猫好きにとっての”ツボ”があるんですよね。

  幸いしまは冬だけでも一緒に寝てくれるので…

  でも、憧れの”猫団子”は一人っ子じゃどうやったって見られないんです★

sallyさん
  いやきっともっと寒くなればはなちゃんも…(^_-)-☆

  >それよりもムカデの方が大きい記事になってる 

  ええー、だってーーー
  熊は”伝聞”だけど、”ムカデ”は実体験だからワタクシにとっての衝撃度は
  ソッチが大きいんですよ(笑)
  
まゆげ恋二郎さん
  しまは布団に入った後、ワタクシの腕に体重をかけるのですが
  ワタクシ、寝返る癖があるので
  動くとすぐ出て行っちゃうんですよーーー
  だからなんだか緊張して(笑)

  そうそう、ワタクシの実家猫も
  以前泊まりに行くと添い寝してくれました。
  ただし、みーちゃんの添い寝は布団の上、足の上って決まってるんです。
  猫の好みも色々ですよね。

たいたいさん
  大分勝率は良くなりましたが(笑)
  いまだに毎回、「あ、キター♪」て嬉しがってます^m^

miyocomさん
  ビビちゃんって「お姉さんキャラ」のイメージですが
  中のヒトは「チャキチャキの下町娘」っぽいのかしらん?
  まだ2才だしねぇ。
  年々、落ち着いて来るのでしょう。
  あと、添い寝可能なのはチョコ王子ですが…

  ちょーっと、キケン…でしたもんね… (ノдヽ)

maruさん
  …というか、起きる時間の1~2時間前にならないと
  布団に入って来ない
のですよ(涙)
  なので、中途半端な時間に起こされてしまいます。
  (枕元に来るのだけれど、布団を持ち上げてやらないと入らない)

  でも、それが嬉しいのだから文句は言えましぇーん。

黒ネコさん
  勿論猫さんそれぞれですが、
  やはり短毛さんの方が寒がりで、その分添い寝率が高いのかも。
  (ANKOさんとこのソラン君はすんごい細身で短毛さんです)
  ということは…長毛さんの風鈴コンビは…★

  い、いえ…、この先はまだまだ分かりませんよーーー!(多分…(^^ゞ)

しまねこ #- | URL | 2010/11/09 07:46 | edit

△top

コメントの投稿

 

Secret

△top

トラックバック

 

トラックバックURL
→http://nnlife.blog7.fc2.com/tb.php/715-8afe1b3b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△top