NN的はみだしまくり。
ネコもヒトも別段事件もなくたらりたらりと過ごしておりました。
PCはしょっちゅう開けてたんですが(ノート)
PCの「前」でこんなことしたり(汗)

基本的に”複雑”なことは苦手なんですが、”単純”作業は割と好きだったりするので
鍵編みの、細編みと長編みだけで出来てしまうコレに
やたらとハマって編みまくってます★
実は編み図がどうしてもネットで見つからなかったので
このため「だけ」に1冊(といっても500円~)本を購入。(全部アクリルたわしの編み図)
まぁ気が向いたら他のも編んでみよかーと思いながら
これっばっかし~
(あ、ひょっとして”コレ自分でも編みたい!”って方います?
編み図をそのまんまネットにupすると、著作権侵害とゆーか
商売妨害のような気もするので載せませんが、
NN友さんに、メールで”編んだ「感想」”とかを伝える分には
構わんでしょ~?という気もしたり^m^
”その気”のある方、良かったらワタクシまでメールorカギコメでメッセ下さいまし~
一応、NN友さん、に限ります<(_ _)>)
んでもって、PCにかじりついてる時はナニしてたかっちゅうと~
しまのご飯調達について検討あれこれしてました~
腎臓は一度悪くなると回復しない臓器だといいますから
とにかくこれからは食事に気をつけねば…ということで。
↓細かく成分表を作って下さってるサイトもあって、助かります。↓
参考URL
http://www14.atwiki.jp/jinzonuko/pages/21.html
http://goodluckcat.blog40.fc2.com/blog-entry-38.html
しかし、同時に大事なのは「実際にしまが食べてくれる事」と
常食とするにはいささかコスト高な”療法食”、どこで安く買えるのか。
(いや、セコイ話ですんません…が、一生ものだと思うと要検討事項)
愛用の楽天市場をメインにあっちこっち。
今までのフードは『快適ねこ生活』さんでほぼ全て賄っておりました。
ここは店の対応も良いし、送料も2950円以上で無料だし
あれこれ品揃えも良いのでお薦めです♪
…腎臓が悪くなけりゃぁ…★(ーー;)
そう、療法食に関してはいまひとつなんですよね、お値段。。。
今のところ、しまが食べるのを確認している療法食は
ヒルズk/d、ロイカナ腎臓サポート&スペシャル、Dr.Proキドニーケア、ザナベレウリナリー。
ザナベレは楽天で扱ってる店舗では単一ブランド(=ザナベレだけ)のみのところ=定価なので
他のフードが揃っている&単価、送料が安いところ…というと。
比較してみました。(それぞれ500gのドライフードです)
☆ヒルズk/d ★ロイカナ腎臓サポ ●ロイカナ腎臓サポスペシャル ◇Dr.Proキドニーチキン ◆Dr.Proキドニーフィッシュ
1.快適ねこ生活(送料は2950円以上で無料。それ以下は500円~)
☆1416 ★1387 ●1496 ◇◆扱い無し
2.本間アニマルメディカルサプライ(送料は8400円以上で無料。それ以下は525円~)
☆1256 ★1269 ●1370 ◇1334 ◆1200
3.モコペット(送料は8000円以上で無料、それ以下は640円)
☆1175 ★1305 ●1410 ◇◆扱い無し
4.ペット健康便(送料は8400円以上で無料、それ以下は315円)
☆1240 ★1160 ●1250 ◇1050 ◆999
2の本間アニマルメディカルサプライさんでは、以前フロントラインプラスを
購入したことがあります。
他にFKD(3kg4935円)、ユーカヌバ腎臓アシスト(3kg6819円)もある。
4のペット健康便さんもユーカヌバ腎臓アシスト(3kg5320円)が。
…ということで。
検討の結果、「4」のペット健康便さんで購入することに。
今回は、ちょっと”冒険”して、まだ食べさせたことのないユーカヌバ腎臓アシストも
注文してみました。
サンプルなしで3kg…迷いましたが、しまの今までのフードローテでは
ユーカヌバは割と気に入ってたようなので。
ユーカヌバ、500gも1kgも2kgもすっ飛ばして、いきなり3kg袋とは
なんたる度胸…(^_^;)
もしかして、
「ウチもユーカヌバの腎臓アシスト試してみたいけど小袋がないから駄目~」って方
いらっしゃいます?
試食くらいの量でよろしければお声かけて下さいましね~
(あ、まだ届くどころか明日まず入金しないと、なんだけど)
田舎なもんで、どうしても猫の食糧調達にはネットがかかせません。
もし、良いサイト(=店舗)を御存知でしたら、どうか教えて下さいまし~









2010年7月29日(木)に東京都目黒区の自宅から失踪

誰がどこで見てるか分かんないし…と思って貼らせていただきます。
早く帰れますように!


本日、はるばる東京まで歯医者に行って来ました。
正月に餅喰って取れてしもうたさし歯を入れに(大汗)。。。
なにせワタクシの姓が変わる前からの
長~~~いお付き合い(というかお世話になってる)なので
滅多に行かない歯科だからこそ、どうしてもソコに行きたいんですよね(^^ゞ
↑で、ねちねちみちみちやってた割に、歯医者さんへの行き道は
いきなりゴージャスに新幹線です(笑)
でも、診療開始時間(10時)に着く為には
新幹線使わないとムリなんですわー
しかも、途中でよくある人★事故で電車が止まると怖いので、早めはやめ…と、
ウチを出たのはam6:50…はえーよっ!!
帰りはトコトコ在来線で帰って来ました。なのでアチラ(東京)からはトンボ帰り(^_^;)
東京で、やまのてせんとかけーひんとーほくせんに乗ると
こんな車内広告をよく目にします。


ええ、ウチの「最寄り駅」ですなぁ~
(あ、ウチはこの”住宅街”の中ではございませんが)
しかし、この駅、1997年開業なんだけど…
2011年現在も、駅前はこんな感じ。

唯一「ヤマザキデイリーストア」がある以外、まったく商業施設なし(汗)
駅以外に”ビル”というものがないので
空気は良いし、景観もサイコーよ~^m^

朝日なんかも拝めます(今朝の7時)
さぁ、都会に疲れたみなさま。おいでませ~(^◇^)コレルモンナラナ~
あ、そうそう。
件の歯医者さん、やまねことワタクシが大昔やってた飲食店を閉める時に
店に飾っていた絵をひとつ差し上げたのですが
いまだに病院の待合室に飾って下さってました。

あはは。ワタクシが描いたんです~(^_^;)
2011/01/12 Wed. 21:11 [edit]
category: NN-Life
tag: 腎不全
« NN的『ロード トゥ にょろん』
クロネコヤマト号、発進? »
コメント
No title
しまねこさん、編み物のどこが単純作業ですか。
あやとりさえ出来ない私からしたら、神の所業の域ですよ!
しまさんもお久しぶり。元気そうで何より!
そうですね、うちの常食はいつも2番で買ってます。
今回一番安かったかも。
でも快適猫生活は何故かスルーしてました。送料安いんですよね、あそこね。
今度見てみます。
情報為になりました。
ありがとう、です!!
Puriko #- | URL | 2011/01/12 22:40 | edit
No title
下僕も①と④は使ったことあります。
その他で利用した事があるのは、
ドッグワールド
http://www.rakuten.co.jp/dogworld01/
ペットセンター名越
http://www.rakuten.co.jp/petcenter/
一店舗で全ての種類の療養食を扱ってくれてると助かるんだけど、
置いてない療養食は単品買いしてます。
その時はここが便利(送料込)
ペットビジョン
http://www.rakuten.ne.jp/gold/petgo/
鍵コメの申し出、ありがとうございました(*´ω`*)
腎ケア(ヘルスカーボン入り 300g袋)をまだ試された事がなかったら、
試食されませんか?
療養食の物々交換って事でwww
ドンタコス下僕 #TTox3gbU | URL | 2011/01/12 23:51 | edit
No title
とっても為になる情報有難うございます。
うちもフードはほとんどネット購入です。
猫さんにとっての最良のフードを選択したいとは思いますが、
決まれば1円だって安い所で買いたいですよね。
うちもルカの胃腸障害では、いろんなフードジプシーです。
次の購入時にはぜひ参考にさせて貰います。
クロネコのダンボールのしまちゃん、可愛いですね。
何度、見てもニタニタしちゃいます。
爽也 #wbXjColo | URL | 2011/01/13 00:01 | edit
No title
こんばんは。
ネコちゃんも家族の一員ですから
おいしいゴハンを
なるべく安定して食べてもらえるよう
少しでも安い所で買いたいですものね。
ミャオには、お医者さん指定の物しかあげられなかったけど
今度、新しい子を迎える事があったら
ぜったい真似っこしてみます(*^_^*)
しまちゃん、今日もべっぴんさんね♪
しまねこさんの絵、とっても素敵です~。
ふわ~っと優しい風が吹くのを感じました。
まゆげ恋二郎 #LkZag.iM | URL | 2011/01/13 01:44 | edit
No title
編み物が出来るのもすごいのに、絵も!!!
穏やかで心地良い音楽が聞こえてきそう。
これからずっとを考えると良い物で手頃な値段の物を
見つけたいですよね。
しまちゃんが気に入ってくれる療養食が見つかります様に!
mogu07 #dsgD8nx. | URL | 2011/01/13 03:23 | edit
No title
今の時代はネットが欠かせませんよね
逆に情報がいろいろありすぎて
困ってしまうこともありますよね
なので
先代猫の時は 病院にまかせっきりでした
お金 ものすごくかかりましたが・・・汗
いい情報がありますように。
たいたい #- | URL | 2011/01/13 07:55 | edit
No title
ネットのお買い物は絶対便利~!
重いものなんか特に・・・
うちはアメリカのど真ん中でとんでもない田舎なので、ネットで買物が当たり前だけど、
アメリカって送料が半端じゃないのです~(TT
日本はほんとに便利ですよね。
しまちゃんのフードは食料品ですもんね。
安くて便利なとこじゃないと!
歯医者さんの絵!すごーーーい!
かわいい~~~!!色もきれい~~!!
anemone #0XD2YVB. | URL | 2011/01/13 09:59 | edit
No title
編み物はクサリ編みオンリーのわたし。
肉球柄の編み物なんて、黄金の指の持ち主にみえますよ、しまねこさん。
家は、現在は、準療養食を2で購入してます。
たまにセールもやるし、その時に。
3匹それぞれの年齢とかで、纏め買いなんで、せいぜいで、2Kg袋ですが^^;;
しまねこさん、絵も??
すごくステキです!
ほんなあほな #- | URL | 2011/01/13 11:04 | edit
No title
参考になりました!
ちゃーすけの虫虫事件で
プロフェンダーを再購入しようと思い
送料込みで比較したら前回購入の
2よりも4が安い!
たくさん買うなら2の方が安くなるけど
この送料が悩ましいのよね!
しかしすごい編み物。。。
で、またあちこちに配るのね?えらいなぁー
ワタシなんかヒトに挙げられる腕もないけど
人さまの分を縫う余裕ないわ。。。
絵もステキ!
センスあるんだねぇ。。。いいなぁー
miyocom #- | URL | 2011/01/13 12:18 | edit
No title
えええ~~~
しまねこさん画伯だったんですね
ぜひ私にも1枚・・
感動です
すっごく素敵☆
療養食っていいお値段がするんですね
驚きです
全く無知でした
確かに一生続くとなると検討し甲斐がありますね
さすがしまねこさん☆
肉球たわし?
かわいいですね~
ここちゃんのママ #- | URL | 2011/01/13 18:44 | edit
ありがとうございます♪
色々タメになるコメントをありがとうございます!
フードや店のチョイスはそれぞれの環境によって条件が異なるけれど
ネットは共有しやすいから情報交換が出来るのってホント有難いです。
(あ、mogu07さんやanemoneさんは海外事情でひとくくりにはできないけど★(@_@;)★)
下僕さん、ありがとうございます!
ぜひぜひ交換試食したいです!(あ、猫が…)←でも自分でも一粒食べてみると思う
他の方も、腎臓ケアの需要があったら、声かけて下さい☆
ワタクシ、モチーフ編みとかは全然!です~
今はかぎ編みしか道具持ってないし(若い頃はセーターの2,3枚編んだけど…忘れた~)。
でも一応「女子の血」なんでしょうか、こういうのが
妙に楽しかったり致します。。。
昔、ばーちゃんがお手玉作ってくれたり古い毛糸で座布団カバー編んだりしてたっけ。
あのノリ??
絵というか、なんちゃってーーーな絵モドキです。
あの頃はユザワヤもバスで行けるトコにあったので
アクリル絵具で色画用紙に…テキトーに…
今はもう道具もないし、全っ然描いてません。。。(^^ゞ
しまねこ #- | URL | 2011/01/13 20:27 | edit
犬ノミ・ダニ対策にフロントライン+フィラリア予防薬カルドメックの紹介
これからはやはりネット通販の時代だね。
Pet-Ezさんを発見です!!獣医先生で5000円以上する 10キロ犬用カルドメックチュアブルPは3400円だけでした。
送金から商品の到着まで1週間かかってしまいましたが、安くていい商品を入手できて大変幸 せ!
それにポイントも貰えて、次回を買うとき、ポイントを使うともっと安い!
3400ポイントは272円で使えますから、1箱は3128円になります!
今すぐアクセス! http://www.jp-pet.com
また http://www.pet-ez.com
または http://www.pet-ez.jp
| h o m e |