fc2ブログ

NN生活

   ~ネコとネットのある暮らし~

ハゲその後。 

 

おや、丁度良い所に。
おや、丁度良い所に来たね。

ちょっと顔かしな。


ちょっと、顔かしな1 ちょっと、顔かしな2
「イヤーーー」


本日のハゲ具合。
はい、本日のハゲ具合(笑)


おかげ様で化膿も拡大もなく、あとは毛が生えてくるのを待てば良さそうです。



やまねこが、ヘンな持ち方をしてたので、パチリ。

カアチャン、タスケテー1

しま、精一杯の抵抗。
          へんな持ち方


「顔にモザイクかけるの面倒臭いー」とクレームつけたらこんなレスポンス。


カアチャン、タスケテー2
「どうでも良いから早く助けて下サイー」



      



NN友さんのところで見つけた「迷い猫探し」のお知らせです
2010年7月29日(木)に東京都目黒区の自宅から失踪
おこしょちゃんバナー_o
誰がどこで見てるか分かんないし…と思って貼らせていただきます。
早く帰れますように!




にほんブログ村 猫ブログへ←ぽちっと…♪d(=^・ω・^=)b ニャッ!♪
スポンサーサイト



category: NN-Life

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

△top

コメント

 

No title

しまさん、おハゲが治りつつあってよかった。
おハゲ、というと、おコゲみたいね。おいしそ、違うか。

顔にモザイク掛けるとどうしても、ワルイことした人、容疑者風になりますわね。

あ、首だけが映って無い心霊写真て、やまねこさんみたいに首を反らすか、もしくは前に倒して後ろから撮ると、簡単に撮れるそうです。

私がお化けだったら、人の後ろにコソっと出ないで、正面で堂々と放送禁止の部分モロ出しで、現れてやるのに、なんて思いますが。
話がそれちゃいいましたね。。。

しまさんも抱っこキライ族ですね。
うちのと同じです。
連れのPetakoにはずっと抱かれてるのに私は持って5秒くらいでムズガって身をよじって降りていきます。
何が違うか知りたいケロ。

ところで、しまねこさんが使ってるから私も真似して使いましたが、「マズル」の語源て何ですか??
猫さん用語、まだまだ無知な私ですんません。

Puriko #- | URL | 2011/01/31 20:06 | edit

No title

しまちゃん、順調に治ってきてるみたいで一安心ですね!
家も、自分でなのか、やりあってなのかは???なんですが、時々、傷を作って腫らせてますよ^^;;
しつこく、同じトコを掻く様なら、皮膚炎の心配もあるから、
家も様子見になりますね。

しまちゃんの抵抗を抑えるのは、シッポ掴みなの?
それの方が、抵抗されそうだけど^^;;

ふふ、やまねこさんに色んなとこのモザイクをリクエストしたいわ~
たとえば、(必要ないけど)お腹周りにモザイクって言ったら、どんなレスポンスが?ワクワク~♪
はっ!こんな事書くから、PりこさんにドSって言われるんだわねww

ほんなあほな #- | URL | 2011/01/31 20:07 | edit

No title

やまねこさん、五本指ソックス履いてるわね。
それ履く時面倒じゃない?
私も買ったんだけど、履く度にかがんで
1本ずつ指通さないといけないのがだるくてさ、、
全然履かなくなったわ

あ、そんなことではなく。
しまちゃんハゲ良くなってきてよかったねー

むちこ #2QPJRcoE | URL | 2011/01/31 22:15 | edit

No title

何だか血色の悪い足の指ね…と思ったら、5本指の靴下だったのね。
(ウソウソ。すぐに靴下だってわかりましたよ~。)
しまねこさんち、部屋がきれいに片付いていて、気持ちいいですね。(^^)

しまちゃん、思いっきりしっぽをつかまれていますね~。
これ、嫌がるでしょ?
ウチの子は、こんな抱かれ方されたら、めっちゃ怒るだろうな~。(^^;)
しまちゃん、そう、その後ろ足で、思いっきり蹴り蹴りよ!
…と思ったら、あら、ポーズだけでしたか?(^^;)

女の子の大事なお顔におハゲ~。(>_<)
はやくきれいに治りますように~。

まろん #KujIxLC2 | URL | 2011/01/31 22:41 | edit

No title

完治までもう少しね
やまねこさん・・・ 
しまちゃんのしっぽ がっつり握りすぎ(笑)

はるる #- | URL | 2011/01/31 23:08 | edit

こんばんは。
ああ!しまちゃんが
スケ番しまねこさんに校舎裏に連れて行かれる!!(ゴメンなさい)
しまちゃん、おはげさんじくじくにならなくて良かったね♪
はい、痛いの痛いの飛んでけ~。
やまねこさん対しまちゃん、面白いです。
こうなっちゃうからシャコタンで逃げるのねw

まゆげ恋二郎 #LkZag.iM | URL | 2011/01/31 23:22 | edit

No title

しまちゃん、良かったね。
後は毛が生えるのを待つだけですね。

そっか、このむりやりな抱っこがシャコタンの原因なんですね。
優しいしまちゃんが後ろ足でささやかな抵抗してるのが可愛いです。
N友さんのコメント欄は面白いですよね。
「血色の悪い足の指」には吹きました。そう見えなくもない(笑)

水曜にUPする「ニャンニャ」のブログに肉球たわしと
招き猫手拭いを紹介させて貰きたいので宜しくお願いしま~す!

爽也 #wbXjColo | URL | 2011/02/01 00:02 | edit

No title

ハゲができちゃったんですね。
かいちゃったのかな??
口元は雑菌が入りやすいですしね・・・
消毒くらいしかできないですかね??
うちはルイがよく掻き毟っちゃってただれちゃうので(アレルギーなんですが)塗り薬をいただいて塗ってます。(ステロイド系の塗り薬です。)
でも治ってきたみたで もう心配いらないかな~??

しまちゃんも抱っこ駄目ですか~??
うちの縞々組も抱っこは嫌々します~(^^)

GoldDog #- | URL | 2011/02/01 00:29 | edit

No title

あぁ・・・しまちゃんの可愛いお顔にハゲが出来てたなんて・・・。
でも、特に問題なくて、また生えてくるんですね!あぁ良かった~。しまちゃんはやっぱりモフモフじゃなくっちゃ!

やまねこさん、それ、ドラえもんも嫌がる持ち方www
でも、そのしまちゃんの耐えてるお顔もなんか可愛い~(笑)
今度は、モザイクなしで、しかも余計なレスポンスなしでお願いしま~す(*`◇´*)/

ぽちり

かおりん #- | URL | 2011/02/01 02:46 | edit

No title

はげちゃん、だいぶんいい雰囲気になっていますね。
赤くもなく、腫れもなく...
早くよくなれーーー。

顔モザイク...そうですよね、めんどう。
私、バスッと切り抜いたりして「むちゃくちゃだ」と
にいちゃんに突っ込まれたことがあります。(笑)

この首そらし、相当体が柔らかくないとできませんね。
このままマトリックスみたいにくねりそうですよ。
すごいわー。私からだかちかちだから、あこがれます。この柔軟さ。

しまちゃん、抱っこきらいなの?
そうかあ。でもそういう子、いますもんね。
前の子もだめだったのですよねー。
ただ、うれしいけど、ずっしり乗っかり続けるのは
膀胱とかいろんなものに悪影響があるかもしれないので
いいこともありますね、だっこきらいちゃんは...
と、最近思ったりします。
(時々膀胱炎になるの、抱っこのときトイレにいけないかも、
だったりしてとか...ふふふ...)

めんまねえちゃん #- | URL | 2011/02/01 03:01 | edit

No title

良かったですね~拡大しなくて~~
これなら早くハゲともさようならできるね
しまちゃん
女の子w~お顔が大切よ~~(爆)

やまねこさんに抱かれて~~いつ逃げられるかなんて考えてるんでしょうね~~
たまには抱っこもいいじゃないなんて思う黒ネコですw~

黒ネコ #rnAfMXGg | URL | 2011/02/01 05:46 | edit

No title

わたしゃ 5本指靴下がオシャレで好きだわぁ~(^O^)

ハゲが治ってきてよかったですね
一安心♪

たいたい #- | URL | 2011/02/01 06:17 | edit

No title

しまちゃん、とうとう捕まった~。
おもいっきりイカ耳~。(笑)

お、やまねこさん登場ですね。
うちもワイドショーの暴露コーナーのすりガラスをイメージしたフィルターをかけたらあちこちからさんざん言われましたよー。
↑尻尾をつかむのはドラえもんも嫌がるもちかたなんですか?
知らなかった・・・。

しまちゃんのハゲも乾いてよくなってきてるみたいでよかったよかった。

猫やしき #TZ/HVn.g | URL | 2011/02/01 06:49 | edit

No title

引っ掻いた後もきれいに治ってる。
毛なんてこれから捨てるほど生えるわよ~!
↓のような警戒を怠ったために
やまねこさんに捕まったの( ´艸`)?

モラ家丁稚 #kpjYxc8I | URL | 2011/02/01 08:47 | edit

No title

取りあえずひげ部分の脱毛は進行しなくなったようで、一安心しました^o^」~

やまねこさん、ネコを抱くときはしっぽのほかに、後ろ足の一本を一緒にもつともっと安定しますよ。

ちゃこのママ #eP1cGWnA | URL | 2011/02/01 09:19 | edit

No title

ハゲは嫌よね~ しまちゃん…? ""\(・_・)
でも 化膿することなく治ってきているようなので
良かったです。
取りあえずは一安心ですね!

しまちゃんも抱っこは苦手でつか? (´∀`*)ウフフ
ウチのにゃんず達もまったく同じです(笑)
でも 可愛いからついつい手が出てしまうのです d(ー.ー )

キャパ&マリー #- | URL | 2011/02/01 18:08 | edit

No title

はげ?
治ってきて良かったですね
いろいろありますよね☆

今日はパパも登場ですね~
しまちゃん、愛されていますね♪

遅くなりましたが
頂いた素敵なプレゼントアップしました☆
よかったらご覧くださいね!

ここちゃんのママ #- | URL | 2011/02/01 20:10 | edit

No title

大分治まって来た様で良かった~
おハゲもきっとすぐ元通りになりますよ!
しまちゃん、抱っこされて後ろ足で突っぱねてる(笑)
ヤマネコさんが愛しそうに抱っこしてるのに~

mogu07 #dsgD8nx. | URL | 2011/02/02 04:13 | edit

No title

しまちゃん、ちょっと強めにかいかいしちゃったのかな~?
気をつけてね! お大事に。
うちの子はよく、目の上の毛が薄い部分を強めにかいかいしちゃうみたいで時々赤くなってます…

抱っこイヤでもジッと耐えてるとこがいじらしいですね。
うちなら途端に暴れだして、滅多に写真にも撮れませんよ~。

てくこ #- | URL | 2011/02/02 09:34 | edit

No title

しまちゃん、治ってきてよかったですね~。
モザイクフリーのポーズはすんばらしいかも(笑)

anemone #0XD2YVB. | URL | 2011/02/02 10:43 | edit

ありがとうございます♪

Purikoさん
  ご心配頂きありがとうございます。
  
  しまはワタクシが立った状態で縦抱っこなら
 (向かい合わせになってワタクシの肩にしまの前足をかけさせる)
  すこしは我慢出来るようになりました。長時間は無理なんですが。

  マズル、語源はわかりません、ゴメンナサイ(^_^;)
  ワンコのクチモトもマズルって言いますね。よく犬のしつけで鼻先を進行すべき方向に向けたりするのを
  マズルコントロールとかいうらしいですが(うろ覚え)…詳しくは知りません。
  お馬さんの鼻っつらが白いのもホワイトマズルとかいうそうです。

ほんなあほなさん
  複数の猫さんがいるとこういうちょっとしたキズはありそうですね(^^ゞ
  ワタクシとしても、本来は「ツバでもつけとけ」というタイプなのですが
  大事な大事な愛娘の「顔」なもんですから、ちょっと過剰に(笑)

  やまねこに無理難題言っても駄目ですよ~
  「俺の顔にモザイクの必要があるのか?」とか言い放ってますし(爆)

むちこさん
  やまねこはもう何年コレ履いてるかなぁ…
  歩くのに、いいのだそーです。
  洗って、指のとこひっり返すのが面倒なんだけどなー。

  ハゲ、なんとなーく産毛みたいなものが生えて来た?かも。

まろんさん
  血色の悪い足(笑)!
  いえいえ、片付いてるのではなく、この部屋にはなんにも置いてないだけです。
  ホコリだらけではありますが、基本的に家具というものがあんまりないので(^^ゞ

  しまは比較的シッポには寛容なんですが、
  やっぱこういうのはあんまり好きじゃないみたい~
  でも抵抗するのもヘナチョコなんですよ(^◇^)

はるるさん
  有難うございます♪
  そう、あとは毛が生えてくれれば~

  やまねこはシッポを握るのが好きなんだそうです…(ーー;)
  後ろ足を持って安定させればいいのに、って言ったら
  しっぽごと、全部持ってました(笑)

まゆげ恋二郎さん
  飛んで火に入る夏の虫…ならぬ、冬のしま(笑)
  だって、ちょうど良いタイミングで目の前に来るんだもん。

  キズ…というより、痛くもなさそうなハゲなので
  広がったり化膿したりしないのであまり心配はしませんでした。
  まあ、このままじゃ可哀想なので
  はやく毛が生えるといいなーと思ってます。

爽也さん
  そうそう、大体こういうことするから
  しまはやまねこの近くを通る時、あんなふうに緊張するのです(笑)
  でも、すぐ捕まる…

  「ニャンニャ・ミーア!」で素敵な紹介ありがとうございました♪
  爽也さん達の人気っぷり。あの貢物の圧巻だったこと!!
  これもニャンニャ達と爽也さん&飛雄吾さんのお人柄、ですね。

GoldDogさん
  そうそう、消毒、と思ったのですが
  何か刺激に感じて、また一層掻いたりしたらイカンと思って。
  このくらいのキズ?なら放置して自然治癒がいいのかなって。

  猫は抱っこしてナンボ、とやまねこは思っているようで
  連日こうやって拉致されてます(^_^;)

かおりんさん
  やっぱ、ねぇ。
  ハゲのあるマズルじゃ様にならないですもんね(^^ゞ
  おかげ様でこのまま治癒の方向に行きそうです。ありがとうございます。
  
  え?ドラえもんってシッポ…あ、あったか(笑)
  ドラえもんってなんか重たそうなんですけど、持てるのかいな?
  やまねこのナマ顔なんかみても良い事ないですよ~

めんまねえちゃんさん
  はい、順調にハゲから復帰しつつあります。ありがとうございます。
  ワタクシもやまねこの顔に適当に動物だの葉っぱだのくっつけて隠してみたり。
  いい加減です(汗)
  やまねこは背筋は強いんで、反りかえるのは割と得意かも。
  ああ、でもブリッジやらせたら腰いわすと思います。老人は無理はアカン。

  抱っこ嫌いでも、ワタクシにはすこーしだけ短時間なら
  我慢してます。お腹モフモフも耐えてます。
  膀胱炎はイヤだけど、もういいよ~ってこっちが言うまで
  抱っこ我慢してくれたら嬉しいなぁ。

黒ネコさん
  ありがとうございます♪もう大丈夫(多分)!

  そうそう、いつになったら逃げられるのかと考えてる顔ですね。
  やまねこはなかなか放さないタイプなので大変みたい(~_~;)

たいたいさん
  でしょ?ワタクシが選んだんですよ、この靴下(笑)
  …というか、「職人さん」あたりが履いてるかもしれませんねぇ、こういうの。

  ハゲはもう勘弁して~

猫やしきさん
  そうそう、イカ耳でしたね、ずっと。

  ワタクシは写真の加工をPCに入ってたソフト(Paint Shop Pro)でしているのですが
  いわゆる「モザイク」が出来ないので
  それっぽい加工で誤魔化してます。
  お金かけてまで他のソフト入れるほどの加工もしないしー技術もないしー。

  そういえば、ドラえもんってシッポ触られるのが嫌いなんでしたっけね??

モラ家丁稚さん
  イランとこの毛は沢山たくさん生えてますけどねぇ~
  しまはストレスで抜け毛するタイプで、毎度病院へ行くと抜け毛がすごい。
  あ、でもそういえば今の病院ではそれほどでもないなぁ。
  先生が好みのタイプなんだろうか?(笑)

  まぁ、警戒しても無駄なんですけどね。
  こんなの、日常茶飯事ですwww

ちゃこのママさん
  ご心配いただいてありがとうございます♪

  やまねこにちゃこのママさんのコメを教えたら、シッポごと全部持ってました。
  しまの反応は…やっぱ、微妙な顔でしたけど(^^ゞ

キャパ&マリーさん
  しま自身には見えない場所ですけどね(^^ゞ
  でも、可愛いわがコのかわいいマズルが無事で良かったです(親バカ)

  まったく、抱っこ大好き猫もいれば、嫌いな子も…
  猫それぞれ、なんですよねぇ~
  分かっていても、ワタクシもやっぱりついつい…★

ここちゃんのママさん
  ありがとうございます!もう大丈夫みたい~

  しま、可愛がられてますよ☆本人がどう思っているのか分かりませんがwww
  (でもまぁ、やまねこのことも別にキライではないのです)

  素敵な紹介して下さってありがとうございました!
  ゆきちゃん、相変わらず白いままキレイ。
  でも一番真っ白なのはここちゃんですね!!

mogu07さん
  やまねこはぎゅううっ!って抱きしめるのが好きなので
  どうしても猫には不評ですねぇ(-"-)
  本人は「犬は喜ぶのにーーー」って不満そうですが、猫だっつーの。

  しまのけりけりは本気モードになったことがないので
  へなちょこキックのまんまです。

てくこさん
  ありがとうございます。そろそろ毛が生えて来そうです。
  ああ、ウチの先代猫もよく目の上の部分、赤くなってたような。
  あの部分って毛も薄くて痛々しいですよね(>_<)

  しまは耐えてるというか…ちょっとやまねこが怖いのかも?(笑)
  嫌いというのではなくて、ウルサイ頑固おやじを敬遠するってイメージ???

anemoneさん
  ありがとうございます。
  記事にしなければ、写真をアップで撮ってももう気付かれないかも。

  ワタクシは体が硬いので、あのようなポーズすらとれません。。。

しまねこ #- | URL | 2011/02/02 19:32 | edit

△top

コメントの投稿

 

Secret

△top

トラックバック

 

トラックバックURL
→http://nnlife.blog7.fc2.com/tb.php/783-b2d9c23f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△top