fc2ブログ

NN生活

   ~ネコとネットのある暮らし~

NN的リベンジ②miyocomさんと4にゃん篇 

 

はっきり言って今日のは長文。


次回♪…といっても
記憶持続力の無い事にかけては誰にも引けを取らないワタクシ。
とっとと書いてしまわないと、1分ごとにするすると記憶が抜け落ちてしまうwww

はい、今回のもうひとつのメイン・イベント~

【miyocom邸訪問】
 実はこれもまたリベンジのひとつであります。
 去年12月。あの時はGaviちゃんのおねえさんが参加した原宿でのイベント
 「pre Cat Vacation」を 見に行きたいと思いつき、
 滅多に行かぬ東京だし、
 出来る事なら同年の初夏に我が家へ御来訪頂いたmiyocomさんにも会いたいっ!
 更に他のNN友さんもお誘い出来たらプチoff会になるではないか~っ!!と
 目論んだものの…

 御存知の方も多いかも知れませんが、しまの突然の”腎不全発症騒動”で
 ぜーんぶキャンセルとなった去年でした。。。
 (ほんと、あの時は御迷惑&ご心配をおかけいたしました>皆さま)


 さて。
 なんだか今回も似たようなシチュエイションでのリベンジ挑戦、
 ”1度ある事は2度ある”という言葉が脳内を駆け巡ったり
 ドタバタと決めてしまった為に前回お会い出来なかった他の方には
 お声をかけそこなってしまったり
と(ごめんなさい~☆)
 ちょっとリベンジにしてはやっつけな感じ(miyocomさんにもゴメン~)だったし…

 行って来ましたよ!今度こそ!!
 迷惑にも近所の梅の枝をえっさほいさと担いで東京まで!
miyocomさんところからガメて来た写真~
北関東しま地方の梅 
 北関東の”春”を東京のmiyocomさんに愛でて頂こうと思ったのですが
 ビビちゃんやらチョコ君が梅の蕾に喰いついて(花をめでる猫って素敵☆ウフ☆)
 何度も花瓶ごと倒しそうになり(まぁ、積極的♪)
 かえって迷惑な土産品になってしまいましたが…★すんませーん(^_^;)


 そうそう、ちょうどこの日(2/24)は
 miyocom家の次女  HappyBirthdayサリーちゃん!
サリーちゃんの2歳のお誕生日~~~

miyocomかあさん、前日は午前様すれすれの御帰宅だったにも関わらず
愛娘の誕生日に晴れ着を用意しない訳にはいかない!
徹夜して(してないか)夜なべで素敵な衣装まで作ってらっしゃいました


「かわいいサリーを沢山撮ってね♪」というmiyocomさんの期待に添うべく
一生懸命シャッターを切った…筈だったんですが…

NGアングル? あれ?
 いやぁ。肝心のサリーちゃん、タンスの上に鎮座ましましたまま
 フクロウ化してて一向に降りて来てくれない(汗)

 長女のビビちゃんは、熱烈歓迎接客モード
 (すごく嬉しかった)
 これまた動きが素早過ぎてカメラにおさめられないし~~~
ビビちゃん・・・
ビビちゃん…2  99.99%(=ほぼ全部)ブレてた 
もやもや ビビちゃん…
 唯一ピントが合った写真は、
ビビちゃんパーツ「パーツ」だけしか撮れてない。
 (ビビちゃんファンのやまねこからはカメラマンとして落第の判定を下されました)


 せめて、賢いビビちゃんの得意技『モッテコイ』を動画で…

 ほんと、何度でもバッチリ持ってきてくれてしまねこおばさん感激しきり!



さて、主役のサリーちゃんと何とかふれあいを、と
miyocomさんが禁じ手?の”オヤツ作戦”を。

効果てきめん。

 それまでタンスの上の道祖神のごとく不動だったサリーちゃん
 軽やかにタンスからお降りになり
サリーちゃん1
 素早くオヤツの前にポジショニング。

サリーちゃん2
 無駄なく直線的且つシンプルにお召し上がりになり、
サリーちゃん3 可愛らしく、ため息。


 オヤツに釣られて、ちょっとおどおどしながらも現れた
 黒王子ことチョコ君
チョコ君

の分まで奪う優しく手伝ってあげるサリーちゃん
積極的なサリーちゃん
 エーンエーン、本当にこういう写真しか撮れなかったんですーーー(T_T)ゴメンナサイ

 …どうしよう、もうこの先はmiyocom家に出入り禁止になるかもしれん…


 …気を取り直しまして。
 黒王子とmiyocomさん。
miyocomさんとチョコ君 
(ついちょっとお笑い加工してしまうワタクシ)

 実はこのあと大胆にも「チョコ君を抱っこ」
 挑戦させて頂いたのですが
 漁船で1本釣りのカツオの如くピチピチとはねられまくられ
 抱っこは失敗&”怖いオバサン”認定完了。 はぅ。

 そうそう。
 miyocom家にはもうひとり、期待の新星が 
 幻の王子こと、
ちゃーすけ君~ ちゃーすけ君。

 推定2才越えになるまでお外でたくましく生きて来た彼ですが
 現在は「超」のつく怖がり男子。

ちゃー君はオバサンが怖い。 オバサン(ワタクシ)との
 精一杯の至近距離

 …みかねて、miyocomさんがワタクシのコンデジでちゃーすけ君を接写してくださったのですが…ちゃー君by miyocomさん1
ちゃー君by miyocomさん2
ちゃー君by miyocomさん3
 ワタクシのコンデジ、
 全ての人の撮影能力を無にするブラックホールカメラ
 かもしれんwww
  かさねがさね、すまんことでした。



 さて。いい加減長い?もうちょっとガマン~
 ここからは(やっと)自慢&羨ましがらせタイムです!
 miyocomシェフの華麗な手料理を見よ!

ごちそう1
 アボガドとキュウリとタケノコのうまうま和え(適当ネーミングbyワタクシ)

ごちそう2
 高級エビとサーモンのマリネサラダ(うまかったので持ち帰ると言ったら断られた)

高級カマンベールとひろみさんのお皿。
 クリーミーなチーズが乗ったお皿は… 
 むふふ。そう。
 午前ちうにギャラリー猫町でgetした、かいとうひろみさんの作品です。
 (使って頂く前に写真を撮るという大事なことを失念してしまいましたゴメンナサイ~
  とっても素敵なお皿なので、きっと今後もmiyocom家で活躍することと思います!)

 大好きな作家さんの作品を大切なNN友さんに贈るという贅沢。
 ええ、今回密かに計画していたのですが
 願い通り素敵なお皿に巡り合え、miyocomさんにも気に入って頂きました!
 出来る事ならセット全部買い占めたかったけど
 えーと、いつか、宝くじ当たったら…ってことで(~_~;)


 この香り高いカレーは
ごちそう3
 ななんと「やまねこ用」にお持ち帰りまで頂いちゃいました


 コンデジでイマイチのおさしんですんません~~~
 でも、どれもうまうまなごちそうでした♪

 して、サプライズ☆
はなちゃん印の苺 
 こ、これは…!!

 御存知の方も多いでしょう、
タラ家(正確にはご実家)の高級絶品苺!
真面目にデカかった! とても、でかいです。
 これを、多くの方が絶賛しているあの方法で御馳走になりました。

素敵イチゴ1
 ザクっと切った苺をグラスに入れ、
 よく冷えたスパークリングワインを注ぐ…


素敵イチゴ2 んまいっ!
 注いでからすこぅしだけ、時間を長めに置いてから頂くと、
 芳醇な苺の香りと味そのものがワインに溶けだし
 まさに液体の苺を飲んでいるようでした。

 アルコールに浸ったとはいえ、苺本体もまだまだ魅惑の味。
 なんていうんでしょーねぇ、
 苺なんだけど”苺じゃない”というか。普通の苺より「苺」っていうか。(←日本語じゃないなwww)
 あくまでもワタクシの感想ですが
 大きな苺というのは、食感がふぬけたスポンジのようになるものが多く(というのしか食べたこと無い)
 ぶつぶつとしたテイストレス&無臭の食べモノだと思っていました。

 ところがタラさん家の苺は
 サクっと切れ味が良い(miyocomさん談)なのに
 クリーミーできめ細かい洋梨のような上質な舌触り。
 ワインに漬けても損なわれることのない芳醇な香りも持ち合わせた
 まさに苺の王様(女王様)というカンジ!!!

 普段フルーツはあんまり食べないワタクシなのですが
 じぃぃぃ~ん、と感動を味わわせて頂きました<(_ _)>


 いや、んまかったーーー。
 miyocomさん、タラさん(&御両親さま)、アリガトウゴザイマス!


 さて、そんなこんなで長時間居座り続け
 お尻に根の生えかけたワタクシでしたが(都内在住だったら終電近くまで居たかも~)
 帰り道も「長旅」な北関東しま地方、
 泣くなく(ニャンズたちはホッとした筈)夕方にはおいとましたのでありました。。。


 はぁぁ~、お腹いっぱい、胸いっぱい、大満足!!


 本当に本当に、お世話になりました。まさに喰い逃げ。
 これはハッキリ【リベンジ成功】と言えるかも(写真をのぞけば…★)


 miyocomさん、ありがとうございました!






お見通ししま 





      



NN友さんのところで見つけた「迷い猫探し」のお知らせです
2010年7月29日(木)に東京都目黒区の自宅から失踪
おこしょちゃんバナー_o
誰がどこで見てるか分かんないし…と思って貼らせていただきます。
早く帰れますように!














スポンサーサイト



category: NN-Friends

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

△top

コメント

 

No title

うわぁ~!嬉しい!
ワタシ的にはこの倍あっても長くは感じませんよー!
 写真も なんていうのか
ビビさんの素早い動きや
サリーのご飯への執着が
よく表現されていて
とても素敵だと思いましたし
ウケました。
そして、動画をいつの間にか撮られていたんですね、
ビックリ、うれしです

沢山の頂き物本当にありがとうございました
また東京にいらしたときはぜひ寄ってくださいね

miyocom #- | URL | 2011/02/25 21:10 | edit

No title

谷中&オフ会リベンジおめでとお!
にゃんこも1にゃんと会えたし、miyocomおねえちゃんちでいっぱいかわいいにゃんこと会えましたしねー♪
梅の花、とっても立派でいい香り漂ってきそうなのにゃあ♪
アタシもいつかしまねこおねえちゃんやしまちゃんとお会いしたいよ♪
噂のいちごさんもすごいのにゃ!@@!
プリティウーマンごっこしたぁ?

しまちゃんにちゃあんとウワキのお土産渡したにゃあ?
ウワキの罰はお高いのにゃあ (* ̄m ̄)ウフッ

Gavi #k4K7G4dA | URL | 2011/02/25 21:34 | edit

No title

いいですね、お宅訪問!!
東京まで来たならうちにもくればよかったに~!

沢山猫さんの居るお家ですね~。楽しそう。
料理がウマそうですね、また!

タラさんの苺さん+シャンパンはスゴイですよ。
私は次回はちょいと違う楽しみ方を考えとります。

谷中は私も町猫さん達に会いにふらりと行った事ありますよ。
「芋甚」と言う所のアイス最中を、次回行ったら食べてみて下さいな。皮パリパリでマジでおいしいですから!

しまさん、その人たっぷり浮気して来たんよ。
知らない猫さんのニオイが一杯でしたろ。
私もいつか北関東訪れてしまさんと「浮気」したいわ。

Puriko #- | URL | 2011/02/25 21:48 | edit

No title

やっと実現のプチオフ会だったのですね~。
おめでとうございます(^m^)
その節はお会いしたかったけど、
私自身も旅行帰りでフラフラでしたし。
なにより、しまちゃんのことがとっても心配だったもの。
miyocomさん家のかわいいニャンコたちに会えたのは羨ましいです~!!
みんな美猫ちゃんだもんな~。
素敵な浮気の旅でしたね♪

sally #D93V0kSM | URL | 2011/02/25 22:28 | edit

No title

豪華2本立ての記事、楽しませていただきました~。(*^_^*)
いいないいな、プチオフ会。
かわいいにゃんこに、おいしいものが続々!
そして、話しても話してもいくらでも湧いて出てくる猫話~。
あ~、うらやましいぞ…!
最近、ダンナ以外の人間とほとんど話をしていない私、
なんだか人恋しくなってきました。
暖かくなったら、どこかのお宅に突撃訪問しようかしらね~。
あ~、でもお金(旅費)がないわね…。(T_T)

「モッテコイ」ができる猫ちゃん、感動しますね。
どうやったら、この賢さが身につくんでしょうね?
(生まれつきか?)

まろん #KujIxLC2 | URL | 2011/02/25 22:46 | edit

No title

梅の鉢提げて上京なんて素敵です。
それにしても写真が・・・・゚・(ノД`;)・゚・
でも何故か、それが臨場感あって良かったりしてるから
しまねこマジックですね。
せっかくお誕生日でおめかししてるサリーちゃんだけは、
もう少し可愛く撮ってあげて欲しかったけど・・・
ビビたんの動画嬉しいです。(実はビビたんファンのおのれ)
持って来いニャンコだったのですね。彩色健美だ。
ちゃーすけ君の家政婦は見たにも萌えます。
とっても楽しそうなoff会報告、有難うございました。

爽也 #wbXjColo | URL | 2011/02/25 22:59 | edit

こんばんは。
一気に二日分読ませて頂きましたが
すっごく濃厚で楽しかったです(*^_^*)
まず↓「たまには、出かけます。」で爆笑です。
私も仕事か食料調達でしか外に出ないので;
miyocomさんちのニャンコちゃんたち
元気が出まくってカメラで捉えられないのがいいですね♪
あ、またお酒だ~。

まゆげ恋二郎 #LkZag.iM | URL | 2011/02/25 23:09 | edit

No title

楽しい時間を過ごされたようですね~
谷中&猫町ギャラリーは私も一度は行ってみたいところだったのでワクワクして読ませていただきましたぁ
フムフム、雨が降ると猫がいなくなる・・・メモメモ。
東京に一人で遊びに行く際は絶対行こうって決めてるんですよ~
でもね~最安でも片道1万円(飛行機代)なかなかいけません。

しまちゃん浮気してきたのしっかりわかったみたいですねw
私も近所のノラちゃんと遊んだ時にはしっかり怒られてますよw

maru #- | URL | 2011/02/26 00:04 | edit

No title

いや~読み応えあるし笑った(笑)
すごく臨場感あふれるわ♪
いいなぁお宅訪問。
私もいつか江戸に出なければいけないかしら・・・

石井家のイチゴ、こんなに褒めてもらってありがとうございます!!
どこぞのグルメリポーターかと思いました(笑)
私も嬉しいけど、両親はもっと嬉しいかも♪
私もイチゴシャンパンやってやる~

タラ #- | URL | 2011/02/26 06:16 | edit

No title

サリーちゃんの食事風景
すっごく貫禄なんですけどぉ~(笑)

プチオフ会
内容盛りだくさんで楽しそうですね(^O^)

猫友はイイもんだねぇ♪

たいたい #- | URL | 2011/02/26 06:21 | edit

No title

楽しい時間を過ごされたようですね~。
ステキな春のおみやげ、喜ばれたのではないですか?
バースデーガールのサリーちゃん
オメカシしちゃってかわいいですね~。
たくさんのウマウマに楽しいおしゃべり。
本当、猫友さんとの時間ってあっという間ですよね~。

↓谷中、私も一昨年の夏、行ったときは
ほとんど猫を見かけることができませんでした。
(時間的にも暑かったからなぁ~)
また行きたいなぁ~。

sari #ccNGWMCQ | URL | 2011/02/26 12:06 | edit

No title

かいとうひろみさんお作の猫絵皿をお買い上げとのこと、わたしも実物を拝見しまして、たしかにあの絵の線はとてもきれいだと思いました^^
夕焼けだんだん、わたしも猫は見かけることが出来ませんでした;..;

miyocomさんちのちゃーすけ君、由緒正しい(!?)野良生活経験者らしく、他の人間や猫への警戒心がお強いのですね。

ちゃこのママ #eP1cGWnA | URL | 2011/02/26 13:40 | edit

ありがとうございます♪

miyocomさん
  本当に有難うございましたです~
  その日のうちにupされていたのにはビックリしました。
  素早い(汗)。

  よく自分の事を「しまねこばあさん」と言っていますが
  頭の中で分かっているつもりでもサリーちゃんとビビちゃんを
  呼び間違えたり
  思いつきで話し始めて続きを忘れたり
  ああ、本当に脳年齢がババアになっとるやんけ、と
  我ながらあきれ果てたことでした(普段は家人相手なので気付いてなかった)

  こちらこそ楽しく美味しく喰い逃げさせていただきました。
  東京はあったかいから、梅、咲いたかな?


Gaviさん
  ありがとうですー。
  去年の原宿イベントは行けなくて…(/_;)
  でも今度こそ!

  プリティウーマンごっこって、苺で何すりゃいいんだろう?

Purikoさん
  チョコビールにいれよかスパークリングにしよかと
  miyicomさんと悩んだのですが
  「ビジュアル的にサミシイ(苺が見えない)」と記事に書いてらしたのが
  決め手になりました。ありがとうございます~
  ああ、マジ、うまかったー!

  え、なに?Purikoさん家行ってもいいの?^m^

sallyさん
  今回はお声かけ出来ずごめんちゃい!
  (でもきっと仕事だったよね…(^^ゞ)
  ついつい前回のトラウマで不安でしたが、とりあえず行って来られたので
  自分でもほっとしました。
  miyocomさんチのコ、ほんっとそれぞれ可愛かったです~

まろんさん
  ポイントでの整理能力に欠けてるので
  真面目に書くと無駄にながくなるワタクシです(汗)
  
  >最近、ダンナ以外の人間とほとんど話をしていない

  ワタクシの日常がソレですから…
  ひさびさに「ヨソのひと」とお話しするだけでなんだかアガってしまいました。

爽也さん
  まだ蕾の梅を持って行って、春を愛でて貰う…
  良い思い付きだと思ったのですが、これがもう道中邪魔で(笑)

  しかも後から考えてみると、咲き終わった後、処分するのも大変で
  やっぱり迷惑な思い付きだったかも…とちょっと反省~

  カメラの才能がナイと思い知りました。

まゆげ恋二郎さん
  全部読むとゲンナリするでしょう(とほほ~)
  田舎に住んでいるのをいいことに、ほんっと外出しないので
  イチイチ珍しいんですよ。

  miyocom家のにゃんずは良く動くんです(サリーちゃん以外)

maruさん
  あ、谷中の夕焼けだんだんは、その名の通り
  本来「夕方」になると、わらわらと猫がやってくるそうです。
  朝の10時過ぎに行ったおバカなワタクシ。。。

  多分、miyocom家で猫達にカバンとかめっちゃ嗅がれていたので
  しまも気付いたと思われます。

タラさん
  あの苺にはまいりました!
  あんまりホメるから、(もの欲しそうに見えたに違いない)
  miyocomさんが「1パック、持ってく?」と仰って下さったほど。
  (さすがに恐れ多くて、丁重に御辞退申し上げ)
  でも帰りの電車、ぎゅうぎゅうだったから正解…(^^ゞ

たいたいさん
  全く動きの無かったサリーちゃんが
  オヤツをきっかけに動き出した時の衝撃といったら(笑)!
  でもその後は触らせてくれたり(オシリはNG)
  とてもフレンドリーでした♪ 

sariさん
  手作りのお洋服、ほんっとによく出来ているので
  サリーちゃんに脱いで頂いた後(なんかなまめかしいな)
  じぃぃ~~~っと観察してしまいました。
  お料理といい、miyocomさんの女子力はすごいです。

ちゃこのママさん
  おお!猫町ギャラリー行かれたのですね!
  教えて頂いたフエルトの猫さん達もじっくり拝見してまいりました。
  本当に作家さん達の猫への愛情がそれぞれに伝わって来て
  アーティストってすごいなぁと思った事です。

  かいとうひろみさんのお皿は、とっても使いやすいんですよ!   
  

しまねこ #- | URL | 2011/02/26 16:06 | edit

△top

コメントの投稿

 

Secret

△top

トラックバック

 

トラックバックURL
→http://nnlife.blog7.fc2.com/tb.php/800-8e4ef92b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△top