しまのオツム
ちょっと話が遡ります。
先月の29日、引っ越しました。
(流石にバタバタしてましたので写真はナシです(^_^;)スミマセン)
北関東の借家を引き払い、東京の外れにあるやまねこの実家へ。
折りしも雨…。
レンタカーはなるたけ汚さないように気をつけたつもりですが
まぁ、仕方がないですよねコレばっかりは。
普段、車に乗ることのないしまは
特に高速道路が嫌なようで
キャリーから「ひにゃぁ、ひにゃぁ」と情けない声。
宥めすかしつつの移動でありました。
閉じ込めっ放しじゃ哀れか、と
バッグから出してみれば後ろの荷物室に行きたがり(勿論駄目)
しっかり抱いていればいたで
周りの車を、キリンのように首を長ーく伸ばして
ガン見(笑)。
心配した車酔いはナシで、ひと安心。
あんまり期待出来ないしまの「オミソ」。
しかしながら
どうやら去年の11月、ひと月程居候させて頂いた
やまねこの実家には見覚えがあったようです。

しまのオツムが機能した!?→

同居というよりは期間限定の居候ですので
荷ほどきは最低限。
ダンボールに囲まれての日々の始まりです。
おかげでしまは「ジャングルジム生活」とばかりに
あっちこっちに登るわ潜るわ…
あまりの(部屋の)見苦しさに
なかなか写真も撮れないのですが
なんとか見られる物を、と目下努力中デスwww
ところで。
引っ越し、というのはどうなんでしょうね、
しまの頭の中で。
時折、「いつおウチに帰るんでスカー?」とでも言いたげに
ワタクシの顔をじぃーっと見つめて啼いております。
あんまり長いこと色々覚えてはいられないしまのオツムですが
どうなっているのかなぁと
不思議に思う今日この頃でもあります。


コメント
No title
お引越し、お疲れ様でした!
しまさん、おザブの上でお座り♪
お似合いですね~(≧m≦)
しまさん、一時的な居候とは分かってないですよね(^^;
慣れたお家に帰りたい!と思ってるんでしょうか?
アスカ #9K64Lzaw | URL | 2008/10/08 12:14 | edit
出遅れたー(lll ̄□ ̄)
お引越しお疲れさまでした~♪
しまちゃんもお疲れさま♪
皆さんお元気そうで良かったデスー(*´ω`*)
二枚目の首を傾げてるお写真は、しまちゃんのオツムがフル回転した瞬間って感じでしょうか(◎´艸`)
期間限定ジャングルジム生活、しまちゃんにとっては楽しい毎日になりそうですね~☆
※昨日(今朝)はブログ復活報告ありがとうございました!
nono #ihn3MyrQ | URL | 2008/10/08 12:31 | edit
No title
お引っ越しの日は、お天気よくなかったのですね。
それは大変だったことでしょう。お疲れ様です。
ワンちゃんが車に乗っているのはよく見聞きしますが、
ネコちゃんはあまりないですよね。
それだけ大変だということなのでしょうか…。
でも、しまちゃん、車酔いもせずに無事に目的地に着いて
よかったよかった!
しまちゃんのお気に入りの座布団!
こういうのがあれば、環境が変わっても
落ち着いた気持ちで過ごせるかもしれませんね。
しまちゃんに対する思いやりが伝わってくる写真でした。(^ ^)
あ、そうだ♪ 以前教えていただいたパズルのサイト、
応募したら見事採用されました!
うれしいなっ!! ありがとうございます!
私のブログでもそのうち紹介しますね!
まろん #- | URL | 2008/10/08 12:50 | edit
お疲れ様です
こんにちは
いろいろ大変でしたね
お疲れ様でした
あ!見慣れたしまちゃんの座布団が!!
やっぱり慣れたものがあると落ち着きますね
しまちゃんしまねこさん応援していまーす
白猫ここちゃんのママ #- | URL | 2008/10/08 14:06 | edit
No title
しまちゃん車酔いしなくて良かったですね^^
見慣れた座布団に、座っている しまちゃんを見ると私も落ち着くわ~(笑)
しまちゃんも、やまねこさんの実家を、なんとなーく?!覚えているんでしょうね・・・
期間限定の、「ジャングルジム生活」しまちゃんは、楽しいかも~でも、しまねこさんは、たいへんですね。ご無理なさらぬようにね~!!
だんご3にゃん #- | URL | 2008/10/08 15:45 | edit
No title
ブログ復活おかえりなさい~
しまちゃん、借りてきた猫状態な雰囲気ですね(^▽^;)
でも猫は順応性高いともいわれますしすぐ慣れるといいですよね~
オミュロン #- | URL | 2008/10/08 16:21 | edit
No title
お引越し、お疲れ様です~v
久しぶりにしまちゃんに会えて嬉しい~♪
(や、「オツム」をナチュラルに「オムツ」と読み違えてなんて・・・)
車中でのしまちゃんの鳴き声は可愛い感じが致します。我が家のおチビは・・・それはもう盛大に、「ニャーッギャーッ」と鳴くので・・・なんか・・・こう・・・いじめているみたいで(^^;
むに #4xAxO2P6 | URL | 2008/10/08 23:06 | edit
引越し、お疲れ様でした!
ブログ復活ですね!
引越し、お疲れ様でした。
しばらくして、又引越しですって?
大変ですね。
しまちゃん、ご実家にすぐ慣れるといいですね。
Madame Rumiko #xQ6NVbnA | URL | 2008/10/09 09:04 | edit
No title
引っ越しって 本当に疲れるのよね。
お疲れ様でした。
車での移動はニャンちゃんにとっては
とっても大変なことでしょうね。
うちの仔も車に乗せると
ず~~~っと 哀しげな声で鳴いています。。。
たいたい #- | URL | 2008/10/09 10:47 | edit
ありがとうございます♪
アスカさん
猫のアタマですからね~
ま、毎日「現状」に対処するだけで
きっとイッパイイッパイなことでしょう。
あんまり難しいことは考えず、
日向ぼっこに精を出してくれ、と願うワタクシです。
(どうやらその辺は大丈夫そうです(^o^)丿)
nonoさん
ありがとうございます☆
しまの脳ミソは隙間がいっぱいありそうで
首をかしげて「コトコト」と振ってやらないと
機能しないのかも知れません(^◇^)
それなりに順応性があるようですし
本猫ものんびりモードで過ごしているようです。
出来ればそのまま「大人しく」してて欲しいものです…(^_^;)
障子紙とかヤラれるとワタクシの立場が…
まろんさん
パズル、おめでとうございまーーす!
早速サイトに行って確認してきました☆
★が二つということで、チョイ複雑そうなので
後でゆっくり楽しませて戴こうと思います~(^_^)/~
しまは車中では前半落ち着かず、啼いたり荷物室に行こうとしたり
果ては周りの車やドライバーさんの大観察大会で
後半はすっかり疲れたらしくバッグに戻って寝ておりました。
今はすっかり元気ですのでご安心を!
白猫ここちゃんのママさん
はい♪
荷物になるから「座布団」は実家に返そうかと思ったのですが
しまも慣れていることだし、と
持ってきて良かったみたいです。
犬ほどでは無くても、やはり自分のニオイって
大事なんですね(*^_^*)
だんご3にゃんさん
ありがとうございます♪
やはり「馴れたもの」に囲まれての引っ越しは
猫にとってもストレスが少ないようですね☆
狭い和室なのですが「専用イス」も出して
しまのテリトリーを確保しておいたのですが
ちゃっかりとその守備範囲を広げている今日この頃です…
オミュロンさん
ありがとうございまーす!
多少、「借りてきた…」的な”遠慮”は残しておいて欲しい…というのが
居候であるワタクシとしては本音のところです(^_^;)
やまねこの両親はどちらかというと「大甘系」なので
しまが増長しないように
コチラとしてはやや厳しめにしているつもりなのですがwww
むにさん
いや~、実はワタクシも「オツム」を「オムツ」と誤入力してないか
しっかり確認してから更新しました(^◇^)
しまは、飼い主が言うのもなんですが
その気(?)になると、結構”可愛らしく”啼くのです。
絶対、「意図的」に違いないと思われます(-_-メ)
Madame Rumikoさん
ありがとうございます。
引っ越しまでどうやらひと月近くはありそうですが
すっかり「陽当たりスポット」は覚えたようです(笑)
やまねこ父のリクライニングチェアーも狙っていて
ヒトが居なくなるとちゃっかり納まったりもしています。
順応性のあるネコで良かった(^_^;)ッテカ、ズーズーシイ?
たいたいさん
しまは割と「肝」は太い方ではないかと思っているのですが
何せ最初の「車体験」の時が「時」だったものですから
ひょっとしてその時の事を思い出すのかも知れません。
(去年アパートが火事に遭い、
避難してそのまま病院へ一晩預けられ
しまにとっては訳の分からん内に車でヨソ(やまねこの実家)へ
移動させられたのが「車・初体験」だったので…)
ま、そうだとしても
思いだしたことすら今は「忘れている」ようですけどね(笑)。
| h o m e |