庭としまと。


これが満開になったら壮観かもなぁ~
今日はやや花が閉じてますが。

たまに道路で見かけるけど、ウチの庭で見たのは初めて。
庭には色んなイキモノがいます。

(玄関のチャイムは壊れてますが直す気も無し)
これで並レベル。

まぁ、そんな庭を眺めるしまを”飼い主も安心して眺められるように”

先日「ナンチャッテ網」を張り替えた出窓の脱走防止強化策。


100均で買ったワイヤーネット&つっぱり棒を設置してみた。
虫や鳥を見て興奮したしまが網に手をつくことがあり、
重みで網がはがれてしまうのを少しでも防ごうと思いまして…

視界は前より悪くなっちゃったけどね。
でも、コレがあるので前より広く窓を開けるようにしたせいで
しまも快適なようで、この場所に居る時間が増えたような気がする。
沖縄、早くも本日梅雨明けしたそうですね。
一説には沖縄の梅雨明けが早い年は、「冷夏」になる確率が高いそうな。
涼しい夏だと、毛モノもヒトも助かります。。。
« 怠惰なワタクシをして更新せしめるNN的事情
とぐろ。 »
コメント
No title
しまねこさんの企画、勝手に宣伝しちゃいました(;^ω^)
しま汁キッカー、今年のもすごくいい香りでしたよ。
そりゃ、猫銀座になるわなって納得ですw
100均の突っ張り棒、お値段以上の活躍しますよね。
うちも、あちこちに突っ張り棒が活躍してますw
ドンタコス下僕 #TTox3gbU | URL | 2011/06/09 17:47 | edit
No title
でんでんむしむし、かたつむり
つゆ出せ
かり出せ
あそこ出せ♪
すみません。来週お会いした時、殴っていいですから。
Puriko #- | URL | 2011/06/09 19:11 | edit
No title
しまねこさんちにカニが生息しているとは;'o';
網戸を張り替えたら視界不良になったとのこと、うちもこの夏よしずをリビングの掃き出し窓の前に立て掛けたら、チャコがハンガーストライキを起してしまい、頭を抱えております。
しまさん、どうしたらよろしいものでしょうか?
ちゃこのママ #eP1cGWnA | URL | 2011/06/09 21:02 | edit
No title
え!庭にカニですか!?
どうして~!?
けど、ちょっと面白い。
かたつむりってかわいいけど、大きいとちょっと怖いかも~(^^;
しまちゃん、お外見づらくなっちゃったとしても、
窓いっぱい開けてもらって風に当たれるから良かったね!
sally #D93V0kSM | URL | 2011/06/09 22:05 | edit
No title
カニって陸にも生息するの?
カタツムリ♪
小さい頃好きで飼ってました
わざわざ遠くの山までとりに行ったものです
今はきっと無理、触れない。
しまちゃんも外見てるんですね~
ピータンもこの時期は何時間も覗いてますが
暖かくなると何か居るんでしょうかね?
寒い時期はほとんど見ないのに~(。-ω-)
くりまんじゅうさんのマムシの悲劇談・・・凄いわ(笑)
ピータンまま #- | URL | 2011/06/09 23:51 | edit
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
# | | 2011/06/09 23:58 | edit
こんばんは。
咲きましたね~。
カニさんにカタツムリさん
猫銀座になったら大変そうね…上手にお逃げよ。
しまちゃん専用強化型窓
しまねこさんの大きな愛が
良い結果に結び付いていてさすがです(*^_^*)
しまちゃんのきれいな後ろ頭、なでなでして帰りま~す♪
まゆげ恋二郎 #LkZag.iM | URL | 2011/06/10 01:59 | edit
No title
咲いてきましたね!アスパラもどきの、アツバキミガヨラン。
匂いは、どうなのかしら??
しまねこさんの周りには、沢があるのかしら??カニさんって^^
カタツムリもあんまりデカイと触りたくはないけど、
見てる分には、可愛い^^
家も、網戸昇りを目撃したから、対策を・・・って考えてたんですよ。
突っ張り棒とネットね。ちょっと試してみよう~っと^^v
ほんなあほな #- | URL | 2011/06/10 04:55 | edit
No title
沖縄の梅雨明けが早いと冷夏になるとは
知りませんでした
昨年みたいな暑さは懲り懲りなので
少しでも涼しいと助かりますね♪
たいたい #- | URL | 2011/06/10 05:37 | edit
No title
庭にカニですか~
それw~~どこから来たんでしょうね
カタツムリ本当に大きいんですよね
東京より風鈴地方に来て見た時ビックリしました^^;
しまちゃんこれなら安心ですね
見にくいけどこれならお外に落ちないから~~良いよね~~(爆)
沖縄梅雨明けですか~~
関東も早く梅雨明けないかな~~
少し涼しくても青空が出れば~~OKです
黒ネコw~~
黒ネコ #rnAfMXGg | URL | 2011/06/10 06:53 | edit
No title
か、カニが庭に!?なんでじゃ!
沢が近くにあるのかしら?食べれるのかしら?
網戸もどきの柵いいですねぇ。100均すばらしい。
冷夏だといいんだけど、6月にしては暑い気が(ノд`;)
いくぱん #d3xRQPUk | URL | 2011/06/10 15:10 | edit
No title
沢カニですかね!?
カタツムリも大きい事!!
みかんも窓を開けると必ずやって来ます
じーっと外を見て楽しんでますよ
しまちゃんも楽しんでいるようですね(^^)
しまねこさんコメント頂いた6/9記事を
誤って消してしまいました
せっかくコメント頂いたのにごめんなさいね
m(__)m
はるる #- | URL | 2011/06/10 18:03 | edit
No title
カニがでる夢のしまねこさんの庭...
あこがれるーーー。沢蟹?そばに清流でも
あるんでしょうか。あー私、
放牧されたい...
でんでんむしも私、育てたりしてましたよー。
今はカエルとかで手一杯だけど。
そういえば、黒い網のほうが視界はいいとか、
網戸の場合は言うから、
このネット、前より見えにくいとはいえ、
黒いのはいいチョイスなのかもですね。
めんまねえちゃん #- | URL | 2011/06/10 21:01 | edit
No title
うちも一度だけ網戸を倒してお外に出ちゃったことあるんですよねー。
突っ張り棒か。。。6.5kgに耐えられるかしら?
うーん、かたつむり・・・ちょっと苦手かも。
ヤモリとかトカゲは平気なのにー。
冷夏、冷夏、、涼しいといいなー。。
おでぶになったら暑いの(涙)
ぷくぷく #r.luZjS. | URL | 2011/06/10 22:23 | edit
No title
さいてる~^^
やたー!
え@@なぜにカニ?
でんでんむしむしはもう何年も見たことがない気がする。
かわいいもんやねー。
anemone #0XD2YVB. | URL | 2011/06/11 07:27 | edit
No title
和風家屋と可愛い猫ちゃん、絵になりますね。ポストカードにしたい……。
ネコシマ #HPVA4nww | URL | 2011/06/11 07:46 | edit
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
# | | 2011/06/11 12:04 | edit
| h o m e |