fc2ブログ

NN生活

   ~ネコとネットのある暮らし~

夏至過ぎて… 

 

なんだかこの2~3日、むちゃくちゃ暑かった北関東です!
(隣市では昨日最高気温が39℃まで行ったとか…まぁ我がしまねこ地方はそこまでは行かないけど)


となれば、絶賛床落ちちうの猫
もう夏?1 
「もう、夏デスか~?」
…ん、まぁ夏至も過ぎたし「夏」と言えんことも無いが

もう夏?2
まだ6月だし、ここまで暑くなくてもいいよねぇ。


…冷房はともかく、湿気だけでも取れば快適かとエアコンのドライをかけたら


暑い癖に、エアコン嫌いの猫は別室に移動。
エアコン嫌い

エアコン嫌い2
「暑くてもエアコンは嫌いデス~」

毛モノ族には辛い季節だよね。


さて、本日、
やっと?梅雨が戻り、ヒトナミの気温にもどってホッと一息のヒトと猫。

やっぱり寝てた
…どっちにしろ寝てるんだが(爆)

粒マスタードへの道のりは長い1
『自家製粒マスタード』というのを作ってみたくて、からし菜を栽培して種を採ってみたけれど

前段階の”掃除”がえらいこと大変

粒マスタードへの道のりは長い2
ゴマ同様、紙の上に広げてゴミと種を選り分ける。
ゴマと違って球体なので、コロコロ転がってやりにくいったらありゃしない。



神様も猫も見守ってくれるだけなんだよね…
見守ってくれてありがと。

はぁぁ~~~

スポンサーサイト



category: NN-Life

thread: 猫のいる生活 - janre: ペット

△top

コメント

 

No title

すごい!
自家製粒マスタードなんて
そんじょそこらではお目にかかれない
代物じゃ~ないですか!
また制作過程の記事も待ってますね!
(あっ!もうそろそろ自家製
キューちゃんの時期だ!)

知人によると 胡麻の栽培も
大層な手間がかかるんですってね。
極上に美味しかったはずですね。
多謝!です。

猫空 #- | URL | 2011/06/25 17:20 | edit

No title

しまちゃん、ちゃ~んと見守ってくれるんですね!
いいですね~
ここだったらきっとやってきて
お手伝い???してくれますよ☆
(とんでもないことになりそう)
美味しくできるといいですね!

ここちゃんのママ #- | URL | 2011/06/25 19:27 | edit

No title

じゃましないだけマシなのだ…と思うしかありませんね^m^
自家製マスタードなんて、すごいな~
きっと、プレゼント企画があるんですよね?ね?ね!?(こらこら^^;)

ポストカード、今日発送しました。
後でメールもします^^

yuki #vh/yKwqE | URL | 2011/06/25 22:26 | edit

No title

39℃ってどこの国の話@@って感じですね。
うわぁ
このより分け作業は厳しい~
なんかいい方法ないんでしょかね?
ありそでなさそで・・・がっくし。って感じかも。
でも粒のマスタードシードを粗引きしたものをパラパラってしたサラダとか好きです^^

anemone #0XD2YVB. | URL | 2011/06/26 00:41 | edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

# |  | 2011/06/26 01:11 | edit

こんばんは。
しまちゃん、なんだか貫禄が増した気がw
でも、そのぶん寝姿のかわいさも倍増です(*^_^*)
自分に一番合ってる避暑地を見付けられるなんておりこうさんね。
自家製マスタードですか!?
本格的ですね。
しまちゃんも見てるだけじゃなくて
ソーセージでも燻して待ってみたら?ww

まゆげ恋二郎 #LkZag.iM | URL | 2011/06/26 01:51 | edit

No title

猫様 
見守ってくれているだけの方が
かえって有難いですね
アンヨでチョイチョイなんて
始めたら大変だもの(^O^)

たいたい #- | URL | 2011/06/26 05:50 | edit

No title

こちらも南東隣の市で39度になり、4日連続で義母のいるときだけエアコンを稼働させる事態になりました;@@;
人間にとっても大変な夏になりそうですよね、このままだと……。

しまさん、カラシナの粒の検査立ち会い、お疲れさまでございます;m==m;
自家製マスタード、どんなふうに作られるのか、楽しみです^^

ちゃこのママ #eP1cGWnA | URL | 2011/06/26 10:32 | edit

No title

まだ6月なのに、この暑さ…!(@@;)
先が思いやられますよねぇ。
エアコンよりも、自然の風が一番だけど、
どこに行ったらいいのやら…。(^^;)

からし菜栽培して、自家製マスタード作り!?すごい~。
チマチマした作業は、結構好きなので、
お近くだったら手伝って差し上げますのに~。
あ、何ならゴミ付きで送ってくださっっても。
(←誰かさんと同じように、プレゼント企画があるものと思っている。)
おネコ様は、そばで見ていてくださってるだけで十分でございますのよ。(^^)

まろん #KujIxLC2 | URL | 2011/06/26 14:06 | edit

No title

2、3日前は、うちの市でも38度をマークしましたよ!
まだ6月なのに異常だわ…。
床落ちしてる、しまちゃんのおなかが「どえん」としてて貫禄あるw
自家製マスタード?すごいなあ。マスタードも自家製できるんですね。
でも、この粒のより分けとお掃除は、かなり大変そう!
去年、自家製の乾燥ローズヒップを作ってみたときの大変さを思い出しました(バラの実の細かい毛を取るのが大変だった…)

hyakka #wyPnW/yE | URL | 2011/06/26 16:51 | edit

No title

ほんと暑かったですね~
こちらは最高気温34℃でした。
しまちゃん同様おチビちゃんもめっちゃ伸びてましたよw
伸びてる姿ってかわいいですよねー

自家製マスタード???
やっぱりしまねこさんはすごいなぁ~
がんばってくださいね☆
しまちゃんが手伝うと大変なことになりそうだし、そのまま見守っててねー

maru #- | URL | 2011/06/26 20:23 | edit

No title

しまちゃん、ぷりけつはっけーん。お借りします。
えっ?もう夏?あー。梅雨も困るけど、
夏も困るな。暑さとカにさされたりしまくるから...
冬も寒いし、春も花粉症だし...秋はおなかすくし。
(一年中困ってるのか、私)

自家製マスタード!!なんという素敵な響き。
あのつぶマスタードみたいなんができるのかしら。ドキドキします。

そういえば、しまちゃん、うちのめんまも
エアコンとか、嫌いなのよ。ちなみに冬のゆたんぽとかも...

暑そうなのに困りますね、しまちゃんも元気で夏を乗り切ってね!
って、まだ梅雨ですが...

めんまねえちゃん #- | URL | 2011/06/26 22:07 | edit

No title

こんばんは!
しまちゃんもエアコン嫌いなんですね!
うちの子たちも、どんなに暑くてもエアコンの部屋は敬遠するんですよ!
天候不順ですが、しまちゃんも元気にこの夏を過ごしてくださいね!

しまねこさん、このたびはうるめのことでご心配や励ましのお言葉を頂きまして、本当に本当に有り難うございました。そしてNN友さんからのたくさんのコメントも涙しながら読ませて頂きました。
うるめは19歳で天寿を全うしました。
もっとずっと一緒にいたかったですが、いつも頭の片隅ではお別れを覚悟していました。
でも、マヤちゃんは突然のことだったのですね…
ご家族のお気持ちを考えると慰めの言葉もありません・・・
ただただご冥福をお祈りするばかりです。

しまねこさんの温かいお心づかい、深く感謝申し上げます



しめじ #77IgQtVw | URL | 2011/06/26 22:12 | edit

No title

日本てホント広いなぁ~^^;
最高気温39度ですか!
ムンムン・・ですね。。
しまちゃんのお色気もムンムンだけど。
しまちゃんがいつも横になってるへこみ・・
暑いんでしょうけど、なぜか見ているととても
気持ちよさそう~♪

粒マスタード、自家製・・しまねこさんすごすぎる・・
完成品見るのが楽しみであります!

yae #EnqtKzKU | URL | 2011/06/26 23:18 | edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

# |  | 2011/06/26 23:39 | edit

No title

まだ6月なのにこの暑さ、
あと何ヶ月夏って続くっけって、少し憂鬱~(^^;
この作業は、お猫様には見守ってもらうだけで良いと思いますよね(笑)

sally #D93V0kSM | URL | 2011/06/26 23:41 | edit

No title

うかうかしてる間に8月になってたのか?って感じです^^;
なんだか近年、気温に2,3ヶ月のブレがありますよね。
しまちゃんもエアコン嫌いですか。うちもつけると逃げちゃう。
身体に良くないっていうのが分かってるんでしょうね。
うわ~、手間ひまかけたマスタードはさぞかし美味しいんだろうな。
その苦労が実りますように^^V

PS.コナンも頑張ります!はげましありがとう。

ANKO #- | URL | 2011/06/27 10:05 | edit

No title

まだ6月なのにこの暑さ。
7月8月は、どうなるんだろう~ふぅ。

「自家製粒マスタード」、すごいわぁ!
マスタードってどうやって作るか知らないから
なんだか楽しみ!
また、見せて下さいね~。

kobaboo♪ #- | URL | 2011/06/27 11:25 | edit

No title

うぶぶぶぶ^^
しまちゃん、少し大きくなった?(笑)
お腹がポテチンとしてる気が~^^
自家製マスタード、楽しみですねぇ。
しまちゃんは手を出さない?? いい子だなぁ~。

Choco93 #dvUYBDnY | URL | 2011/06/27 16:12 | edit

△top

コメントの投稿

 

Secret

△top

トラックバック

 

トラックバックURL
→http://nnlife.blog7.fc2.com/tb.php/891-119c3476
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△top